『THE W』6代目王者・天才ピアニスト「優勝するために単独ライブを毎月開催」会見で語った道のり

2022.12.11
天才ピアニスト

文・編集=梅山織愛


『女芸人No.1決定戦 THE W 2022』で6代目王者に輝いた天才ピアニスト。決勝直後の会見では、優勝までの道のりを振り返りながら、ファンや相方に対して感謝を語った。


『W』での悔しさを胸に奮闘

天才ピアニスト
優勝が決まった天才ピアニスト

準決勝で敗退した2020年、実は11位だったためリハーサルのみ参加したという。そのときの心境を「リハーサルだけやって帰るっていう残酷な思いをしたのが悔しくて」と振り返ったふたり。しかし「絶対『W』を獲りたくて、そのときまでは単独ライブも半年に1回しか開催してなかったんですけど、それ以降は毎月やるようになりました」と転機になった出来事であると語った。

そして昨年はついに決勝に進出し、準優勝。そこからの1年間については、「とにかく新ネタを作って、お客さんの前でやってきました。毎月やっている単独ライブで最低6本ぐらい下ろしてきた」と、優勝に向けてさらに力を入れて活動してきたという。そうして作られたネタの数々から今回披露したネタを選んだ理由について、ネタを制作する竹内知咲は「去年、予選ブロックで競り負けたので当たり負けしない2本というふうに選んだ」と明かした。

予選ブロックはすべて7‐0で勝利し決勝ブロックへ進んだが、竹内は「ほか方のネタはモニターで観ていたので、ウケ具合があまりわからなかった。自分たちのベストは尽くせたなとは思っていたけど、絶対行ったなとは思わなかった」と採点中の心境を振り返る。一方、ますみは「手応えしかなかったです。袖のスタッフさんがめっちゃ笑ってくれてたので」と答えた。

天才ピアニスト
予選ブロックではケンカをあてに酒を飲むというコントを披露

応援してくれた人へ感謝

改めて優勝の喜びを聞かれると竹内は「今年一年は決勝進出ではなく優勝に向けてやってきたので、めちゃくちゃうれしいし、気持ちいいです!」と話す。ますみも「ネタを全国ネットで2本できたのがホンマにうれしい。特に2本目のやつは準決勝でミスがあって消化不良だったので、決勝で100点の状態でできたのがうれしかった。モヤモヤしてた気持ちがすっきり晴れた」と、そろって清々しい笑顔を見せた。

また共に優勝をつかんだ相方に対して竹内は「毎月単独ライブをやるって相当しんどいことなのに文句も言わず、ずっと一緒にやってきてくれて、ありがたい」と感謝。その言葉を受けたますみは「このネタおもしろくないなって思ったことは一回もないです。天才」とネタの制作を担当する竹内を絶賛した。

優勝の喜びを伝えたい人を聞かれると、「親」と答えた竹内。「親はどっちも教師なんです。だからすごくまじめに育ててもらったのに芸人になってしまったので。だけど一個かたちになったので、芸人になることを許してくれてありがとう」と伝えたいと話す。一方、ますみは「芸人になる前、看護師をやっていたので、そのときの看護師長に獲ったぞ!と伝えたい。次、主任にならないって声がかかってたなか、芸人になることを応援してくれたので今がある」と恩人の名を挙げた。

最後には応援してくれたファンにも「単独ライブに毎月来てくださるファンの方とかもいらっしゃるんですけど、賞レース直前は同じネタばっかりやるんですよ。いつも観に来てくださる方には申し訳ないなと思うんですけど、皆さんに育てていただいたのでネタができた」と感謝。さらに今月、来月に行われる単独ライブにも来てほしいと呼びかけた。

目指しつづけてきた『W』優勝を手にしたふたり。今後について聞かれると「とにかく獲れる賞は全部獲るつもり。トロフィーな女性を目指します」と、野望を語った。


この記事の画像(全19枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

梅山織愛

(うめやま・おりちか)1997年生まれ。珍しい名前ってよく言われます。編集者・ライター。自他共に認めるミーハーなので、いろいろハマりますが、アイドル、お笑いが特に好きです。あと、チョコレートも詳しいです。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。