CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
原発のある町で育ったふたりの高校生、萩由宇と馬車道ハタリ。ともに小説家を目指していた彼女たちは、とある異形の生物に関わる秘密を抱えていた──。気鋭の若手作家・波木銅の最新作『ニュー・サバービア』は、貧困、搾取構造など現代日本が抱える閉塞感を鮮やかに描いたロード・トリップ小説だ。1999年生まれ、Z世..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 火曜日を担当するのは、私立恵比寿中学の中山莉子。新しいパフォーマンスや音楽性を追求しながら進化を続け、昨年5月5日にメジャーデビューから10周年を迎えた“エビ中”。その中でも、かねてよりカメラ好きを公言し、撮影した写..
SKY-HI主宰のマネジメント/レーベル「BMSG」から2022年1月にデビューをすると、自身のルーツとするJ-POPにリスペクトを示しながら、オリジナリティあふれる新たなJ-POPのかたちを提示し続けているAile The Shota。 そんな彼が自身の第1章の締めくくりとしてEP『Epilogu..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 月曜日は、ブラジルでの人気、TikTokフォロワー数が日本男性音楽アーティストの中で最多(2023年10月現在)など、話題の6人組ダンス&ボーカルユニット「ONE N’ ONLY」(ワンエンオンリー)のN..
宗教2世(エホバの証人2世)として過酷な幼少期を経験し、現在は宗教2世のために自助グループの運営にも尽力する文学研究者・横道誠による新刊『あなたも狂信する 宗教1世と宗教2世の世界に迫る共事者研究』が、11月28日(火)に太田出版より刊行された。 宗教1世・2世の内側に迫る 本書は、宗教1世(自らカ..
12月9日(土)に日本テレビで放送された『女芸人No.1 決定戦 THE W 2023』では、紅しょうがが優勝。生放送直後に行われた記者会見では喜びの言葉を語った。 5度目の挑戦でつかんだV Bブロックの2組目として登場した紅しょうが。相撲部屋を見学に来た相撲ファンふたりがいがみ合うコントでハイツ友..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 日曜日は、テレビアニメ『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』などに出演する声優の南條愛乃が担当。 ポラロイドや一眼レフで日々の写真を撮り溜めている彼女。そんな「カメラ好き声優」南條愛乃が、日常の中で、ついシャッター..
2023年12月9日(土)午後7時から日本テレビで放送された『女芸人No.1決定戦 THE W 2023』。激戦を勝ち抜き、紅しょうがが6代目チャンピオンに輝いた。 【決勝進出者】(五十音順)あぁ〜しらき、エルフ、スパイク、ハイツ友の会、はるかぜに告ぐ、紅しょうが、変ホ長調、ぼる塾、梵天、まいあんつ..
『Lemino(レミノ)』にて独占無料配信されている『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』(日プガールズ、日プ女子)。 今回は、新たに書き下ろされたオリジナル曲が課題となった「コンセプト評価」から、12月7日に配信された「第3回順位発表式」までを振り返る。 チーム再編成を経た「コ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真をヨウジ..
切ない恋愛を日常の景色に重ね合わせた楽曲を動画投稿サイトに投稿する、シンガー・ソングライターの澤田 空海理(さわだ そうり)。 「またねがあれば」はYouTubeチャンネルで178万回再生を記録し、シンガーの當山みれいからバーチャルシンガーの花譜まで、幅広いジャンルの歌手たちにカバーされている。 そ..
12月7日(木)に行われた『M-1グランプリ2023』準決勝。31組が出場し、うち9組が決勝進出を決めた。本稿では準決勝の模様を写真とともにレポートする(全31組の漫才の模様は写真ギャラリーに掲載)。 今年は31組が集結 準決勝のMCは今年も、はりけ〜んず。MCでは、「ベストアマチュア賞」や、今回か..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 172
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。