フワちゃんの礼儀正しさを讃えるほんこんに東野「フワちゃんが挨拶する自分を呪え!」(てれびのスキマ)

てれびのスキマ

テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。

『マルコポロリ!』

「フワちゃんと仲間たち大集合SP」としてフワちゃん本人とAマッソ加納、トンツカタン森本、土佐兄弟、岡田康太が集結。まず最初に関西の番組は「やりにくかったりするの?」と東野に聞かれ「あたりめーじゃん。クソやりにくいよ」と答えるフワちゃん。

それに対して、ほんこんは「ちゃんと挨拶来たから」と彼女の礼儀正しさを讃えると「逆に言うと、フワちゃんが挨拶する自分を呪え!」と切り捨てる東野。「フワちゃんは感度が高いから、みんな呼び捨てにするけど、この人はめんどくさいなって思われてんねん!」とつづけるとすかさずフワちゃんは「ほんこんさん、今日はよろしくお願いします」と深々と頭をさげる。さに感度が高い。

いつもは原口のようなものまね芸人がやる以外は、全然似ていない人が演じることが多いこの番組の再現ドラマだが、今回フワちゃんを演じたはっぴちゃん。は、かなり研究したのか言動がそっくり。森本と土佐兄の小競り合いなどで森本の“悪い”部分や、土佐兄のプライドの高さなどが垣間見えたのもおもしろかった。八方美人的な振る舞いをする森本に東野「いろんな人にいい顔するっていうのが服装に表れてる(笑)」。

あの独特な衣装を性格に結びつけるのがさすが東野。東野が「丸くなったのが寂しい」と評す加納は、いまだに「誰彼構わず悪口」を言っているそうで、フワちゃんが「“丸くなった風”に思わす技術がついただけ」とズバリな表現をしているのが秀逸だった。

『明鏡止水』

シーズン最終回なのにケンコバが体調不良でタカトシ・トシが代打MC。テーマは「護身の拳」。冒頭に、戦うのではなく「声を出す」と「逃げる」が一番だと断りを入れるのがこの番組の誠実なところ。護身でキーワードになるのが「距離感」だと岡田准一は説き、それを踏まえて、少林寺拳法、古式ムエタイ、護道の神業が紹介されていく。

「せいやさん、どうぞ」とまたいつもの岡田のゲストへのムチャ振りが発動し「無理無理無理」と慌てるなか、少林寺拳法の関節技を受けるせいや「明鏡止水、恐ろしい番組……!」

タイ語で「ポン(押す)・ピ(ガード)・プ(開く)・パ(払う)」(なんかかわいい語感)というムエタイの防御の実演のあとには「時間大丈夫ですか?」と岡田自らムエタイのすごさを解説。ムエタイと対峙すると「前蹴りがジャマ」で「スピア」と呼ばれる蹴りは回り込めずうしろに飛ばされてしまう。さらに「距離感によって攻撃が変化するのがヤバい」など、世界チャンピオンが「詳しい」と驚くほどの知識。これがこの回に限らずいつものことなのが、スゴいところ。自然とゲストも「岡田先生」と呼んでいるのがおもしろい。

まだまだ取り上げるべき武術や神業はたくさんあると思うし、最後に出られなかったケンコバも無念だと思うので、近いうちにまた地上波で新シリーズをやってほしい。

この記事の画像(全1枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。