写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。
金曜日はザ・マミィ林田洋平が担当する。『キングオブコント2021』では、準優勝に輝いたザ・マミィの頭脳、林田。そんな彼は、自身のインスタグラムで発信するエモーショナルな写真も話題となっている。林田が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。
一年が終わる

なんかわかんないけど、年末は銀座に行く。
デパートをぐるぐるしてカフェで珈琲を飲んで日が暮れたら帰る。
去年に比べるとだいぶ人が増えていた。
海外からのお客さんも目立つ。
銀座に行くと必ず、昔バイトをしていたショーパブの近くまで行って、店の入口をにらみつけながら「初心を絶対忘れない」と気持ちを入れ替えるのだが、さすがに行くたびに行き過ぎてもう今回はなんの感情も動かなかった。「ああ、あるなあ」としか思わなかった。
新しい初心スポットを見つけなければ、僕はすぐにでもふんぞり返って短い距離でもタクシーに乗って路上につばを吐いたりしてしまうだろう。
初心を忘れた人のあるあるがよくわからなくて変なことを言ってしまった。
初心を忘れた人はどうなってしまうんだっけか。
燃えるゴミの日じゃないのに燃えるゴミを出したり友達の信念を簡単に否定したりするんだっけ。
初心ってなんだ?
昔、初心のことばかりを言っていたバイト先の先輩は、バイト先までの交通費を少しちょろまかしていた。

一年が終わろうとしている。今年はどういう1年だったんだろう。経験の一年だった。初めてのことだらけで楽しかったり苦しかったりした。きっと今年は来年のための今年だった。来年のためのフリの一年だった。
来年がよくなったら今年にもっと感謝できる気がする。
引きつづきよろしくお願いします。
初心を忘れずがんばります。

加賀翔(かが屋)、中山莉子(私立恵比寿中学)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、長野凌大(原因は自分にある。)、林田洋平(ザ・マミィ)、森田美勇人が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。
ザ・マミィ林田洋平×「QJWebカメラ部」オフィシャルグッズ販売中
オフィシャルショップはこちらから。

関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR