写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。
金曜日はザ・マミィ林田洋平が担当する。『キングオブコント2021』では、準優勝に輝いたザ・マミィの頭脳、林田。そんな彼は、自身のインスタグラムで発信するエモーショナルな写真も話題となっている。林田が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。
街にある1文字

「ポ」を捕まえた。
「ホ」でも「パ」でも「オ」でも「木」でもなく「ポ」だ。
昨年の夏ごろ、こちらのコラムで「ほ」を捕獲したこと、そして「ほ」から始まる素敵な言葉は「ほりきたまき」であり、引きつづき「り」や「き」や「た」や「ま」や「き」を探すということをご報告させてもらったが、今回「ポ」が捕まった。
この半年でわかったことは、思いのほか、街に1文字がないということ。そして、「ポ」はもともと捕まっていた「ほ」のカタカナ半濁点ということで、言ってしまえば同じ家族である。これは単なる偶然なのだろうか。
とにかく街にある1文字で言葉を紡ぐまで私は諦めたくない。引きつづき「ほりきたまき」を目指すのか。「ほ」と「ポ」で違う言葉を目指すのか。
早さか質かの究極の選択。
そもそも「ほ」と「ポ」でできる言葉とは? 「ほんぽ(本舗)」とか? 「ほんぽ」がそろったからなんなんだ? 「アカチャンホンポ」にするか? そうなったからなんだ? そもそもこれだと「ほりきたまき」の残りの文字数と変わらないのではないか?
じゃあ「ほりきたまき」だ。
「ほりきたまき」最強。
かかってこい「り」や「き」や「た」や「ま」や「き」。
皆さんも街で上記の1文字を見かけたら教えてください。
全員で完成させましょう。
ザ・マミィ林田洋平×「QJWebカメラ部」オフィシャルグッズ販売中
オフィシャルショップはこちらから。


加賀翔(かが屋)、中山莉子(私立恵比寿中学)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、長野凌大(原因は自分にある。)、林田洋平(ザ・マミィ)、森田美勇人が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR