挑戦部屋、新宿ピカデリーへようこそ!『ゲームセンターCX』史上初の応援上映を開催

2025.4.13
『ゲームセンターCX』イベント『有野課長と一緒に応援上映!』

文=林 和弘(『CONTINUE』編集長)(C)ガスコイン・カンパニー/フジテレビジョン

編集=Quick Japan編集部


充実の20周年イヤーを終えた大人気ゲームバラエティ『ゲームセンターCX』(GCCX)。2024年12月に発売となった『ゲームセンターCX DVD-BOX21』に関連して行われたイベント『有野課長と一緒に応援上映!』東京会場の模様を速報レポート。さらに注目の400分生放送(6月13日)&『シンフォニー2025』(7月12日)の最新情報もお届けする。

有野課長、新宿ピカデリーに立つ!!

2024年12月13日に発売となった『ゲームセンターCX DVD-BOX21』。そこに封入された「イベント参加抽選応募券」で選ばれたファンが参加したイベント『有野課長と一緒に応援上映!』が4月12日、東京・新宿ピカデリーで開催された。

『ゲームセンターCX』イベント『有野課長と一緒に応援上映!』

「なぜ映画館!?」というこのイベント、2021年1月28日に放送された#312「アツイゼ『ならず者戦闘部隊ブラッディウルフ』」を約250人のGCCXファンが応援上映(観客が座席から声援を送りながら鑑賞)で楽しむ、という番組史上初の試みとなる。

2024年9月に行われた『KAWASAKI GAME SHOW』以来となる『有野課長と一緒に応援上映!』。開演に向けて「挑戦部屋、新宿ピカデリー」に集まった、文字どおり「選ばれしファン」のボルテージは高まっていく。

奇跡の「がっかりプレイ」連発!! 大盛り上がりの新宿ピカデリー

有野課長が挑戦した『ならず者戦闘部隊ブラッディウルフ』は、1988年に「デコ」ことデータイーストより発売されたアクションシューティング。もともとはアーケードゲーム(ゲームセンターで稼働する業務用タイトル)だったが、1989年にPCエンジンに移植。有野課長が挑戦するのは、このPCエンジン版。それが奇跡の爆笑シーンを生むことに──。

『ゲームセンターCX』イベント『有野課長と一緒に応援上映!』

まずはドラマ『菅P連続殺人事件』(番組オフィシャルファンクラブにて配信中)の撮影ウラ話を披露した有野課長。プレイするキャラに「イーグル」を選択、コードネームを「レバートにしようか」と入力を試みたところ、なんとPCエンジンの連射機能で「レレレレレ」となってしまう奇跡の展開! 「連射やんけ! これ!」という有野課長に早くも大爆笑の新宿ピカデリー。

そして、不本意ながらも「レレレレレ」でスタートした挑戦は、ステージ3のボス戦中に誤ってリセットボタンを押す安定の「がっかりプレイ」。ふりだしへ。なんとかステージ5までたどり着き、もうひとりの主人公「スネーク」を「カチョウ」と名づけようとするも、再び連射機能で「カカカカカ」となってしまう奇跡アゲイン! 「レレレレレ」を上回る大爆笑。有野課長、ホントに持ってます!

そしてラスボスを前に、なんと再びリセットボタンを押す痛恨のミス。1時間にもわたる戻し作業も水の泡となり、イチからやり直し。「やりましたね?」「やりました!」という今日イチの「がっかりプレイ」で場内大盛り上がりのなか、最後はAD小林のアシストを受けて激ムズのラスボス戦に108戦目で勝利、見事クリア。「おめでとう!」「さすが課長!」の声援も飛び交うなか、史上初となる「有野の挑戦」応援上映は終了となった。

トークショーでは400分生放送&シンフォニー最新情報も

応援上映の前後には有野課長と菅Pによるトークショー。

『ゲームセンターCX』イベント『有野課長と一緒に応援上映!』

ここで有野課長、「放送400回記念400分生放送」の放送時間(なんと深夜24時~翌朝30時40分!)について「スタッフの高齢化が進んでおります」。さらに、7月12日(土)に文京シビックセンター 大ホールで開催される『ゲームセンターCX シンフォニー2025』で挑戦する『マイティボンジャック』については「怖いですよね」「(挑戦成功は)無理やと思います」と、いつになく弱気な発言。

しかし、こんな逆境だからこそ、奇跡を起こす(こともある)のが有野課長。伝説の「一ツ橋の奇跡」以来となる『マイティボンジャック』の生挑戦も楽しみな『ゲームセンターCX シンフォニー2025』のチケットは現在、一般先行抽選中(4月20日23時59分まで)。さらに公式グッズも事前受注中なので、こちらも『ゲームセンターCX シンフォニー2025』公式サイトを要チェック。

トークショーの最後は「レレレレレ」の立役者(?)18代目AD・小林も加わった『有野課長と一緒に応援上映!』in東京は無事終了となった。大阪会場での開催は4月29日(火祝)。関西のGCCXファンのみなさま、お楽しみに!!

『ゲームセンターCX 放送400回記念 400分生放送』

FOD配信:2025年6月13日(金)24時00分~30時40分
CS放送:2025年6月13日(金)24時00分~30時40分
地上波放送:2025年6月13日(金)26時15分~27時45分

『ゲームセンターCX 放送400回記念 400分生放送』

『ゲームセンターCX シンフォニー2025』

日時:2025年7月12日(土)/昼公演(13時開場、14時開演)/夜公演(17時開場、18時開演)
場所:文京シビックセンター 大ホール

『ゲームセンターCX シンフォニー2025』

DVD『ゲームセンターCX DVD-BOX21』

発売日:2024年12月13日
価格:8,580円(税込)
発売元・販売元:ハピネット・メディアマーケティング

DVD『ゲームセンターCX DVD-BOX21』
DVD『ゲームセンターCX DVD-BOX21』

『ゲームセンターCX クロニクル』

発売日:2024年7月29日
価格:4,950円(税込)
発売元:太田出版

『ゲームセンターCX クロニクル』
『ゲームセンターCX クロニクル』

この記事の画像(全7枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。