CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
フリー編集者。『telling,』『介護ポストセブン』『QJWeb』などに編集参加。書籍編集に『文学賞メッタ斬り!』『ふいんき語り』シリーズなど。ドラマレビュー編集強化中。
アライユキコの関連記事一覧
近所をうろつく子猫が心配で保護した。仮の名前を「えん」とした。本当の名前は、いずれ里親が決まってもっと幸せになったときにつけてもらえばいい……いいんだ。譲渡する立場を自分で選んだとわかっていても、このまま手元に置きたいというのも本音。そして、里親候補が現れた。大好評〈猫歌人〉仁尾智が記録する保護猫観..
「いじめ」の定義とは?〈法律では、「被害者が嫌だと思ったらいじめ」になります〉。『こども六法』(山崎聡一郎 著/イラスト 伊藤ハムスター/弘文堂)は、身近な危機への法的な対処法を教えてくれる。子供にもわかる言葉で書かれているということは、大人にもわかりやすいということだ。大人も子供も法律を知って身を..
路線図にとっても、春は別れと出会いの季節である。 寒さが和らぎ、桜が芽吹き始め、卒業生たちがはしゃぐ声が聞こえるころ。いくつかの路線図も「卒業」を迎える。3月は多くの鉄道会社がダイヤ改正を行う季節なのだ。 ダイヤを変更するタイミングで新駅開業や駅の廃止が行われ、路線図も更新される。いっそこの機会にリ..
ビジネスハックでよく聞く「ラテラルシンキング(水平思考)」。常識を疑い、打ち破る考え方が勝つ、利益を生む。とはざっくり知っていても、そもそも、そんな発想は、選ばれた人にしかできないんじゃないの? 違うんです、『まんがで身につく ずるい考え方』(木村尚義 著/たかうま創 作画/星井博文 シナリオ/あさ..
3月21日、1都3県の緊急事態宣言が解除される。それについていろんな意見はあるけれど、ピン芸人の岡野陽一は思うのだ。「ああ、美容室に行きたくない」。散髪してもらうことが楽しかった子供のころに思いを馳せながら、長く曲がりくねった美容室への道にため息をつく。 美容室のあれは「ラーの鏡」だ 美容室に行く度..
『M-1』2020年のファイナリストであり、2021年に最年長優勝を果たした錦鯉。「おじさんネタ」のイメージが強いが、ツッコミの渡辺隆はVTuberにハマっているらしい。VTuberのどこにどうしてハマったのかを聞くと、雅紀さんの魅力に行きついて…?
野球マンガ界の巨星・水島新司が引退を宣言した今、注目すべきはどの野球マンガなのか? 新時代を切り拓く「今こそおもしろい野球マンガ」はあるのか? 今回は、発売巻数がまだ10巻に満たない作品群から「今こそおもしろい」という旬な作品ベスト3を紹介したい。 選者はライターで「水島新司評論」を得意とするオグマ..
『M-1』2020年のファイナリストであり、2021年に最年長優勝を果たした錦鯉。「おじさんネタ」のイメージが強いが、ツッコミの渡辺隆はVTuberにハマっているらしい。VTuberのどこにどうしてハマったのか、見た目なのか? 違うのか? 徹底的に迫る。
東日本大震災から10年を目前に控えた3月8日最終回を迎えた『ハルカの光』(Eテレ)は、「名作照明」をモチーフにして、人々のこころを包み込む温かな光のようなドラマだった。ドラマを愛するライター・大山くまおが解説する。 ファーストシーンだけで心を鷲掴みに 真っ暗な海の中、煌々と漁火を放ちながらこちらへ進..
精神科専門病院・東京都立松沢病院の「身体拘束最小化」プロジェクト本がすごい。具体事例の説得力に『はぁって言うゲーム』などで知られるゲーム作家・米光一成は「ポジティブになれる!」と勇気をもらった。 身体拘束最小化に向かって 父はベッドに縛られていた。 ぼくは、父が倒れたと聞いて急遽広島に戻った。ベッド..
TBSアナウンサー
お笑い芸人
「BMSG」トレーニー
アーティスト
アーティスト・モデル
タレント・女優
タレント
アイドル
声優
グラビアアイドル/コスプレイヤー
TOP CONTRIBUTOR(QJWeb編集部) アライユキコ
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。