カミナリまなぶの不安「お笑いやってるかな?」第七世代に入らず“別で勝負したい”(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。

『あちこちオードリー』

カミナリ、ダイアンがゲストの後編。終始、つかみどころのない“ヌルヌル”したトークを展開するカミナリまなぶを「おもしろそうで終わる」と若林が評すと、たくみも「それがコンビの悩み」だと明かす。「『まなぶくんどう?』って聞いてくるけど、大ハネしたことがない」と。

これを受けて、若林は「まなぶと春日は似てる」と語る。「期待はスゴいされる。あと、スベったらいっちょまえにダメージ受けてるじゃない?」「みんなが好きじゃん、ふたりのこと。その時点で(ウケてもスベっても)どっちでもいいような気がするの。万が一スベっても現場は楽しいから。だけど『うっ!』って顔するじゃん(笑)」。

まなぶはカミナリの現状を「お笑いやってるかな?」「芸人でメシは食えてるかもしれないけど、僕が観てたテレビじゃない」と少し不満に感じているそう。それを思ったきっかけが、同期のハナコ・菊田に「カミナリはいいよな。俺憧れてるんだ、お前らに。だってお笑いやってないじゃん」と悪気なく言われたからだと。

カミナリは霜降り明星とも同期。年代的には完全に第七世代だが、そこには「まったく入りたくない」という。「今入っても、霜降り(の下)じゃないですか。俺ら、そこでリーダーになれない。だったら別で勝負したい」と。この言葉に相方のたくみは「気持ちはいっちょまえなんですけど、スキルが追いついてない」と笑う。

霜降り明星をライバル視している?の問いかけには、自分たちのほうが早く『M-1』に出た、と「ライバル」という表現を頑なに使わないまなぶ。「相手をライバルだと言うのは、ちょっと負けてるってこと」というオリラジ中田の言葉を思えば、まなぶは霜降りに「負けている」という意識はないのだろうなと感じた。そんなまなぶの夢は「副業せずにプライベートジェットを買う」こと。

ダイアンのユースケは、千鳥ノブから「お前はプロレスラーで言ったら黒パン過ぎる」と言われたことを明かす。「毒霧吹いたりサーベル持ったりしとかなあかんけど、お前は黒パン一丁。ストロングスタイル過ぎる」と。秀逸すぎる表現! 

『戦国にすゑひろがりずがやってきた!の巻!』

武将様(ミサイルマン岩部)のライブを有料配信で。見るからに方向性が共通する2組だが、ライブ開始当初はお互いのやり方が把握できていないのか、手探り状態。だが、中盤辺りから噛み合いだすともう無双状態。すべてのやりとりがおもしろい。ひとつひとつのゲームも手が込んでいてひたすら楽しい。客出しまでサービス精神が途切れない武将様。テレビでも武将様をもっと観たい。

今日観たい番組:「先輩の家で長風呂、1時間が限界説」など

『家、ついて行ってイイですか?』(テレ東)4時間半SP。

『水曜日のダウンタウン』(TBS)は「先輩の家で長風呂、1時間が限界説」「寝坊癖相方遅刻させチャレンジ」「平成以降、いかなる天災もこうむっていない“選ばれし地”存在する説」。

『バナナサンド』(TBS)にダチョウ倶楽部。


  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

「第七世代の次は大宮セブン」7組目にさんまを勧誘(てれびのスキマ)

『脱力タイムズ』で第七世代の代役漫才。EXIT代役はDJ KOO&マイケル富岡(てれびのスキマ)

「第七世代」は初めからオンリーワンを目指す。芸人の世代間ギャップとお笑いの未来(ラリー遠田)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」