白岩瑠姫&佐藤景瑚&豆原一成が語る『JO1のオールナイトニッポンX』。理想は「修学旅行の深夜のノリ」

2022.7.6
『JO1のオールナイトニッポンX(クロス)』

文=新 亜希子 撮影=西村 満 編集=森田真規


2022年4月から放送中の『JO1のオールナイトニッポンX(クロス)』(ニッポン放送/毎週水曜24時OA、バーティカルシアターアプリ「smash.」にて生配信。以下、ANNX)。メインパーソナリティの白岩瑠姫が、JO1から毎週異なるふたりのメンバーをパートナーに迎え、フリートークやさまざまな企画を行う同番組。

「#JO1ANNX」は、初回放送から毎週欠かさずツイッターのトレンドランキング1位を獲得(※6月22日放送回では、JO1メンバー・川西拓実さんの誕生日を祝う「#HappyTakumiDay」がトレンド1位に)、3人の組み合わせにより生じる思いがけないケミストリーも魅力のひとつ。QJWebでは、佐藤景瑚と豆原一成が登場した6月22日の放送回に密着。放送前の3人に、インタビューを行った。


ラジオ前日&当日の過ごし方

──パートナーのおふたりは、出演をいつ知るのですか?

豆原 けっこう早かったね、今回は。

佐藤 そうね。場合によりますけど。

──出演が決まったあと、前日や当日の過ごし方は変わりますか?

佐藤 心の準備は特にしないですけど、疲れたテンションで来ないように、しっかり寝てくるようにはしています。今日も、ちゃんと寝てきました。

豆原 遅い時間の番組ですからね。なかなかこの時間は……普段ならゲームしてるか、寝てるかです(笑)。

──出演メンバーは、白岩さんも同時に知らされるんですか?

白岩 だいたい、同じタイミングですね。

──白岩さんから見て、今日のおふたりの組み合わせはいかがですか?

白岩 そう……ですねぇ(笑)。まぁ、景瑚はやっぱり、調子が良いときと悪いときがあるんです。

佐藤 そうね。

白岩 合うときは、本当に合うんですよ。

豆原 (笑)。

白岩 ただ、暴走するときもあるので……「今日は調子どうかな?」っていうのを見ながら、毎回やってますね。

豆原 監督やん(笑)。

佐藤 今日は瑠姫くんに合わせていきたいと思います。

白岩 おー、だいぶありがたいですね。

白岩瑠姫(しろいわ・るき)1997年生まれ、東京都出身
白岩瑠姫(しろいわ・るき)1997年生まれ、東京都出身

グループ全体のことを意識

──白岩さんは毎週水曜固定のお仕事ですし、放送中にはきっと、頭をフル回転させていることと思います。ANNXが始まってから、生活面で変わったこと、ルーティンにしていることはありますか?

白岩 そうだなぁ……瞑想するようになりました。けっこう、考えることが多いんですよ。ラジオもそうだし、それ以外にも仕事のことで、いろいろ。だから、1日の中で何も考えず、目を閉じて15分間の瞑想をして、一回気持ちをリセットさせる。それを、毎日するようになりました。

佐藤 すごい。

白岩 もともと、寝る前に考えちゃう癖があって、それをやめようと。心も頭も軽くするために、眠る前、何も考えずに目を閉じる時間を作っています。そうするようになってから、リラックスして話せるようにもなりましたね。

──日常生活で何かおもしろいことや気になることがあったとき、「これ、ラジオで話そう」と思うことはありますか?

白岩 ありますね。それと、メンバーが週替わりで来るぶん、誰かひとりのエピソードというよりはグループ全体のことを覚えておこうっていう意識でいます。

──日常的に、ラジオに向けて準備している感じ?

白岩 はい。忘れないように、メモを取っておいたりもしますし。それと、たとえば今日だったら、景瑚や豆が前回来てくれたときに何をしゃべったかっていうのは、思い出して確認するようにしていますね。前回の放送とつなげて、流れを作れたらいいなと思うので。

──佐藤さん、豆原さんは、出演が決まったとき、フリートークのネタを事前に考えますか?

佐藤 いや、特には。

豆原 そうですね、僕もそんなにって感じです。

佐藤 準備するよりは自然に流れのまま話すのがいいかなぁって。

佐藤景瑚(さとう・けいご)1998年生まれ、愛知県出身
佐藤景瑚(さとう・けいご)1998年生まれ、愛知県出身

週替りメンバーによるケミストリー


この記事の画像(全4枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

新 亜希子

Written by

新 亜希子

(しん・あきこ)エンタメ系ライター。音楽・アイドル・映画を中心に、インタビューやレポート、コラムやレビューを執筆。『シネマトゥデイ』『リアルサウンド』『日経エンタテインメント!』ほか。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。