宇多丸に会いに星野源も登場!『タマフル』の終わりと『アトロク』の始まり

2020.1.28
タマフル_メイン

文=斎藤 岬 撮影=鈴木 渉


2018年3月31日。11年間にわたって続いてきたTBSラジオ『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』、通称『タマフル』が最終回を迎えた。そして直後の4月2日から、平日18~21時の帯番組『アフター6ジャンクション』がスタートした。
65年以上続いた野球中継が終わり、その放送枠で始まるという事実に、TBSラジオの大きな期待が表れている。今では『アトロク』の愛称も定着した同番組は、どれほどの期待とプレッシャーが交差するなかでスタートし、カルチャー好き必聴の地位を築いたのか――。『タマフル』の最終回と『アトロク』の初回の現場に密着した、当時のルポをお届けます。

※本記事は、2018年4月24日に発売された『クイック・ジャパン』vol.137掲載の記事を転載したものです。


終わりと始まりの記録。ラジオとともに在るということ

「めちゃめちゃいつもより遅くなっちゃって……!」
大量の荷物を抱えて、宇多丸がTBSラジオの廊下を走ってきた。2007年4月7日から続いてきた『ウィークエンド・シャッフル』572回目にして最終回となる2018年3月31日、放送20分前のことである。

3.29-20:00 新しいパートナーに宇多丸攻略法を伝授

さかのぼること2日前、TBSラジオ第6ブースでは、宇多丸不在で新番組『アフター6ジャンクション』のランスルーが行われていた。橋本吉史Pに簑和田裕介Dら、歴代の『タマフル』チームが顔を揃えた。

「この10年でTBSラジオは、カルチャーに強い局というカラーが形成されたけれど、野球がなくなった18〜21時台に、そこを打ち出してちゃんとブランドにしたいんだよ」「TBSラジオの未来を決める番組になるから」

新番組の“パートナー”となるアナウンサー5人に向けて、橋本Pがプレッシャーになりそうな言葉を次々と並べる。遅れてきた放送作家の古川耕も加わり、打ち合わせを進めながら宇多丸というパーソナリティのキャラクターを教えていく。

「宇多丸さんは“総受け”体質だから遠慮なく喋ってほしいし反論もしてほしい。『アナウンサーからツッコまれるほうがやりやすい』って、宇多丸さん自身も言っていたので」と橋本PがBL用語を使って説明すると、火曜担当・宇垣美里アナが軽く笑う。「サタデーナイトLabo」の発展型となるコーナー「ビヨンド・ザ・カルチャー」に話がおよぶと、「マニアが好きなものを伝えるんじゃなくて、もっと広く知られるべきだ!って思ってるものを伝えるコーナーだから。『マニアックですね〜』みたいな受け方はナシ」といった注意が繰り返されていた。

打ち合わせが終わり、ランスルーが開始。アナウンサーたちが交代でブースに入り、それぞれ台本を読み上げていく。「あとはもうやってみてだね」「今決めてるやり方でも、難しいってなったら即やめるから!」と橋本P&古川は繰り返していた。もはや開き直りのような腹のくくり方に、11年分の経験の蓄積が垣間見える。


この記事の画像(全5枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

ライター_斎藤岬

Written by

斎藤 岬

(さいとう・みさき)編集者・ライター。1986年神奈川県生まれ。編集担当書籍に「別冊サイゾー『想像以上のマネーとパワーと愛と夢で幸福になる、拳突き上げて声高らかに叫べHiGH&LOWへの愛と情熱、そしてHIROさんの本気(マジ)を本気で考察する本』」(サイゾー)など。「芸人芸人芸人」「月刊芸..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。