ダウンタウンの漫才に、大悟が「どんな精神しとるん?」と演者ならではの感想(てれびのスキマ)

てれびのスキマ

文=てれびのスキマ 編集=高橋千里
トップ画像=『クイック・ジャパン』vol.104より


テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。

『ツマミになる話』

「影響を受けたもの」という話題で、『伝説の一日』でのダウンタウンの31年ぶりの漫才の話。

あまりにすご過ぎたため、ノブは「あえて影響を受けよう」と、そのときに浜田が履いていた靴(ナイキ エア ジョーダン 1 レトロ HIGH OGの青)を買ったという。ノブ以外にも、大吉や濱家もおそろいだそう。

漫才中、舞台袖に200人はいたと証言するノブ。そのギュウギュウの一番先頭には、おいでやす小田がいたと。ノブ「お前かな?って(笑)」。

ここでサバンナ高橋が「ダウンタウンで漫才しよっていつ決まったんですか?」と絶妙な質問。これに松本が意外な人物の名前を挙げる。

それは、おぼん・こぼん。ふたりが仲直りして漫才をしているのを観て「ふたりでしゃべるのってカッコいい」と思ったことがきっかけだという。

そんな松本は「絶対に時事ネタはやらない」と漫才に対するこだわりを語る。「時事ネタやればウケるじゃない? 浜田が俺を叩いてきたときにウィル・スミスを出せば、ウケるやろうし広げることはできるけど、陳腐じゃない?」。

大悟は、浜田が漫才のときにグレーのパーカーを着ていたのがすごいと言う。なぜなら、グレーの服は汗が目立つから。

どんな事態になって汗をかくかわからない舞台でそれを着るのは「汗をかくわけない」という自信があるからだ、とプレイヤーならではの視点。目から鱗だった。大悟「どんな精神しとるん? (グレーは)一番脇汗が目立つタイプ!」。

また大悟は、ダウンタウンが漫才を終えて舞台からはけるとき「別々に帰ってきましたけど、見た感覚では、松本さんがふぁーって帰っていくところに、戯れた浜田さんが(松本の)肩組んでしがみついて帰ってきた感じ」だったと。すごくよくわかる!

『有吉ぃぃeeeee!』

丹生明里、渡邉美穂、金村美玖、山口陽世の日向坂46チームと『有吉ぃぃeeeee!』四天王が『フォートナイト』で対決。

前日、電話をしながら猛特訓をしたという日向坂46チームは、番組常連の丹生のうまさはもとより、抜群のチームワークで観応えのあるプレイ。

そんな本編もおもしろかったが、いつもながらゆったりとしたオープニングも楽しい。今回は鍋島松濤公園を散策。

タカが常識的なことを知らずに質問すると「本当にね、タカちゃんはそういうところが偉いね。ちゃんと聞くね。“無知の知”っていって、知らないことを聞くって大事なんですよ。知ったかぶりしてるよりはよっぽどいい!」と有吉が笑いながら言う。それに対してトシは「知らな過ぎですよ! 46歳ですよ!」とツッコミ。

有吉が構わず「ちょっと黒柳徹子さんに紹介しようかな?」とつづけると、「知ってますから。トウモロコシ贈る仲ですから」とトシ。「俺なんか『クソババア』って呼んでからNGだよ」と有吉。「言わなきゃよかった……」と天を仰ぐ。ずっとそこはかとなくふざけている感じがいい。 

鍋島松濤公園のトイレを隈研吾が建てたという話になり、「クマ」から篠原勝之、「ケンゴ」から稲妻レッグラリアットの木村健悟、中村憲剛、そこから研ナオコ、トミーズ健、ケント・デリカットと延々名前ボケがつづいていくのがくだらない。それにいちいちツッコんでいたトシ「さぁ、ほか『けん』ないか?(笑)」。

【関連】松本人志「漫才の台本は作らない」ビートたけしとの“特異性”を劇団ひとりが分析

この記事の画像(全2枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。