常に最適解を出しつづける姿勢にザキヤマ「チョコプラは企業。ふたりでちゃんと考えてる」(てれびのスキマ)


テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。

【関連】チョコレートプラネット|正田真弘写真室「笑いの山脈」第5回


『お笑い実力刃』

ゲストはチョコレートプラネット。SNSでバズる動画を生み出しつづけているチョコプラだが、そんなバズる動画の共通点はツッコミが存在しないことだという。コメントでツッコむ人が多くて「ツッコみたいんだ」と考え、ボケだけ提供してツッコミを視聴者に委ねることにしたのだそう。

YouTubeの企画はすべて長田が考えている。ネタで使う小道具も全部長田の手作り。それは「自分で作ったほうが理想の形ができる」から。コントの中になじむリアルな感じを大事にしているから、段ボールとかガムテープとかでは作らない。長田の家が町工場で、もともと機械いじりが好き……など、チョコプラのネタ作りのルールが明かされる。

「美大にも行ってるので」と長田が言うと、すかさず松尾が「美大の短大です」と補足訂正。「いつもこういうとき、短大を取るんですよ。2年少ないんだからちゃんと言わなきゃダメ(笑)!」。

コントでのボケ・ツッコミも、そのネタによってキャラクターに合うように決める。そんなプロデューサー的考え方に、「チョコプラは企業。『チョコレートプラネット』というものに対して、ふたりでちゃんと考えてる。ふたりの実業家」とザキヤマが評すと、「初めてしっくり来た」と長田。確かにチョコプラはベンチャー企業感がある。

『まんが未知』

今回原作を担当するのは、日本を代表するクイズ作家の日髙大介と矢野了平。「青春クイズストーリー風漫画」で、マンガだからできる謎解き要素のある原作だという。作画を担当するのは、『神さまの言うとおり』の藤村緋二。子供のころ、彼が好きだったクイズ番組は『IQサプリ』と『ヘキサゴン』。前者は矢野が、後者は日髙がクイズを作っていたというのがふたりのすごさを物語る。

原作の最大の仕かけは「クイズで答えたものが消えていく」という設定。たとえば「吹き出し」と答えたら、それ以降、マンガの吹き出しが消えてしまうとか、「歯」のような1文字の答えの場合、そこからのセリフに「は」を使わないといった、マンガの表現を逆手に取る仕かけ。

もう完全におもしろそう。傑作の予感。藤村も自らアイデアを出し、「早く帰ってネームを切りたい」とノリノリ。3人の相性がバッチリ。スタジオのハライチ岩井も「連載にしましょう!」。


明日観たい番組:『ジロジロ有吉』おいでやすこが×魚さばき

『脱力タイムズ』(フジ)、「強引?ではございますが、選りすぐり総集編ですの巻」。

『ジロジロ有吉』(TBS)、おいでやすこが×魚さばき。

『A-Studio+』(TBS)に中島裕翔。


この記事の画像(全1枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2021年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。