日本在住イギリス人のグラビアモデルとして、さまざまな分野で活躍を見せているジェマ・ルイーズのコラム連載。その愛らしいルックスで「黒船天使」の異名を持つ彼女が、時に“さざなみ”時に“荒波”な日本生活について綴ります。
今回は、動物をこよなく愛し、「趣味は温泉巡り」というジェマが、“温泉好き”な動物たちとの出会いを振り返ります。
長野・地獄谷のニホンザル

「お猿さんが入る温泉がある」ということを、私が初めて知ったのは、去年の春に地獄谷へ行ったときのこと。「onsen with monkeys」と英語で書いてある看板を見て、「本当に⁉」とビックリしました。
お猿さんたちにとって、温泉に入るベストシーズンは冬だろうと思ったので、冬になったらまたここに来て、“スノーモンキー温泉”を体験したいと思いました。

スノーモンキー温泉は本当におもしろい体験でした。私は、実際にお猿さんと一緒に温泉に入るタイミングもあったのですが、そのようなことは今まで見たことも経験したこともありませんでした。
最初は少し怖かったのですが、少し時間が経つと落ち着いていられるようになりました。

伊豆と栃木では、カピバラ(と猫)と出会う!

伊豆では、露天風呂が素敵な旅館に泊まり、翌日はカピバラを見に温泉へ行きました。
実は数カ月前まで、私はカピバラについて何も知りませんでした。そして、彼らが温泉が大好きだということを知り、もっと驚きました!

実際に見てみるとカピバラはとても穏やかで、温泉に入っている姿を見るのはとてもよかったです。私も一緒に入りたい気持ちになりました!笑

別の機会に行った栃木では、猫ちゃんがカピバラと仲よくしている光景も目にして、驚きました!笑
温泉にも、動物たちにも癒やされて最高の旅行になりました。また新しい体験を求めて、おもしろいスポットに行きたいです。

関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR