Spotify初のオンラインライブや裏勇者ああああ、ミュージカル『生きる』大千穐楽配信も【おすすめライブ配信】11/26〜12/2

2020.11.25

文=鈴木 梢


コロナ禍以降、音楽やお笑い、トークイベントなどさまざまな形のオンラインイベントが開催されている。QJWebでは、毎週木曜日から翌週水曜日までの気になるオンラインイベントをピックアップして紹介する。

※本記事の内容は11月25日(水)時点での情報です。最新情報は各イベントの公式サイトなどをご確認ください。

<11/26〜12/2のイベント>
【音楽】11/26 Spotify初のオンラインライブ
【音楽】11/27・11/28 サマソニの熱狂を過去のライブ映像で
【お笑い】11/28 『勇者ああああ』生配信第2弾
【その他】11/28 VTuberがクイズ対決で最強のおバカを決める
【お笑い】11/28 さらば青春の光が自社の株主総会を配信
【演劇】11/29・11/30 黒澤明監督映画初のミュージカル化作品『生きる』がライブ配信
【音楽】11/29 パソコン音楽クラブの自主企画ライブ
【音楽】11/29 MAN WITH A MISSIONが新アルバムを引っ提げたライブを配信
【お笑い】11/30 爆笑問題・田中裕二の野球トーク
【トーク】12/1 マヒトゥ・ザ・ピーポー×燃え殻


【音楽】11/26 Spotify初のオンラインライブ

11月26日(木)20:00から、Spotify初のオンラインライブイベント『Tokyo Super Hits Live 2020』が開催される。嵐やPerfume、SEKAI NO OWARIの別名義であるEnd of the Worldなど豪華アーティストたちが勢ぞろい。視聴チケットは3500円(税込)。

【参考URL】
Tokyo Super Hits Live 2020

【音楽】11/27・11/28 サマソニの熱狂を過去のライブ映像で

コロナ禍で夏には『SUMMER SONIC』の開催が中止、秋に予定されていた『SUPERSONIC』も中止となったが、サマソニ過去20年のライブ映像を公開する『Summer Sonic Highlights on YouTube』が11月27日(金)と11月28日(土)の2日間、開催される。配信初披露となる映像も含め、すべて視聴は無料。

【参考URL】
SUMMER SONIC公式YouTubeチャンネル


【お笑い】11/28 『勇者ああああ』生配信第2弾

深夜帯での放送から10月にプライム帯にめでたく昇格したテレビ東京のゲームバラエティ『勇者ああああ』の生配信『裏勇者ああああ~ゲームあんまり関係ない悪ふざけだけで90分弱やってみます~』が11月28日(土)20:00から行われる。番組でおなじみの架空モノマネタレント(架空のタレントのモノマネをする架空タレント)であるムーシー藤田(ななまがり森下)がフリースタイルモノマネバトルに挑む90分。MCのアルコ&ピースはもちろん、ハリウッドザコシショウやガリットチュウ福島、赤もみじなどが登場予定。視聴チケットは2000円(税込)。

【参考URL】
【動画配信】テレ東ほぼほぼ無観客フェス 11月28日(土)『裏勇者ああああ~ゲームあんまり関係ない悪ふざけだけで90分弱やってみます~』(チケットぴあ)

【その他】11/28 VTuberがクイズ対決で最強のおバカを決める

VTuberがクイズで対決するライブ配信番組『VTuberおバカぐらんぷり2』が11月28日(土)から毎週土曜日に全4回開催される(予選3回+決勝)。MCは芸人の永野、アシスタントMCをVTuberのもちひよこが担当する。配信はLIVEPARKアプリのみで行われ、各回3000コイン(1コイン1円相当)で視聴できる。

【参考URL】
【告知】『VTuberおバカぐらんぷり2』(LIVEPARK)

【お笑い】11/28 さらば青春の光が自社の株主総会を配信

さらば青春の光による個人事務所、「ザ・森東」が1年間を振り返るイベント『株式会社ザ・森東《オンライン株主総会2020》』が11月28日(土)に開催される。昨年に引きつづき、今年も「一番ギャラが高かった仕事」や「赤字案件」といった赤裸々な業績報告や仕事の反省会、来年の事業展開発表などが予定されている。視聴チケットは3000円(税込)。

【参考URL】
【動画配信】株式会社ザ・森東《オンライン株主総会2020》 のチケット情報(チケットぴあ)

【演劇】11/29・11/30 黒澤明監督映画初のミュージカル化作品『生きる』がライブ配信

黒澤明監督映画を世界初ミュージカル化した作品『生きる』が、大千穐楽にライブ配信を行う。配信されるのは、11月29日(日)と11月30日(月)に名古屋の御園座で行われる公演。主人公の渡辺勘治は鹿賀丈史と市村正親のダブルキャスト。29日は鹿賀丈史、30日は市村正親の公演となる。視聴チケットは4800円(税込)。

【参考URL】
ミュージカル『生きる』大千穐楽(イープラス)

【音楽】11/29 パソコン音楽クラブの自主企画ライブ

パソコン音楽クラブが自主企画ライブ『COM_PLEX』を恵比寿The Garden Roomで11月29日(日)に開催する。出演するのは、パソコン音楽クラブはもちろん、さよひめぼう、アシッド田宮三四郎、Carpainter、in the blue shirt、リョウコ2000、そしてオープニングアクトに大宮レコーズが登場する。現場での公演に加え、札幌moleと那覇G-Shelterでライブビューイングも開催され、いずれの現場でもパソコン音楽クラブとリョウコ2000の未公開楽曲を収録した特典スプリットCDが頒布される。視聴チケットは1500円(税込)。

【参考URL】
パソコン音楽クラブ Presents『COM_PLEX』@恵比寿The Garden Room

【音楽】11/29 MAN WITH A MISSIONが新アルバムを引っ提げたライブを配信

11月29日(日)に発売が決定した、MAN WITH A MISSIONのニューアルバム『All You Need』。同アルバムを引っ提げたライブ『MAN WITH A “All You Need” MISSION 〜Full album tracks of 「MAN WITH A MISSION」』をZepp Nagoyaでアルバム発売当日に開催する。視聴チケットは2000円(税込)。冒頭から一部視聴できる無料配信も用意される。

【参考URL】
MAN WITH A “All You Need” MISSION ~Full album tracks of 『MAN WITH A MISSION』~ ライブ配信チケット詳細発表!(MAN WITH A MISSION)

【お笑い】11/30 爆笑問題・田中裕二の野球トーク

田中と親しい野球好きの若手芸人、業界人、一般人が田中の家で開き始め、2020年でスタートから11年目に突入した『田中裕二の野球部』。今回は11月30日(月)にSHOWROOMで開始される。今年3月に行った2020年の「セ・パ順位予想」「個人成績各部門予想」などの答え合わせを中心に、来季のプロ・アマ野球界の展望を熱くゆるく語り合う。視聴チケットは2200円(税込)。

【参考URL】
田中裕二の野球部〜2020年振り返り編〜

【トーク】12/1 マヒトゥ・ザ・ピーポー×燃え殻

GEZANのフロントマンにして自主レーベル「十三月」運営、フリーフェス『全感覚祭』の主催、映画出演など、ボーダーレスな活動で注目を集めるマヒトゥ・ザ・ピーポーが初のエッセイ集『ひかりぼっち』を刊行。それを記念してトークイベントを12月1日(火)に開催する。ゲストは、7月にエッセイ集『すべて忘れてしまうから』を出版した燃え殻。視聴チケットは1500円(税込)。

【参考URL】
マヒトゥ・ザ・ピーポー×燃え殻 「それでも忘れたくない光について」 『ひかりぼっち』(イースト・プレス)刊行記念


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

鈴木 梢

(すずき・こずえ)1989年、千葉県市川市生まれ。出版社や編集プロダクション勤務を経て2019年からフリーランスに。主に日本のエンタメ/カルチャー分野の企画・執筆・編集を行う。もちもちしたものが好き。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。