安斉かれん『ANTI HEROINE』『僕らはきっと偽りだらけの世界で強くなる。』:PR

「“正義のヒロイン”なんて、つまらない」歌手・安斉かれん“アンチ・ヒロイン”の追求

2023.4.17
「“正義のヒロイン”なんて、つまらない」歌手・安斉かれん“アンチ・ヒロイン”の追求

文=西澤裕郎 撮影=大野隼男


物語のヒロインは、いつだって清楚で正義。周囲の期待を裏切らない。歌手・安斉かれんは、そんな手垢のついたヒロイン像とは真逆の“アンチ・ヒロイン”を追求している。

1stアルバム『ANTI HEROINE』『僕らはきっと偽りだらけの世界で強くなる。』を2枚同時リリースした彼女。ドラマ『M 愛すべき人がいて』で主人公・アユ役を演じた強烈なイメージを軽やかに飛び越え、さまざまなジャンルの音楽を横断する──その歩みは、世間の固定観念を打ち破るための挑戦でもある。

※この記事は『クイック・ジャパン』vol.166(2023年4月27日(木)より順次発売)掲載のインタビューを転載したものです。

安斉かれん 
1999年生まれ、神奈川県出身。歌手。2019年5月リリースのデジタルシングル「世界の全て敵に感じて孤独さえ愛していた」でメジャーデビュー

こういう音楽をやっている私も私だから

──今回、「安斉かれんに一体なにがあったんだ!?」ってぐらいビジュアルも音源も印象が変わったなと思うんですけど、こうした変化を見せた理由から教えてもらえますか。

安斉 もともと、いろいろなジャンルの音楽をやりたいって話をしていて。今回のアルバムでそれを表現したというか。やっと自分が出せてきたなって感じ。変わったというより、全部出しはじめたみたいな感覚ですね。

──ドラマ『M 愛すべき人がいて』でアユ役を演じたインパクトが強く、“ポスト浜崎あゆみ”的な見られ方をすることも多かったと思うんですけど、そうしたイメージから脱却する意味合いもあったのでしょうか?

安斉 そう見られることもあると思うんです。でも同時に、もっと自分を知ってもらいたい気持ちは当然ありました。それも私だけど、こういう音楽をやっている私も私だから、いろんな自分を出したって感覚。なので、脱却とは思ってないです。

──安斉さんが影響を受けた音楽はローリング・ストーンズをはじめとした洋楽だったりするわけですが、今回のアルバムを聴いて、ど真ん中にいる安斉さんってどれなんだろうなと思って。

安斉 どれも全部自分なんですけど、「どれだ?」って言われたらわかんない。聴く音楽もジャンルレスですし、やりたい音楽もそのときそのときで違うし、どれがって言われると難しいけど、自分ってどれなんだろうってことはずっと探してます。自分でもわからないから、とりあえず本当に好きなものを全部やっていこうみたいな。

──音源制作にあたって、リファレンスで具体的な固有名詞やアーティスト名や曲名を出さないとも担当の方から聞いたんですけど、それはなぜですか。

安斉 たとえばマシンガン・ケリーは好きだけど、マシンガン・ケリーになりたいわけじゃないというか。こういう曲をやりたいとかはありますけど、この人っぽくとかっていうのはなくて。結局それだと新しいものにならない気がしているんです。

──今回1stアルバムという形で2枚同時リリースされたことについては、どんな気持ちでしょう。

安斉 『ANTI HEROINE』は、本当に好きでやりたかった曲をやっていたらアルバムになった感覚なのですごくうれしいですね。もう1枚の『僕らはきっと偽りだらけの世界で強くなる。』はデビュー曲から収録されているので、エモいなと思いつつ、それがあってこその『ANTI HEROINE』だなっていう感覚はあります。

「“正義のヒロイン”なんて、つまらない」歌手・安斉かれん“アンチ・ヒロイン”の追求
安斉かれん/『クイック・ジャパン』vol.166より

憧れのアンチ・ヒロインは「ドキンちゃん」

──安斉さんにとっての“ヒロイン”ってどんなものでしょう?

安斉 ヒロイン像みたいなものって、世間がつけていると思うんです。たとえば、日本映画のヒロインだったら黒髪でちょっと清楚っぽいとか。勝手に期待されている部分が大きい。その子がヒロインっぽくないことを言うと、すぐ叩かれるじゃないですか? でもそれってその人の見えなかった部分が見えただけで、ヒロインの子からしたらそれが正義かもしれないし、それが自分だしって感覚だと思うんです。安斉かれんはこうあるべきとか、こうだよねって思われがちだけど、そうじゃない自分もいるし、こういう曲も私だよ!みたいな感覚があって。今回のアルバムでも『ANTI HEROINE』って言葉が浮かびました。

──なにか具体的にイメージしているアンチ・ヒロイン像はありますか?

安斉 私にとってはドキンちゃんが憧れで。それで「私はドキンちゃん」のカバーを入れました。ドキンちゃんって悪役にされがちなんですけど、好きなしょくぱんまんとくっついたら、彼も菌になっちゃうからくっつけない。それをわかっていながら、一途に想い続ける気持ちが健気でかわいいなって。主人公たちはほとんど食べ物だから、マイノリティのコミュニティにしか入れないっていうキャラクターで。ばいきんまん側にいるしかないんだけど、相手側の人をすごい好きになってしまう。すごく人間くさいですよね。「私はドキンちゃん」は尖った歌詞なんですけど、ドキンちゃんが言うから許されるところがあって。それって、見た目もそうですけど、真面目にバイ菌をやっていて、真っ直ぐだからこそ許される。それは人間も一緒で、人となりだったり、見た目もそうですけど、人間性とかその人が持つ物語って、すべてが連動していると思うんです。

──安斉さんの思想や考え方がかなり楽曲にも反映されているんですね。

安斉 今作の「おーる、べじ♪」も、「言葉の行き先を想像しないベイビー」って歌詞で言っちゃってるんですけど、ネットのアンチとかの言葉って理不尽すぎるから、全員野菜だと思いましょうみたいなことを歌っていて。そう思っていたほうが楽って感覚で書いてます。でも、これはガツンとしたメロディがあるから書けたというか。この歌詞をバラードで出したら尖りすぎてしまうから、バランスを見てこの曲ではそういう気持ちを出しています。

──安斉さんの気持ちとか想いを、全面的に主張しない理由はなんでしょう?

安斉 聴いていてマイナスな感じになっちゃうんだったら書かないほうがいいというか。無駄じゃないですか、そのマイナスの感情って。そこはすごく気にしますね。そこまで強く尖れないっていうか、それは私の性格かもしれないです。

──最後に、この先思い描いている構想などあれば教えてください。

安斉 『ANTI HEROINE』で新しい曲が増えたので、ライブハウスのような感情的に歌える場所でライブをしたいです。この曲たちをライブでやったらどんな感じなんだろうって。私もまだわからないので、この先のライブが楽しみです。

INFORMATION

1st album『ANTI HEROINE』

▶各配信先はこちら

1st album『ANTI HEROINE』コンセプト映像
「恋愛周辺(Demo)」Prod. by tepe from Veil
「おーる、べじ♪」Prod. by DAIDAI from Paledusk
「私はドキンちゃん」

同時リリースのもう1枚の1st album『僕らはきっと偽りだらけの世界で強くなる。』

▶各配信先はこちら

『僕らはきっと偽りだらけの世界で強くなる。』再生リスト

▶安斉かれんオフィシャルSNSはこちら


この記事の画像(全9枚)



  • 大注目グループの次の次の野望を追え!『クイック・ジャパン』最新号はBE:FIRSTを65ページで徹底特集!!!

    『クイック・ジャパン』vol.166

    発売日:4月27日(木)より発売
    定価:1,430円(税込)
    サイズ:A5/160ページ

    関連リンク


この記事が掲載されているカテゴリ

西澤裕郎

Written by

西澤裕郎

(にしざわ・ひろお)ストリートを愛するカルチャー・マガジン『StoryWriter』記者・編集者。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。