“BTSミッション”を見事クリア! 成長した15人が運命のファイナルラウンドに挑む【『&AUDITION - The Howling -』レポート#7】


100%達成! デビューに向けたサバイバルが開始

そして、とうとう最後の“&BALL(エンボール)”の確認が行われる。この4ラウンドでは、デビュー組を除いた練習生11人で“&RING(エンリング)”の残り32%を埋めなければならない。ロッカーでひとりずつ&BALLの数を確認する練習生たちは、いつも以上に緊張した面持ち。

確認を終えた練習生がステージに戻ってくると、舞台には&BALLを&RINGに入れるための“&BOARD(エンボード)”という装置が設置されていた。練習生はロッカーから持ってきた&BALLを、3個ずつ&BOARDに入れていく。最後の&BALLを入れた瞬間、1ラウンドのオープニング映像が流れ、扉の奥から中の状態が隠された&RINGが現れた。

「ただいまより、デビュー組4人と練習生11人、合わせて15人の少年たちの運命を握る&RINGの状態を公開します」というアナウンスが流れ、メンバーの背後にあるスクリーンには3ラウンドまでの達成率「68%」が表示されている。

15人が緊張した表情で&RINGを見つめるなか、4ラウンドの結果が追加されていき……スクリーンに「100%達成」の文字が輝いた。全員でのファイナルラウンド進出が決定し、喜びを分かち合うメンバーたち。

ファイナルラウンドに進めることを知り、喜びを爆発させた15人 (c)HYBE LABELS JAPAN

そして、スクリーンに突如「ファイナルラウンド最終メンバー数公開」と表示される。つづけて、K・NICHOLAS・EJ・TAKIがデビュー確定であることと、練習生11人のうち5人がデビューメンバーになり、計9人がデビューグループになることが告げられた。

ファイナルラウンドは、2022年9月3日に東京ガーデンシアターにて開催。当日の様子は生放送・配信され、番組内でK・NICHOLAS・EJ・TAKIと共にデビューする5人が決定する。

ファイナルラウンドでは、プロデューサー評価・スペシャルプロデューサー評価・最終グローバル投票・事前グローバル投票のポイント数の合計が高い練習生5名がデビューメンバーとなる。評価比率はプロデューサー評価が40%、スペシャルプロデューサー評価が30%、最終グローバル投票が10%、事前グローバル投票が20%となっている。

スペシャルプロデューサーには、Scooter Braun(HYBE America CEO/SB Projects創業者)、ZICO(アーティスト/プロデューサー)、今井了介(作曲家・音楽プロデューサー)が就任。1ラウンドからプロデューサーを務めてきたPdogg、ソン・ソンドゥク、Soma Genda、井上さくらと共に評価を行う。事前グローバル投票、最終グローバル投票については、グローバルファンダムライフプラットフォーム「Weverse」で実施されることが発表された。

投票はグローバルファンダムライフプラットフォーム「Weverse」(https://weverse.io/)内、&AUDITIONコミュニティに加入することで参加可能。
<投票期間>
事前グローバル投票:2022年8月20日(土)15:00~9月2日(金)23:59
最終グローバル投票:2022年9月3日(土)16:00~

最終回、デビューメンバー決定のファイナルラウンドは9月3日に生中継!

9月3日(土)、東京ガーデンシアターで開催される『&AUDITION ‐ The Howling - FINAL ROUND』には国内外から招聘された豪華スペシャルプロデューサーのほか、スペシャルゲストとしてENHYPENも登場!

世界同時生中継(一部地域を除く)で放送・配信され、日本では日本テレビとHuluで放送・ライブ配信されることに。生中継でのグローバル投票の結果が、デビューメンバー選抜の行方を左右するかも!?

&AUDITION ‐ The Howling ‐ FINAL ROUND Preview

【『&AUDITION ‐ The Howling - FINAL ROUND』生中継】
日程:2022年9月3日(土)
時間:
16:00-17:00 日本テレビ『&AUDITION - The Howling - FINAL ROUND 中継』
16:00-17:30ころ(予定) Huluライブ配信『&AUDITION ‐ The Howling - FINAL ROUND』
日本での放送・配信:日本テレビ、Hulu
出演者:デビュー組(4名)、練習生(11名)
プロデューサー:Scooter Braun(HYBE America CEO/SB Projects創業者)、ZICO(アーティスト/プロデューサー)、今井了介(スペシャルプロデューサー)、Pdogg(メンター)、ソン・ソンドゥク(メンター)、Soma Genda(プロデューサー・サウンドディレクター)、井上さくら(パフォーマンスディレクター)
スペシャルゲスト:ENHYPEN

【『&AUDITION - The Howling -』Huluで独占配信中】
日本を皮切りにグローバルを舞台に活躍するアーティストを生み出すプロジェクト「HYBE LABELS JAPANグローバルデビュープロジェクト」のオーディション番組『&AUDITION - The Howling -』は、2022年7月9日(土)からHuluで独占配信中(毎週土曜に新規エピソードを追加配信)。
番組URL:https://www.hulu.jp/andaudition-the-howling

『&AUDITION - The Howling -』Huluで独占配信中 (c)HYBE LABELS JAPAN
『&AUDITION - The Howling -』Huluで独占配信中 (c)HYBE LABELS JAPAN

【YouTubeチャンネル『HYBE LABELS +』でビハインド映像などを公開中】
YouTubeチャンネル『HYBE LABELS +』では、「Behind Sketch」や「Highlight Clip」など『&AUDITION - The Howling -』の関連動画を随時公開中。
URL:https://www.youtube.com/c/HYBELABELSPLUS

&AUDITION - The Howling - #7 Behind Sketch

この記事の画像(全14枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

デビュー組:K (c)HYBE LABELS JAPAN

『&AUDITION』初のファンイベントを開催!感謝を伝えるデビュー組K「直接お伝えするのに2年かかりました…」【『&AUDITION – The Howling – サプライズファンイベント』レポート】

『&AUDITION - The Howling -』レポート#6

BTSのサプライズ登場に感動の涙。TOMORROW X TOGETHERとの夢のコラボも実現(BTSコメント全文掲載)【『&AUDITION – The Howling -』レポート#6】

『&AUDITION - The Howling -』レポート#1

次代のBTSがここから誕生!? HYBE LABELS JAPANが仕かけるオーディション番組がスタート【『&AUDITION – The Howling -』レポート#1】

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」