“芸人YouTuber”ガーリィレコードチャンネル、クラスの四軍が到達した100万人の領域

2022.10.29
ガーリィレコードチャンネル

文=浜瀬将樹 撮影=長野竜成 編集=梅山織愛


2017年、芸人YouTube戦国時代前夜に産声を上げた『ガーリィレコードチャンネル』。メンバーは空気階段やオズワルド、コットンら実力者がそろう東京NSC17期生出身の4人。彼らが戦いの場に選んだのは、劇場やテレビではなく、ネットの世界だった。

しかし、彼らの快進撃は凄まじく、モノマネ、爆食、深夜のテンション、気配斬り、ミット持ちシリーズなど、数々の動画がヒット。そして今年10月には、チャンネル登録者数100万人を突破した。

今回、主に撮影場所に使われている太郎の部屋にてインタビューを実施。動画が生まれる経緯やチャンネルのカラーを聞くなかで、作品が誕生する瞬間にも立ち会えた。

ガーリィレコードチャンネル
お笑いコンビ・ガーリィレコードの高井佳佑、フェニックスと同期の芸人・雨野宮将明、太郎によるYouTubeチャネル。2017年ごろから本格的に動画投稿を開始。モノマネ動画や「深夜のテンション」シリーズ、彼らが発案したゲーム「気配斬り」などで注目を集め、2022年10月3日にチャンネル登録者100万人を突破した。


四軍の底力

ガーリィレコードチャンネル

──“編集なし”のホームビデオ動画として人気を博し、いよいよ登録者100万人目前です(インタビューは9月下旬に実施)。ここはひとつの到達点として目指していたんですか?

高井 僕は通過点ですらないと思っています。もともと1億人を目指していたんで「あ、そうか、へぇ~!」という感じ。まだプロローグ。1000万人でようやく意識する感じですね。

フェニックス 1万人くらいのときから言ってたもんな(笑)。

ガーリィレコードチャンネル
高井佳佑(たかい・けいすけ/1992年8月18日生まれ、北海道出身)

──対する3人は?

太郎 めちゃくちゃうれしいです(笑)! だって100万ってすごいですよ!?

雨野宮 実は“そんな感覚じゃない”というのは僕らにあって。規模でいうと多くても10万人。それで満足でした。僕ら見た目でいうと、(スクールカーストで)めちゃくちゃ四軍じゃないですか。(100万人は)四軍が教室の隅でワチャワチャしていたら、クラスの一軍から「お前ら文化祭のステージに出ろよ」と引っ張り出された感覚です。

太郎 確かに100万人登録いるYouTuber史上、一番“っぽくないヤツら”かもしれないです。

ガーリィレコードチャンネル
太郎(たろう/1992年6月4日生まれ、神奈川県出身)

──ここまで登録者が増えた要因を自己分析するなら?

高井 これだけ日本に“四軍の人たち”がいたからなのかなと思います。

フェニックス 10万人のときから(伸びた)要因ってわかってはいないもんね。

太郎 そうね。みなさんがついてきてくれてありがたいです。

編集はやらないんじゃなくてできない

ガーリィレコードチャンネル
フェニックス(1992年8月3日生まれ、東京都出身)

──動画の内容はどうやって決めているんですか?

フェニックス 週に何度か集まって、ニュースだったり、YouTubeで急上昇のものだったり、ざっくり話して動画を撮っています。

太郎 新垣結衣さんと星野源さんが結婚されたときも、昼間にニュースが出ていたので、その日に撮って、そのまま出しました。テレビで観ていて「祝おう!」って(笑)。

「星野源『SUN』を歌ってたら…」(2021年5月19日)

──スピードも大事にしている部分なんですか?

雨野宮 スピードが遅い動画はおもしろくないですね(笑)。考えずに勢いで出しちゃったほうがいい。

高井 編集もしていないからすぐに出せるんですよね。ほかのYouTuberの方と比べると、鮮度あるものを出せる。そこがウリなのかもしれないです。

──確かに“編集なし”の動画がチャンネルのカラーになっているような気がします。

雨野宮 でも、それは皆さんが広めてくださったおかげなんです。

高井 (編集)できないだけなんでね。

雨野宮 実は、今も編集はやらなきゃって思ってます。

フェニックス (笑)。諦めてはいないよね。(編集ソフト)Adobe​​っていうんでしょ?

雨野宮 Adobe(アドビ)って読めるようになったの最近だもんな。

太郎 あれを読むのはムズイよ〜(笑)!

雨野宮 単純にこのやり方で始めちゃって、それがうまくいってくれて、視聴者の方に観ていただけた……という経緯があるので、変え方も知らないというか。“貫く”美学になっていますけど、それしかできないからやっているだけなんです。

ガーリィレコードチャンネル
雨野宮将明(あめのみや・まさあき/ 1992年9月3日生まれ、東京都出身)

──撮影はどのようにされているんですか?

フェニックス たとえばキャラクターもの(高井はモノマネが得意で、アーティストやアニメのキャラに扮することが多い)だったら、高井に「こんなことをやってくれ」とわりとざっくりした感じでお願いすることがあります。高井はそっちタイプ。終わりを決めてもヒットは打てるんですけど、決めないほうが場外ホームランが出やすい。

高井 しっかり決めると、めちゃめちゃ噛むんですよね……。

太郎 それあるんだよな~(笑)。

創設当初から変わらないノリ


この記事の画像(全14枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

浜瀬将樹

Written by

浜瀬将樹

(はませ・まさき)1984年生まれのライター、インタビュアー。お笑い、ドラマ好き。移動中に深夜ラジオ聴くのが癒やし。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。