CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
K-POPを熱心に追っていない人でも、TWICEの名前は聞いたことがあるのではないか。メンバーに3人の日本人(モモ、サナ、ミナ)がいることもあり、日本国内でも屈指の知名度、人気を誇る彼女たちは、現在における日本国内でのK-POPブームに大きく貢献したK-POPグループと言っても過言ではないだろう。 ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 金曜日はザ・マミィ林田洋平が担当する。『キングオブコント2021』では、準優勝に輝いたザ・マミィの頭脳、林田。そんな彼は、自身のインスタグラムで発信するエモーショナルな写真も話題となっている。林田が日常の中で、..
ドラマ『エルピス —希望、あるいは災い—』(カンテレ)が始まった。放送されるフジテレビの月曜22時枠は、2021年10月以来、綾野剛主演の『アバランチ』、『ドクターホワイト』、『恋なんて、本気でやってどうするの?』、『魔法のリノベ』と話題作がつづいている。 本作は、NHK連続テレビ小説『カーネーショ..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 11月4日の問題 1分以内クイズ! 「結成15年以内」が参加資格です。 答え
2021年3月から放送を開始し、今年1周年を迎えた朝の情報バラエティー番組『ラヴィット!』(TBS系列)。 番組MCとして日々奮闘する田村真子アナウンサーが、毎週印象に残ったエピソードや生放送のこぼれ話を楽しく綴る日誌連載「田村真子アナウンサーの『ラヴィット!』日誌」の第3回目。 QJWebでは、本..
11月1日(火)発売の『週刊FLASH』で、2020年コカ・コーラ東京五輪キャンペーンのCMに抜擢された福田ルミカが表紙と巻頭グラビアで登場している。 17歳の“グラビア界の新星”福田ルミカの鮮烈プロポーション 2020年コカ・コーラ東京五輪キャンペーンのCMに抜擢された福田ルミカ。昨年『ヤングマガ..
10月に三重県桑名市の遊園地「ナガシマスパーランド」で行われたコスプレイベント『超長島スパコス 2022秋』のレポートを、レイヤーたちの写真&コメントと共にお届けします。 コスプレイヤーに聞いた“こだわりポイント” 三重県桑名市の遊園地「ナガシマスパーランド」にて、定期的に行われているコスプレイベン..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『水曜日のダウンタウン』 恒例の「みんなの説SP」。 最初の説は「青ライダース細身ハゲがテレ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」(げんじぶ)。その中でも、カメラが趣味だという長野凌大が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどん..
『東京国際映画祭2022』(10月24日~11月2日)ジャパニーズ・アニメーション部門の特集「アニメと東京」のプログラミング・アドバイザーを務めたアニメ評論家・藤津亮太が改めて考察する「アニメに描かれた東京」。東京タワーから西新宿そして……。アニメの中で移り変わる東京のアイコンの行き着く先とは? 「..
「自己肯定感」 この言葉を自分事としてはっきりと認識するようになったのはいつからだろう。気がつけば、雑誌でもSNSでも、頻繁に「自己肯定感を高めよう!」なんてメッセージを見かけるようになった。 「自己肯定感が低い人の特徴」と題される記事には、たいていこんな内容が載っている。「人と自分を比べて自己嫌悪..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『アンタウォッチマン!』 「2017年のジェラードン」を特集。番組では、本格的ブレイクは昨年..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 292
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。