「おすすめボーイズグループランキング」1位は2021年デビューの7人組グループ!

2022.5.7
ボーイズグループ

文・編集=QJWeb編集部


QJWebで実施したアンケートより、「おすすめボーイズグループ」ランキングを発表します。読者が今、注目しているボーイズグループとは?

※アンケート実施期間:4月15日~25日 有効回答数:1,461

まずは10~4位

10位 NCT

9位 w-inds.

8位 INI

【関連】INIが語る、現在の心境と目指すべき“Aランク”のグループ「お互いの個性を引き出して、変わりつづけたい」

7位 BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE

6位 原因は自分にある。

【関連】「原因は自分にある。」インタビュー――アイドルシーンを刷新していく可能性を秘めたEBiDAN最年少グループ

5位 Da-iCE

理由
・高いパフォーマンススキルと謙虚な姿勢、そして冷静な判断力を持つ人間性があるから。
・ボーカル組の歌唱力とパフォーマンス組のダンス力が合わさって、高い芸術性を見せてくれるところ。
・メンバー同士とても仲がよく、5人全員が努力をして階段を飛ばさず一段一段ファンと共に歩んでくれている。

【関連】Natural Lag花村想太がルーツとなった「往年の昭和~平成歌謡」を紹介!

4位 OCTPATH

理由
・もともとボーカルやダンスに優れた子たちなので、これからの成長が楽しみだから。
・8人それぞれ個性的で、ビジュアルがどんどん進化していくから。
・歌、ダンス、ラップはオーディション番組の中でもトップクラスの子たちなので、実力は申し分ないです。

【関連】日プ2出身「OCTPATH」が明かす“変幻自在な活動”に込めた想い「アーティストの仕事は“何を伝えるか”」

いよいよトップ3!

この記事の画像(全12枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

JO1&OWV&円神&OCTPATH【ボーイズグループ最前線2022 ②~From『PRODUCE 101 JAPAN』~】

JO1&OWV&円神&OCTPATH【ボーイズグループ最前線2022#2~From『PRODUCE 101 JAPAN』~】

INI&BE:FIRST&M!LK【ボーイズグループ最前線2022 ①~2021年デビュー組~】

INI&BE:FIRST&M!LK【ボーイズグループ最前線2022#1~2021年デビュー組~】

BE:FIRST/『“Bye-Good-Bye” One-day One Man Show』より

BE:FIRST、2ndワンマン『“Bye-Good-Bye” One-day One Man Show』レポート。SOTA「絶対にみんなで世界に行きましょう」

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」