原因は自分にある。長野凌大「東京に対する感じ方」【QJWebカメラ部】

長野凌大(原因は自分にある。)

文・撮影=長野凌大


写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。

ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」(げんじぶ)。その中でも、カメラが趣味だという長野凌大が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。


自分と戦う場所

撮影=長野凌大(原因は自分にある。)
撮影=長野凌大(原因は自分にある。)

いかがお過ごしでしょうか?
長野凌大です。

寝つきは、いつでもいい私なのですが、寝起きが常に悪いのです。このままでは何歳になっても誰かに起こしてもらわないと起きられないのではないか?まずいなぁ。。と考えています。  

僕の地元というか、出身は静岡なのですが、幼少期から東京で過ごしてきたので、育ちは東京。

人生の時間でいったら、東京にいる時間が大半を占めているのに、地元というか、落ち着くというか、そんなことを感じる場所は静岡なんですよね。

今日の、日本の中心は東京とされていますが、人によっての東京に対する感じ方、捉え方は人それぞれだと思うのですよね。

東京は日本の中で一番栄えていて。時代を超えたもの、異文化同士の交流、さまざまな人々が、東京というひとつの小さな地域に集まっていて。そんなものが人々の日常であって、当たり前のように流れていく。

時代、文化、人々の想い。そんなものが混ざり合っている場所。混沌とした流れ。

ここにいれば、自分から探求せず、受け身でもいろいろな情報が流れてきて、なんとなく時間が過ぎ去っていくけど、その流れの中で自分が何を得るのか、それを自分で選んでいく。

いつでも、自分の可能性を自分で決めないことが大切で、それができる場所。自分自身を試せる場所。日々葛藤して、自分と戦う場所である。

現19歳の僕に、東京はそのように見えます。

【連載】QJWebカメラ部
【連載】QJWebカメラ部

加賀翔(かが屋)、中山莉子(私立恵比寿中学)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、長野凌大(原因は自分にある。)、林田洋平(ザ・マミィ)、森田美勇人が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。


この記事の画像(全46枚)




この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

長野凌大(原因は自分にある。)

(ながの・りょうた)2003年生まれ。「原因は自分にある。」(げんじぶ)のメンバーで、メンバーカラーは青。 【QJWebカメラ部】毎週木曜日に連載中

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。