“腐り芸人”板倉も「胸打たれるわ!」若手芸人の持論「幸せは追い求めると逃げ、不幸は逃げたら追いかけてくる」(てれびのスキマ)


テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。

『ゴッドタン』

事務所から推薦された新たな「腐り芸人」を審査する「腐り芸人オーディション」。判定するのはもちろん「腐り芸人三銃士」の岩井、板倉、ノブコブ徳井。

最初のきしたかのに対しては徳井が「自分の意見はない方は腐り芸人には無理」とバッサリ。そんな話から「壁に向かって今の自分の気持ちを吐露してみろ」と「真実の壁」ができる流れに。こうやって自然発生的に流れを作るのが本当に秀逸。

2組目はコントに定評のあるサスペンダーズ。依藤が相方の古川に対し「やる気を出そうとすると相方が怒る」と悩みを明かす。古川は「やる気を表に出すのがすごく気持ちが悪いしつまらない」「やる気があるのはいいことだけど、爪あとを残したいという気持ちが頭に血をのぼらせて冷静な判断ができなくなる」と持論を展開。

これにはひとりも「正しいことを言ってる」と納得。実際、タモリの「やる気のある者は去れ」もこのような理由からの言葉だから、古川の考えはよく理解できる。依藤は今回の収録前も「あの芸人のことを口撃したらおもしろくなるんじゃない?」と提案したというが、古川は「思ってないから言わない」と拒否。「それもいいと思うよ」というひとりに依藤「俺が間違ってます?」。

岩井も「俺も思ってないことは言わないですよ。ツッコまれたときに自分が思ってないからうまく返せない」「無理して相手に噛みつくのは絶対ほころびが出てくる。あと言葉に重みがないからなんかあんまおもしろくない」と実践的に語る。ひとりは依藤に「このままだとお前、壁行きだな」と笑う。

板倉は古川からも「腐り」要素を出そうと「実力のわりにテレビに出れてないとか不満はないの?」と尋ねるも、古川は「幸せとかポジティブなことって自分から追い求めると逃げていって、不幸は逃げたら追いかけてくる認識があって、だからテレビ出ることに対して出たいとか思わないほうが逆に舞い込んでくる」とまっすぐ語る。板倉「胸打たれるわ!(笑)」。

さらに依藤に対し本当の不満を尋ねると「ウソなしだとなんにもないです」と答えた依藤が「真実の壁」行きに。壁に向かって依藤「本当は古川が冷めててよくないみたいな感じで叩かれて盛り上がるかなと思ったけど、ウソをやっちゃいけないんだなって!」。

結果、腐り芸人オーディション「不合格」の判定に最高の笑顔で依藤「不合格でお願いします!」。

『さんまのお笑い向上委員会』

アルコ&ピース向上のためのクレームゲストとしてザコシショウ、アキラ100%、TOKYO COOLのSMA軍団。陣内らがさんまはTOKYO COOLの芸風を好きそうというが、彼ら定番のコンビギャグを見て「俺の好み間違ってる」とさんま。だが、立てつづけにギャグをやられ膝から崩れ落ちて笑うさんま「ごめん、好きかも(笑)」。

そのあと、TOKYO COOLの決めゼリフ「ヘイッ!」とザコシの「シュッ!」が繰り返されるカオスな状態。ザコシの頭をはたき制したさんま「叩かれるために帽子を脱ぐな!」。

アルピーはもともと、SMA所属。「ウチの事務所に戻ってこい」とクレーム。そして「アルピーはコントにフリがない」とザコシが誇張モノマネで手本を見せ、平子がやることに。覚悟を決め裸になると背中にはたくさんの湿布。誇張したモノマネがさらに誇張されていくのがやたらおもしろかった。

あと、誇張したアキラ100%をやるときにお盆を本人から借りるとアキラが前屈のような形になり股間を隠していたのが可笑しかった。

【関連】ヒコロヒーが今一番心配している“腐り芸人”みなみかわ、松竹破壊計画を明かす

この記事の画像(全1枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2021年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

ヒコロヒーが今一番心配している“腐り芸人”みなみかわ、松竹破壊計画を明かす(てれびのスキマ)

ハリウッドザコシショウ

ハリウッドザコシショウはなぜギリギリを攻めつづけるのか?リアルとエンタメの線引きを考える

オードリー若林が感激した「どう、絶望してる?」。『はねトび』での“理解者”板倉との出会いを回想(てれびのスキマ)

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」