CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 日曜日は、テレビアニメ『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』などに出演する声優の南條愛乃が担当。 ポラロイドや一眼レフで日々の写真を撮り溜めている彼女。そんな「カメラ好き声優」南條愛乃が、日常の中で、ついシャッター..
2024年3月31日をもって解散することを発表しているCUBERSの“これまで”と“これから”が詰まった書籍『CUBERSメモリアルブック ~ポップデジタルタトゥー~』が3月15日に発売される。 メンバー5名のソロとグループで合計5万字以上のインタビューが収録されている『ポップデジタルタトゥー』から..
2024年2月25日、格闘技の聖地・後楽園ホールでLDH JAPAN所属の武知海青(THE RAMPAGE)がプロレスラーデビューを果たす。プロレスの何に魅せられ、なぜグループ活動の傍ら道場に通い詰めるのか? 練習に打ち込む武知の姿を追った。 先輩レスラーも唸る、武知の才能と肉体 「グループでの活動..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真をヨウジ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 金曜日は、SKY-HIが主宰するマネジメント/レーベル「BMSG」にトレーニーとして所属しているRUI、TAIKI、KANONの3人が週替わりで連載を担当。 KANONの連載2回目の写真は、「某テーマパーク」を訪れた..
穏やかな雰囲気を持つ叶とやんちゃな葛葉によって2018年に結成された、にじさんじ所属の2人組男性VTuberユニット・ChroNoiR(通称「くろのわ」)。YouTubeでのゲーム配信や楽曲配信を中心に、ライブやCM出演など、様々なジャンルで活動。2024年2月7日には2ndフルアルバム『Wonde..
2月14日(水)に発売した、INI 2ND ALBUM『MATCH UP』の発売を記念して、原宿竹下通りにある『UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKU』で、INIのポップアップストアがオープンした。 大阪公演のグッズ販売も ポップアップストアでは、アルバムの世界観を体験できるフ..
世間は東出昌大に対してさまざまなイメージを持っている。あのスキャンダル以来、悪印象を抱く者も、「山ごもり生活」やメディア出演を通して、印象が塗り替えられたという人もいるだろう。2023年末の取材時に抱いた、彼のイメージを率直に表せば“深慮”そして“真摯”だ。 こちらの問いへ真摯に言葉を尽くしつつも、..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 木曜日は、2018年から俳優活動をスタートし、数々の映画やドラマなどに出演する工藤遥が担当。 フィルムカメラを相棒とし、日々の何気ない風景を撮り溜めている。そんな彼女が、日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはど..
豪華かつ異色のトークで話題を集めてきた『まつもtoなかい』(フジテレビ)が、『だれかtoなかい』として再スタート。MCは中居正広と二宮和也が務めることとなったが、再スタートを切る直前の1月28日(日)放送回は、MCを中居正広、ゲストには二宮和也と秋元康を迎えてトークを繰り広げた。本記事ではその放送回..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 水曜日は、BiSHの元メンバーのセントチヒロ・チッチが担当。写真好きということでも知られており、SNSで投稿した写真には毎回多くのコメントが寄せられる。 そんな彼女がついシャッターを切りたくなるのは、どんな瞬間なのか..
『永田敬介×小松海佑ツーマンライブ 虹保留』が2月26日(月)にシアターマーキュリー新宿にて開催される。 漫談ピン芸人の個性がぶつかる 本イベントは『芸人雑誌』(太田出版)が主催するお笑いイベント。 『芸人雑誌』主催イベントとしては、2023年11月8日に開催された『足腰げんき教室×9番街レトロツー..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 156
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。