5.金美館通りの藤村さん(夜のお仕事)
隠語で言うところの「お風呂屋さん」を含む夜のお仕事でたくさんの業務を経験した歴戦のツワモノが語る、働く側の女性から見た風俗産業裏話チャンネル。といってもゴシップネタで煽る内容は一切ない。ポジティブな見方で語る、お風呂屋さんのプロフェッショナルな世界の話と、人間のコミュニケーションの話題がメイン。
多様なお客さんの話題を通じて、人間同士のマナーやアドバイスを巧みに扱っている。行ったことがない人でも耳が痛いであろう内容がとても多い。また自身がホストに入れ込んだ経験も赤裸々に語り、人間関係やお金の動き、夜のお仕事の構造をも知ることができる。「高齢者の性」の回は、無視してはいけないはずなのに現実社会で蓋をしがちな話が語られている。VTuberの姿だからこそ聞きやすい、ぜひ観てほしい一本だ。
6.由宇霧ちゃんねる【しくじり性教育】(性)
どうにもYouTubeAIのセンシティブ判定を受けがちらしいが、性的満足のためのコンテンツではない。自身の経験をもとに、大人から子供までなかなか習うタイミングがない、けれども知っておくほうがよい性教育を、明るく語るスタイルのVTuber。たとえば経験者が多いであろう自慰行為、なぜかタブー視されがち。こういう部分こそ正しいあり方を学んで自分の性に向き合うべきだと考え、医学的知識も含めて積極的に扱っている。基本的に性の多様性を広く許容していることもあり、性の悩み事を持ちかける視聴者が非常に多い。
花魁という「性の先輩」の姿がうまく作用しているのは強みだろう。性病などについてはっきりとした信念を持って語ってはいるものの、アドバイスの言葉選びはユニークでソフト、圧がなく聞きやすい。なお性知識については正確性を重視しているため、実際の医者を招いて医学的に語ってもらうことも多い。囚人の服役中の性や、DV・性暴力の現実について語り合った懲役太郎とのコラボ動画もある。
性教育トークのSpotifyのラジオも行っており、彼女は配信ランキング1位を記録、VTuberとして書籍も出版している。「学校では絶対習わない」として選択したが、本当はこういうVTuberの動画こそ、中学校・高校の授業で流してほしい。
7.花香琴音 Kotone Racer VTuber(車)
車についてはなんでもござれの自動車VTuberの花香琴音。専門的な単語がバリバリ飛び交っているので、一部の動画は初心者には「???」状態かもしれない。その振り切ったノリがとてもいい。コアな動画配信者にはコアなファンが集うもの、コメント欄での車好きの和気あいあいな集いがとても楽しい。
「オイルチェンジャーは丸形と縦型どっちがいいか」「FD3Sに激安の2000円オイルを入れたらどうなるか」などかなりディープに車について語りつつ、実際に検証(運転動画や写真多数)しているので、この手の話題が好きな人にはたまらないはず。
初心者完全お断りではなく、ちゃんと初心者向けの車入門動画も作られるなど、チャンネルの構成がとても親切。更新頻度も高いため、車好きならぜひイケイケな動画のノリとコメント欄の盛り上がりを楽しんでほしい専門チャンネルだ。
8.バーチャルエコノミスト 千莉(行動経済学)
VTuberの話題をフックにしながら、人間の行動経済学の観点から真剣に考えていくチャンネル。行動経済学、主にマーケティング理論を人間心理から語っていくのがメイン。バシバシ出てくる専門的な用語について、解説がすっきり丁寧で聞きやすい。
たとえばアルス・アルマルという人気VTuberは「顔が大きい」ということがファンの話題のひとつによく上がる。それがネタとして愛されるのはなぜかを「ベビースキーマ効果」を軸に語る。これを「頭のいい人の悪ふざけ」とコメントする声も。ほかにも「好きなVTuberがバズると気持ちが覚める現象」「VTuber同士のリプライに割り込むオタクについて」など、VTuberあるあるからの話題の切り口がユニーク(ちなみにゴシップ炎上ネタにはあまり触れていない)。行動経済学入門として勉強になると共に、あらゆる事象に疑問を持って原因を考えることのおもしろさを教えてくれる。
9.権田メサバーチャルサメ人間(サメ映画)
サメ映画専門のVTuber。各種サメ映画の紹介から、サメ映画あるあるや楽しみ方、出てくるサメの種類分析など、サメ映画愛に満ちたVTuberだ。極度に狭いジャンルでの話題を、多様な切り口で楽しませる手腕は、エンターテイナーとして魅力的。
どう間違っても学校で習うようなことは語っていないが、物事をしゃぶり尽くす楽しみ方を観るのにはもってこい。
10.宮間めさの『テイコク立体』(3Dプリンター・大正昭和建築)
昭和大正の建築物や軍艦や戦車等をモデリングし、3Dプリンターで立体化するVTuberの宮間めさ。制作している題材は「軍艦島」「丸の内ビルヂング」「九十七式中戦車」「戦艦扶桑」など。立体物にするため歴史資料を調べ上げ解説しているので、当時の建造物資料としても興味深い。
現時点ですでに高性能でものすごく安くなってきている3Dプリンター。実際どういうふうに作るのか、機種によって差はあるのか、レジンの種類の違いってどうなのかなどを映像で観ることができる。彼女のトライアンドエラーの数々もエンタメとしてきちんと収録。3Dプリンターの現状を知る上でも非常に参考になるチャンネルだ。
11.八切ヤツメ(ダニ)
虫が苦手な人は閲覧注意。ダニ専門のバーチャル虫撮りお姉さん八切ヤツメは、自らの足で都市部周辺の自然を歩き、ダニの映像を撮影しアップしつづけている。ものすごくきれいにさまざまな種類のダニを撮影しているので、映像資料として貴重。顕微鏡用対物レンズを望遠レンズの先端に装着して撮影するなど、ダニ撮影への愛が深い。ダニの生活環境や種類、ダニが自然にどのような影響を及ぼしているかを紹介しているので、園芸をやる人は特に勉強になるはず。
現在は娯楽型のVTuberに比べると、知識型は(YouTuberに比べると)爆発的な伸びが難しいジャンルだ。しかし資料価値が増すことでしっかりとした固定ファンが生まれ、ファンコミュニティが育まれやすいスタイルでもある。今回紹介したチャンネルのほかにも、食虫植物、ミドリムシ、自作キーボードなど専門的な知識を扱う知識系VTuberはまだまだ存在するので探してみてほしい。
関連記事
-
-
天才コント師、最強ツッコミ…芸人たちが“究極の問い”に答える「理想の相方とは?」<『最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ』特集>
Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』:PR -
「みんなで歌うとは?」大西亜玖璃と林鼓子が考える『ニジガク』のテーマと、『完結編 第1章』を観て感じたこと
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会『どこにいても君は君』:PR -
「まさか自分がその一員になるなんて」鬼頭明里と田中ちえ美が明かす『ラブライブ!シリーズ』への憧れと、ニジガク『完結編』への今の想い
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会『どこにいても君は君』:PR -
歌い手・吉乃が“否定”したかった言葉、「主導権は私にある」と語る理由
吉乃「ODD NUMBER」「なに笑ろとんねん」:PR