CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
オールジャンルカルチャー紹介
神保町よしもと漫才劇場を中心に活動している吉本興業所属のお笑いコンビ・めぞんの吉野おいなり君による連載「吉野おいなり君の妄想日記」。 先日、劇場の公式YouTubeの企画で芸人仲間に妹たちを描いてもらったというおいなり君。最初は乗り気ではなかったが、最終的にはうれしさのあまり、大号泣してしまったそう..
2023年11月16日、グローバルグループ&TEAMが、六本木ヒルズアリーナにて『&TEAM 1st ALBUM SHOWCASE [First Howling : NOW]』を開催した。 アルバムタイトル曲「War Cry」とカップリング曲「Dropkick」を披露し、その場に駆け..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 水曜日は、BiSHの元メンバーのセントチヒロ・チッチが担当。写真好きということでも知られており、SNSで投稿した写真には毎回多くのコメントが寄せられる。 そんな彼女がついシャッターを切りたくなるのは、どんな瞬間なのか..
昨年11月21にデビュー10周年の節目を迎え、アニバーサリーイヤーに突入した7人組ダンス&ボーカルグループ、GENERATIONS from EXILE TRIBE(以下:GENERATIONS)。 いつも刺激的な話題を届けてくれる彼らは、今年、『GENERATIONS 10th ANNIVERSA..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 火曜日を担当するのは、私立恵比寿中学の中山莉子。新しいパフォーマンスや音楽性を追求しながら進化を続け、昨年5月5日にメジャーデビューから10周年を迎えた“エビ中”。その中でも、かねてよりカメラ好きを公言し、撮影した写..
動物に愛情を傾ける著名人が、「動物と人間の共生」をテーマに、“この子”との出会いや生活を通じて新たに感じたことや考えたことを紹介する連載「この子と暮らして〜Life With Animal〜」がスタート。記念すべき第1回目は、2021年に保護猫の“ろろ”を引き取った、新潟県を活動拠点とし活躍するアイ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 月曜日は、ブラジルでの人気、TikTokフォロワー数が日本男性音楽アーティストの中で最多(2023年10月現在)など、話題の6人組ダンス&ボーカルユニット「ONE N’ ONLY」(ワンエンオンリー)のN..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 日曜日は、テレビアニメ『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』などに出演する声優の南條愛乃が担当。 ポラロイドや一眼レフで日々の写真を撮り溜めている彼女。そんな「カメラ好き声優」南條愛乃が、日常の中で、ついシャッター..
2023年8月に始まった福井俊太郎(GAG)による新連載「指が輝いてる人はピザ食べた人」。総武線沿線の旨いグルメを、福井お得意の“決めつけ”を挟み込みながら紹介していく決めつけグルメ連載だ。今回、降り立つのは福井憧れのカルチャーシティ・西荻窪。垂涎必至のグルメからお茶の間で人気の超長寿番組まで、得意..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真をヨウジ..
山崎貴監督による『ゴジラ-1.0』が全国で公開されている。政府関係者の視点でゴジラを描き“これまでのフォーマットを根本から破壊”した7年前の『シン・ゴジラ』(庵野秀明総監督/樋口真嗣監督)からバトンを継ぎ、山崎貴は何を表現したのか? 「誰かが貧乏くじ引かなきゃいけない」という劇中での言葉をヒントに、..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 金曜日は、2013年に『テニスの王子様』(2ndシーズン)で俳優デビュー後、ミュージカル作品を中心に活躍し、近年では映像作品にも多数出演する俳優の東啓介が担当。 カメラが好きで、趣味の範囲に留まらずカメラを片手に旅す..
編集部イチオシ記事
TOP COLUMN コラム一覧 ページ 89
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。