CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 月曜日は、加賀翔(かが屋)が担当。コント師として知られる一方で、芸人仲間などを撮影した写真の腕前にも定評があり、インスタグラムのフォロワーは10万人以上を誇る。そんな彼が、ついシャッターを切りたくなるのはどんな..
2021年11月よりスタートした連載「QJWebカメラ部」が、1年を迎えたことを記念して、オフィシャルグッズを「SUZURI byGMOペパボ」で発売することが決定。2023年2月28日(木)正午より長野凌大(原因は自分にある。)がこれまで撮影してきた写真を使用したグッズが販売される。 長野お気に入..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『アンタウォッチマン!』 久本雅美を通して平成バラエティを振り返る。 『今夜は最高!』で初レ..
合同会社DMM.comが運営する動画配信サービス『DMM TV』。地上波では放送できない過激なコント番組『インシデンツ』を皮切りに、大スケールかつ過酷さ満載の脱出系ロケバラエティ『大脱出』が新たにラインナップに加わるなど、さらなるコンテンツの充実ぶりを見せている。 今回、『インシデンツ』と『大脱出』..
2023年2月8日に1stアルバム『Showcase』をリリースし、全国6都市を巡るライブツアー『OCTPATH JAPAN TOUR 2023 -DISPLAY-』の最中でもある8人組ボーイズグループ、OCTPATH。 本稿では、グループの歩みを振り返りつつ、メンバー8人の個々の魅力を紐解いていく..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『見取り図じゃん』 「俺が語りたい以前、以後『M-1グランプリ』編」の後編。川瀬名人は、「『..
放送開始20年を迎えた、TBSラジオ『JUNK』。小学生のころからリスナーであり、『JUNK20周年記念鼎談』Podcastにも出演した18歳・奥森皐月が、番組への愛を語り尽くす。 奥森皐月、まさかの『JUNK』20周年企画に出演! TBSラジオ『JUNK』が放送開始20年を迎え、昨年末から続々と2..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真を..
月ごとにリスナーから投票を受け付け、最も印象に残ったラジオ番組を顕彰する「プラネット賞」が、2022年度年間賞企画を始動する。実施するのは、プラネット賞二次選考委員が選ぶ「年間賞」と、リスナー投票によって決まる「話題賞」のふたつ。 「年間賞」「話題賞」いずれも、2022年1月〜12月に選出された「月..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『しゃべくり007』 ゲストはやす子。前回、木村拓哉と綾瀬はるかが座った席だと言われ、やす子..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 金曜日はザ・マミィ林田洋平が担当する。『キングオブコント2021』では、準優勝に輝いたザ・マミィの頭脳、林田。そんな彼は、自身のインスタグラムで発信するエモーショナルな写真も話題となっている。林田が日常の中で、..
『週刊少年チャンピオン』2月22日(水)発売の13号にて、表紙&巻頭撮り下ろしグラビアにグラビアアイドルの沢口愛華が登場している。 ハタチ目前の沢口愛華と、ちょっとオトナな温泉旅行 『週刊少年チャンピオン』には11回目の登場となる沢口愛華。ハタチ目前の沢口愛華と、ちょっとオトナな温泉旅行グラ..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 228
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。