芸能人による性暴力報道に欠けた視点。セカンドレイプを繰り返すマスコミの罪(小川たまか)

2021.2.10

マスコミは過去の罪をなかったことにしている

1月28日号の『週刊文春』より(筆者撮影)

芸能人が関連するような、目立つニュースでしか「性犯罪」事件に関心を持たない人もいる。いる、というか、おそらくはそちらのほうが多数派だ。

それだけに、このようなコラムがおもしろおかしく読まれ、当事者への憶測を「言ってもいいこと」かのような風潮が作られることを危惧する。性被害当事者が被害を告白したあとで、周囲や世間からバッシングされたり、口を塞がれたりすることを「セカンドレイプ(二次加害/被害)」という。『デイリー新潮』の記事は報道によるセカンドレイプだ。

1990年代前半、海外旅行中だった大学生6人が現地在住の男にレイプされた事件が起こったとき、日本のマスコミは彼女たちを寄ってたかってセカンドレイプした。

海外でさも浮かれていたかのように書き立てられ、全国紙でさえ「彼女らにも責任があるのではないか」といった内容の投書を掲載。ある週刊誌に至っては被害者の大学・学科名・ツアー日程を報道した。被害者の情報を晒した上で、「(彼女たちにとって)授業料はあまりに高くついたのだった」と、まるで罪人に天罰が下ったかのように書いた。

被害者の中に処女が何人いたかなど、根拠不明としか言いようのない記事もあった。あまりの醜悪さに、このころに「強姦報道のセカンドレイプを考える」というシンポジウムが東京で開催されている。

被害者たちを直接取材した『週刊現代』の女性記者は、その後「被害者の女子大生たちは地味で真面目な学生」「他紙が書いているような軽率な女子大生なんかでは決してない」と証言し、『創』では「外国人男性とのアバンチュールを求めて軽率な行動を取った女性という方程式に、被害者をあてはめてしまったメディアの状況が見て取れる」と分析されている。

このような被害当事者への苛烈なバッシング報道を見て、「自分は黙るしかない」と考えた人がいったい何人いるだろうか。マスコミの罪でしかない。マスコミは性被害の暗数を増やすことに積極的に加担したとしか言いようがない。

当時と比べれば、今は少しは「マシ」になったかもしれない。しかし当時、被害者を執拗にバッシングしたメディア関係者に反省があるかといえば、私はそうとは思えない。

この記事の画像(全2枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

清田隆之_クイックジャーナル

世界で進む「性的同意」の議論。俺たち男はその意味を理解できているのか(清田隆之)

クズ主人公が話題の『連ちゃんパパ』強姦シーンに見るリアル(小川たまか)

コロナで判決が延期「乳腺外科医わいせつ事件」の問題点(小川たまか)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」