CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJWebカメラ部」。 火曜日を担当するのは、私立恵比寿中学の中山莉子。新しいパフォーマンスや音楽性を追求しながら進化をつづけ、昨年5月5日にメジャーデビューから10周年を迎えた“エビ中”。その中でも、かねてよりカメラ好きを公言し、撮..
日本でもファンの多い『2gether』(2020年作品)をはじめ、タイドラマのブームが巻き起こったこともあり、にわかに耳にするようになった“T-POP”(=タイのポップス)という単語。K-POPがアイドルカルチャーを全世界的に広げるなか、タイの音楽シーンにもT-POPアイドルの活躍がますます目立つよ..
2023年に入り、乃木坂46メンバーのパワハラ告発、ジャニー喜多川氏の性加害疑惑など、アイドル業界でハラスメントの告発・問題提起が相次いでいる。そもそもなぜハラスメントは起きてしまうのか? その根底には“先生”と呼ばれる存在の危うさ、そして無自覚の脅威性があるのではないかと、振付師・竹中夏海氏は指摘..
一芸を審査するメンバーオーディションをピアノで通過し、つい先日音大を卒業したばかりのBEYOOOOONDS・小林萌花。ライブでのピアノ披露にとどまらず、昨年からグループとしてオーケストラとの共演に挑戦中。それを引っ張る? 小林に裏側を聞いた。 ※この記事は『クイック・ジャパン』vol.166(202..
デビュー曲「眼鏡の男の子」から演技シーンが組み込まれるなど、BEYOOOOONDSの活動と切っても切り離せないのが演劇だ。昨年11月には、グループ5度目となる主演舞台『ビヨサイユ宮殿』を成功させた彼女たち。さまざまな形のパフォーマンスにメンバーと向き合うなかで、グループにも変化が……? デビューから..
デビューから4年、超個性的な活動を繰り広げるBEYOOOOONDS。 デビュー直後にコロナ禍に見舞われ、思うようなライブ活動ができなかった彼女たちも昨年に初の単独武道館公演を実施。5月15日に再びの武道館公演を控えたBEYOOOOONDS・一岡伶奈に、寸劇ありピアノ演奏ありのユニークなグループの今の..
国民的アイドルグループの中心人物として、またモデルや俳優として活躍するタレントとして、常に人々を魅了しつづけた齋藤飛鳥。そのキャラクターは掴みどころがなく、場面によってさまざまな顔を見せる。結局のところ、齋藤飛鳥は何がすごかったのか? 波瀾万丈のその歩みから、現代における「乃木坂46」というグループ..
乃木坂46のエースとして11年にわたってグループを支えつづけ、2022年11月に卒業を発表した齋藤飛鳥。彼女の卒業コンサートが、2023年5月17日から東京ドームで2日間開催される。 国民的アイドルグループの中心人物として、またモデルや俳優として活躍するタレントとして、彼女は常に人々を魅了しつづけた..
編集部イチオシ記事
TOP アイドル ページ 18
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。