宮下草薙・草薙と四千頭身・後藤のゆったり旅ロケに、たまらなく癒やされる(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。

下調べなし、反省あり、ハプニングあり。草薙「YouTubeでももっとちゃんと撮るよ」

『ハネノバス』

土曜のお昼に放送していた宮下草薙・草薙と四千頭身・後藤のロケ番組。こちらはふたりの漫才からスタート。「羽伸ばしてくださいって今まで何回かやってきたけど、全然羽伸ばさせてくれなかったっていうのけっこうあった」「好きなもの食べてくださいって言いながら台本で決まってたり」「無理やりケンカとかさせられて撮れ高稼ごうとしたり……」とその漫才で言うが、ふたりらしくローテンションで「ゆったり」した旅ロケ。

『シンパイ賞』でも話題になった後藤の愛車・黒のアウディで移動。「釣りに行きたい」というふたりは秩父へ1泊2日の旅に。まずは釣具屋に行き、2万7000円する「翡翠 冴」という釣り竿を買ったりしつつ、釣り場の情報を店員に聞くと、まさかの9月から禁漁になっているとのこと。仕方なく釣り堀へ行くも「大雨により臨時休業」。

草薙は「やっぱその……下調べって大事なんだね。スタッフさんがいつもやってくれてんだ。あとなんで俺らって1回電話しないんだろうね」と反省。結局そのまま宿に。その間もカメラがバッテリー切れになったり、普通のロケ番組なら撮っているところを撮らなかったりする状況に「YouTubeでももっとちゃんと撮るよ」と草薙。

2日目には別の釣り堀に。当初は「2日のロケで30分番組だから撮れ高が足りないのはあり得ない」と言っていたが、釣り堀だから当然だが簡単に釣れてしまう状況にいよいよ撮れ高を気にし始める。が、ここで草薙が糸を木に引っ掛け、それを無理やり取ろうとして「翡翠 冴」が折れるハプニング。撮れ高の予感にうれしそうな表情を隠せない後藤と落ち込む草薙の姿がおもしろかった。まったりと力の抜けた旅番組で、何気ないやりとりをできるだけ残したであろう編集でたまらく癒やされた。

『水曜日のダウンタウン』

「みんなの説SP」。「サイ、呼び捨て説」とか「カニ、ほぼ『ガニ』と呼ばれてる説」とかハッとする視点が楽しい。実際、日本にはカニが1255種類いるが全部「ガニ」と濁るそう。そんななかで「みんなの説SP」のときに必ず入る「布袋」の説シリーズは「高身長のおばあちゃんが布袋柄の風呂敷背負ってたら布袋の祖母かと思う説」。「これはヒドい!」と浜田。

『ヒルナンデス』

オードリーによるロケ企画「3時間だけ観光大使」。初回の舞台は東京北区。意外なことに北区にはよく来るという春日は「クミさんとそこでバドミントンをやった」などと明かす。

飛鳥山公園や防災センターなどのスポットを回り、最後には漫才を作るという企画。途中、全力ではしゃいでPR動画の撮影をしてほしい、おもしろいキャッチコピーで締めて欲しいなど要望の多い区長。時間がないと移動を急かされ、大喜利的なこともやらされるオードリー。

このVTRを観て和牛・川西は「オードリーさんくらいの芸歴で行くロケじゃないハードさ」と感想を漏らす。若林もロケ中、「街ブラとかゆったりやっていい感じだと思ってた、オードリーってもう」と。最後には銭湯でそれぞれ青とピンクのガウンを着てしっかり北区漫才を披露。贅沢。

今日観たい番組:『アメトーーク!』「意外と同期芸人」にチョコプラ、すゑひろがりずなど

『千鳥のクセがスゴいネタGP』(フジ)は2時間SP。永野&高城れにも。

『アウト×デラックス』(フジ)に奥森皐月、ママタルトら。

アメトーーク!』(テレ朝)はハライチ&チョコレートプラネット&パンサー向井&アインシュタイン稲田&シソンヌ&すゑひろがりずによる「意外と同期芸人」。

夜の巷を徘徊しない』(テレ朝)は「アンガ田中とオススメ建築」。

浦沢直樹の漫勉neo』(Eテレ)に諸星大二郎。


  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

sukima

EXIT兼近『ワイドナショー』でお笑い離れと政治について自分の言葉で語る(てれびのスキマ)

霜降り・ニューヨーク・EXITの“第七世代論争”「粗品は令和に現れた悪魔だ!」(てれびのスキマ)

ギャル特集_メイン

EXITと学ぶギャル特集!【前編】今さらだけど、ギャル is 何?|『egg』の“きぃりぷ”に聞いてみる

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」