CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
(すずき・こずえ)1989年、千葉県市川市生まれ。出版社や編集プロダクション勤務を経て2019年からフリーランスに。主に日本のエンタメ/カルチャー分野の企画・執筆・編集を行う。もちもちしたものが好き。
鈴木 梢の関連記事一覧
KOUGU維新や美炎-BIEN-など数々のヒットアーティストを生み出し、今や一大プラットフォームと化した『有吉の壁』(日本テレビ)の人気企画「ブレイクアーティスト選手権」からまたしてもとんでもない奴らが誕生した。空気階段の鈴木もぐらと水川かたまり、かが屋の加賀翔と賀屋壮也で結成されたヒップホップユニ..
90年代半ばのお笑いサークル創世期に誕生した早稲田大学の「WAGE」は、その主要メンバーがプロの芸人として活動を始める。お笑いサークルから、そのままプロへという道を辿った先駆的存在だ。メンバーのひとりだったかもめんたる岩崎う大は、その渦中でどんなことを考えていたのか。また、お笑いサークルでの経験は何..
昨今、「大学お笑いサークル/学生芸人」出身芸人の活躍が目覚ましい。その理由はなんなのか、大学お笑いサークルとはどんなものなのかを知りたいと思い、QJWebでは2020年8月、『なぜ「学生芸人」「お笑いサークル」出身者は売れるのか?|“大学お笑い”の魅力を聞く』という記事を掲載した。 その記事に対し、..
40歳で新たに落語家としての道を歩み始めた月亭方正。落語を始めてもう14年目になる。2021年4月には弟子を取り、順調に歩みを進めている印象がある。20歳でお笑い芸人として東京に進出、上方落語に本腰を入れるために大阪へ戻って8年、そして現在、再び東京進出を考えているという。 8月19日にルミネthe..
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ)をはじめとする数々のバラエティ番組で人気を博し、「山崎邦正」としての立ち位置を確立していたが、40歳を目前に落語に出会い、新たな道を歩み始めた月亭方正。13年が経ち、落語家として大阪を活動拠点としていた彼が、再び東京に進出しようとしている。 2..
有吉弘行がパーソナリティを務める人気ラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系列/毎週日曜20:00〜)、通称サンドリ。東京を含む都市圏で放送されていないにもかかわらず、ラジコプレミアム(エリアフリー)に有料登録してまで聴く人も珍しくない、ラジオ好きから熱狂的な支持を..
2021年も折り返し地点。コロナ禍による生活の制限や変化は、依然としてつづいています。SHIBUYA109 lab.で毎月実施しているZ世代を対象としたインタビュー調査では、世の中の変化に戸惑いつつも順応し、自分なりの楽しみ方を見つけてSNSで共有することで、さまざまなトレンドを生み出している様子が..
8月8日(日)から8月12日(木)に『FANY Online Ticket』で配信されるよしもとオススメ配信コンテンツをご紹介。今回は大人気大宮セブン定期ライブや、すゑひろがりず全国ツアー千秋楽など盛りだくさん。 8月8日(日) すゑひろがりず結成拾周年全国行脚『諸国漫遊記』東京公演 すゑ..
8月2日、「大学お笑いサークル 36歳同窓会 ~『シンパイ賞』『激レアさん』×『勇者ああああ』『マヂクリ』の原点~」と題したトークライブが東京・LOFT HEAVENで開催された。 これは、『激レアさんを連れてきた』『爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞』『キョコロヒー』『秋山とパン』『中居正広..
『R-1ぐらんぷり2016』で優勝、『R-1グランプリ2021』では審査員も務めたピン芸人・ハリウッドザコシショウ。有名人の特徴を過剰に表現した「誇張ものまね」ネタで知る人は多いかもしれない。 誇張ものまね以外にも独特の芸風で繰り広げる漫談などのネタも持ち、その姿を見た人は笑いながらも、時に動揺、困..
TBSアナウンサー
お笑い芸人
「BMSG」トレーニー
アーティスト
アーティスト・モデル
タレント・女優
タレント
アイドル
声優
グラビアアイドル/コスプレイヤー
TOP CONTRIBUTOR(QJWeb編集部) 鈴木 梢
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。