『aikoエッセイ大賞』開催!原稿大募集

2021.2.25
aiko

2月26日(金)に発売する『クイック・ジャパン』vol.154では、歌手・aikoを約70ページの大特集で掲載する。

14thアルバム『どうしたって伝えられないから』の制作エピソードについて、「言いたかったことが言えなかった」とインタビューで語ったaiko。

コロナ禍でライブができないなか、それはファンや読者の皆さんも同じ気持ちではないだろうか……。

ということで、アルバムの発売、本誌巻頭特集を記念して、エッセイ大賞を開催!  以下の募集内容、応募規定をチェックして、 あなたにしか書けないエッセイをお送りください。

クイック・ジャパン154 aiko
aiko特集トビラページ(『クイック・ジャパン』vol.154より

【募集内容】
アルバム『どうしたって伝えられないから』から1曲を取り上げて、伝えるもしくは届けるをテーマにエッセイを書いてください。楽曲に対する思い出など、あなたのエピソードと重ねて執筆をお願いします。
※創作や楽曲への論考、批評は募集しておりません。

【応募規定】
●応募原稿は未発表の作品に限る。インターネット上で既に発表したり論じたもの、自費出版したものは対象外とする。
●文字数は750字以上800字以内。
●原稿データの冒頭に下記情報を明記し、2ページ目から本文を開始すること。
原稿データの形式は、MS Word(doc/docx)、テキスト(txt)に限る。
●題名、取り上げた曲名、筆名、本名、生年月日、年齢、住所、メールアドレス、電話番号を記すこと。
●原稿データの送付は、「[email protected]」宛に、件名に「エッセイ大賞応募」と記し投稿すること。
●応募や選考過程に関する問い合わせは一切応じられない。
●受賞作の複製権は太田出版に帰属する。
※ご記入いただいた個人情報は、本企画以外には許可なく使用いたしません。
※受賞作は、掲載にあたり校正と表記を統一する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

応募締め切り:2021年3月17日(水)当日24時00分受信分まで有効
大賞:各楽曲ごとに大賞(13点)を決定いたします。
発表:『Quick Japan』vol.155(2021年4月下旬発売)掲載予定

『クイック・ジャパン』vol.154 収録内容

【表紙特集】
aiko「輝く姿、続ける力」
▼aikoを示す、4つのグラビア(撮影=神藤 剛)
Scene 1 Innocence/Scene 2 Energy/Scene 3 Core/Scene 4 Free
▼1万字インタビュー
重ねてきた歳月を信じて常に楽しいほうを選ぶ
▼スペシャル対談
井口 理(King Gnu)あの日のラジオと、私たちの音楽の話
▼セルフライナーノーツ
『どうしたって伝えられないから』が届けたい言葉と物語
▼11名のアーティスト・クリエイターによる寄稿「いつもaikoがそばにいた」
ikura(YOASOBI)、片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、今泉力哉、佐藤千亜妃、末吉9太郎(CUBERS)、布川ひろき(トム・ブラウン)、清 竜人、加藤隆志(東京スカパラダイスオーケストラ)、中島早貴、@小豆、藤原 聡(Official髭男dism)
▼日記
チームaikoによる写メ日記「マネージャーは見た!」
▼『aikoエッセイ大賞』のお知らせ

【SPECIAL1】
NOW ON AIR! 新しい語り手たちの声
▼松本穂香 “言葉”と真摯に向き合う時間
▼サーヤ(ラランド) キャラでは太刀打ちできない場所

【SPECIAL2】
アニメ『オッドタクシー』
▼此元和津也 書き下ろしシナリオ「JUSTICE」

【SPECIAL3】
真空ジェシカ
▼若き大喜利王者は「面白い」の解を見つけたい

【好評連載中】
最果タヒ×小浪次郎「永永永永永永永遠遠遠遠遠遠遠」
死後くん「QさんJさん」
小袋成彬「小袋成彬の消息」
トミー(水溜りボンド)「日常が水溜りボンド」
こだま「Orphans」
いがらしみきお「お人形の家 寿」
ユースケ(ダイアン)「コラムニストユースケ」
冨田明宏「冨田明宏の読むアニメソング」
立川吉笑「次世代落語研究所」
オークラ「20代芸人Aくんはお笑いで天下がとれるのか」
和田彩花「未来を始める」

【INTERVIEW&REPORT】
『PUI PUI モルカー』/岡田康太/yurinasia/大前粟生/どんぐりず/猫と悠木碧/真っ白なキャンバス/B.O.L.T/BiS/流線形、一十三十一/和氣あず未/MADKID/高野麻里佳


この記事の画像(全5枚)



  • QJ154 aiko

    『クイック・ジャパン』vol.154

    定価:1,300円(税別)
    サイズ:A5/192ページ
    発売日:2月26日(金)より順次

    関連リンク


この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。