CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
“なりたい自分”と“なるべき自分”の狭間に立ち、今とは違う世界線の人生を歩む自己像に思いを馳せる──こうした経験について、誰しも一度は身に覚えがあることと思う。 お笑いコンビ・さすらいラビーの中田和伸も、そんなアイデンティティにまつわる葛藤を抱えるひとり。 本連載は、一橋大卒という経歴を持ちながらも..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 5月20日の問題 髪が肩につくぐらいの長さ以上をロン毛とします。もちろん、コンビの片方でもOKです。 答え
グローバルボーイズグループ「JO1(ジェイオーワン)」が、国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日本実験棟で、唯一宇宙空間にさらされた船外の実験スペースを活用した曝露実験プロジェクト『スペースデリバリープロジェクト-RETURN TO EARTH-』に参加し、公式アンバサダーに就任することが発表..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『100カメ』 今回、カメラを設置したのが「K-POP養成所」ということで、K-POPアーテ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」(げんじぶ)。その中でも、カメラが趣味だという長野凌大が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどん..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 5月19日の問題 1.猿岩石 2.バカリズム 3.U-turn 4.スープレックス 答え
“日本一のコント師”を決める大会『キングオブコント』の15回目となる2022年大会のエントリー受付が本日5月19日からスタートした。 「エントリー表明記者会見」も実施 昨年の大会では、優勝した空気階段が歴代最高得点をたたき出したほか、即席ユニットの参加が可能になり、『M-1グランプリ2020』準優勝..
7月3日(日)に「ヨシモト∞ホール」で『ムゲンダイフェス’22』が初開催されることが決定した。 “ムゲンダイレギュラー”が勢ぞろい 『ムゲンダイフェス’22』では、オズワルドや、ゆにばーす、男性ブランコ、蛙亭など賞レースやメディアで活躍する東京吉本の有望株が所属するヨシモト∞ホールの看板“ムゲンダイ..
奥森皐月の冠番組『奥森皐月の公私混同』(テレ朝動画「logirl」で配信中)に、アルコ&ピースの酒井健太が出演することが決定した。 憧れのスターとついに共演、ラジオを掘り下げる1時間 『奥森皐月の公私混同』5月19日(木)の配信回に登場する酒井健太は、奥森がかねてから憧れていたラジオスター。QJWe..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ここにタイトルを入力』 最終回は、フットボールアワー後藤が司会の「真夜中のおしゃべり倶楽部..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 水曜日は、BiSHのセントチヒロ・チッチが担当。こだわり抜かれたパフォーマンスでアイドル界を圧巻するBiSHの中でも、透き通った歌声で人気を博す。そんなチッチは、写真好きということでも知られており、SNSで投稿..
2019年にコミックアプリ『サイコミ』で連載開始し、単行本は累計発行部数300万部を突破。女性を中心に大ヒット中のマンガ『明日、私は誰かのカノジョ』(以下:『明日カノ』)の実写ドラマが、2022年4月から放送スタートした。 本作は、さまざまな思いを持つ女性たちが各章で主人公となり物語が進む。中でも、..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 345
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。