CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
注目の最新インタビュー
神保町よしもと漫才劇場に所属するお笑い芸人に自身の“出囃子”について聞く連載「大舞台で響かせたい」。今回は鈴木バイダンが登場。 今年1月にオドるキネマを解散し、ピンでの活動を開始したバイダン。現在は恋愛と同じように新たな相方探しに翻弄されながらも、ひとりを楽しんでいるという。そんな彼が新たなスタート..
お笑い芸人・かが屋の加賀翔と放送作家の白武ときおが“エロチシズム”にまつわる自由律俳句を詠み合う企画「エロ自由律俳句」。記念すべき連載第10回には短歌の世界から東直子が参戦。現代短歌の価値基準を作った歌壇の大物に加賀、白武共に緊張気味。エロ自由律の世界がまたひと回り大きく拡がる句会となった。 加賀 ..
いとこ同士という珍しい関係性のお笑いコンビ・なすなかにし。子供のころから一緒に遊んでいたというふたりに今後の展望を聞くと、「死ぬまでふたりで遊んどこうと思う」と答えた。 芸歴23年目。さまざまな経験を経て、“自分たちらしく”歩むことを決めたふたりが描くこれからとは。 前編はこちら 自信だけで上京する..
ロケの達人・なすなかにし。いつ、どこに、誰と行っても必ず盛り上げる彼らのロケ技術は、朝の情報番組からゴールデンのバラエティまで、さまざまな場面で重宝されている。 そんな彼らは、何をきっかけに“ロケ”に居場所を感じたのだろうか。これまでの道のりを振り返りながら、「ロケの達人」と呼ばれるまでを聞いた。 ..
ゲーム&カルチャー誌『CONTINUE』にて特別編として復活し、今年1月に『安彦良和 マイ・バック・ページズ 『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』編』のタイトルで書籍化した『安彦良和 マイ・バック・ページズ』。本書では、衣装の作画での苦悩や、監督最新作『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』..
『ラヴィット!』(TBS)で誕生したHIP HOPグループ・赤坂サイファーで“切り込み隊長”を務める見取り図・盛山晋太郎。番組やイベントで即興ラップを披露するなどラップと造詣の深い盛山は、クルーの代表曲「Love it Wednesday」の楽曲提供をした梅田サイファーとも親交が深く、この企画の立役..
グローバルボーイズグループ・JO1の新曲『NEWSmile』が、7月24日にリリースされる。今年4月から『めざまし8』(フジテレビ)のテーマソングに起用されている同曲は、選曲や作詞にメンバーが携わったセルフプロデュース作。従来の音盤ではなく「Charming Daily Goods」=「CD GOO..
2020年に結成した男女コンビ・エレガント人生。彼らは、同世代の芸人が日々、賞レースでの活躍を目指して劇場に立つなか、あえて賞レースには出ず、動画配信を主戦場としている。 前編では、幅広い世代に共感され、愛されるキャラクターはどのようにして生まれるのか、コント動画の作り方を聞いた。 そんな彼らに肩書..
身体表現を観客に届ける過程で生じるさまざまな障壁を、それぞれの作品がそれぞれの手法で乗り越え、アクセシビリティをあらゆる人に向けて開いていくためにはどうすれはよいのだろうか? 作品に込める思いを、障害のある人、使う言語が違う人など多様な身体と分かち合い、さらなる表現へとつなげていく挑戦の数々を結集さ..
神保町よしもと漫才劇場に所属するお笑い芸人に自身の“出囃子”について聞く連載「大舞台で響かせたい」。今回は金魚番長が登場。 今年、初開催された『UNDER5 AWARD 2023』で優勝したふたり。名前にかけて選んだという出囃子の話から、『UNDER5』後の変化を聞いた。 金魚番長箕輪智征(みのわ・..
本田康祐、中川勝就、浦野秀太、佐野文哉の4人で結成されたボーイズグループ「OWV(オウブ)」。9月にはデビュー4年目を迎え、ここから第2フェーズに突入しようとしている。 そんなOWVが、7月19日に2ndアルバム『JACK POT』をリリースする。これまで積み重ねてきた“OWVらしさ”に固執していな..
マッチングアプリで出会ったばかりの男女、カップルYouTuber、ホス狂やアニメ好きのオタク女子など、どこかにいそうな人物を演じるコントで人気の男女コンビ・エレガント人生。YouTubeのチャンネル登録者数は30.5万人を誇る(2023年7月現在)。 ふたりが演じる“リアルさ”が魅力のキャラクターは..
編集部イチオシ記事
TOP FEATURE 特集記事一覧 ページ 34
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。