写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。
金曜日はザ・マミィ林田洋平が担当する。『キングオブコント2021』では、準優勝に輝いたザ・マミィの頭脳、林田。そんな彼は、自身のインスタグラムで発信するエモーショナルな写真も話題となっている。林田が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。
あのころみたいなラーメン
先日、友達の結婚式に出席した。
大学時代の友達。大学という場所になじめずフラフラしていた僕と仲よくしてくれてた友達。
会場でもらった座席表。僕の名前の左上には「大食漢」という肩書が書いてあった。さすがよくわかってる。僕が人から「よく食う」と思われたくて仕方ない人間だということを。
昔、急にハンバーガー10個早食い対決をやって、僕が他の追随を許さない圧倒的なタイムで優勝したことがあったね。あのときのことが忘れられないのだろう。僕は鬼の形相で同じ味のハンバーガーを丸呑みしていたからね。
懐かしい友達にもたくさん会えて、そこには「幸せ」しかなかった。お嫁さんの笑顔が印象的で、友達もいつもより少し大きくて、どこからどう見ても「素敵な夫婦」でかっこよかった。いい式だったよ。ありがとう。
芸人になって、いつからか「友達の結婚式には出れない」と思ってた。まず先の予定がわからないし、何よりお金がなさ過ぎてご祝儀が包めない。そんな情けない理由で諦めてた。でもここにきていろんなタイミングや条件がそろって、ちょっとだけだけど胸を張って幸せの場に出席することができた。うれしかったよ。
途中、新郎の地元の友人が、スピーチで「正直、僕、人の幸せとかあんま好きじゃないんですけど、今日はちょっと、なんて言うか、もう最高っすね!」って言っててすごく最高だった。友達の幸せって最高ですね。
ちょっと変なこと言うようだけど、今回の結婚式がなんかすごいよかったから、もうこんなにいいなら、毎日結婚式でいいと思っちゃった。
まわりの人、みんな結婚してくれないかな? 最悪、正式に結婚しなくとも、結婚式的なイベントを乱発してほしい。
結婚式風の参加型イベントとかどうですかね? 全員他人だけど、結婚式の雰囲気だけ再現して幸せ共有するみたいな施設。結婚式テーマパークみたいなのやりたい。
違うか。友達の、彼らの、結婚式だったからよかったのか。
いや、それか、完全に友達の結婚式だと思い込んで、結婚式テーマパークの結婚イベントに参加できさえすればいいのか。
ずっと結婚式のこと考えてます。本当におめでとう。
そして、肝心の写真ですが、式のときに撮ったものにはすべて、幸せな友達夫婦、ご両家の皆様、参列者の方々、どこを切り取ってもみんなの幸せな笑顔が写っちゃってるので、ここには載せれないかなということで、式の前日に前乗りして友達と飲んで帰りにいい感じのラーメン屋で締めのラーメン食べて「こういう感じの流れいつぶりよ??」って興奮して撮ったラーメンの写真で失礼します。


加賀翔(かが屋)、前田こころ&平井美葉(BEYOOOOONDS)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、長野凌大(原因は自分にある。)、林田洋平(ザ・マミィ)が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR