109人とデートしてもやらかしまくり! 恋愛でのやりとりってめんどくさい

2022.10.28
小出真保

文=小出真保 編集=梅山織愛


近頃、出会いの手段のひとつとして一般的となったマッチングアプリ。しかし、興味はあってもなかなか踏み出せずにいる人や、インストールしたもののうまく使いこなせていない人はまだまだ多いだろう。そこで、お笑い芸人でありながら「マッチングアプリジャーナリスト」としても活動する小出真保がマッチングアプリのすべてを伝授!

今回のテーマはマッチングアプリ経験者であれば誰もが一度はつまずいたであろう“メッセージのやりとり”。つい送ってしまいがちなNGメッセージ、実際に出会った迷惑?な男性、そして小出自身がやってしまった失敗メッセージを紹介する。


メッセージはとにかくめんどくさい!

どうも! ものまね芸人とマッチングアプリジャーナリストの二刀流、小出真保です。マッチングアプリでデートした人数は109人となりました! 最近、芸人仲間に「そんなに彼氏できないものなの? 打率、低くね?」と言われてイラッとしましたが、それでも突っ走っていきたいと思います。一緒にがんばりましょう!

マッチングアプリで大切なこと。写真、プロフィールときたら次は“メッセージのやりとり”になるのだが……

「メッセージのやりとりはだいたいやらかす!」

多くの人がこの段階で失敗し、デートまでこぎつけられない。

マッチングしてからの理想的な流れは、

「こんにちは、マッチングありがとうございます、よろしくお願いします」
「休日は何されてますか? 僕はNetflix見てます」
「私もです~!」
「気が合いますね。近々、ランチしましょう、苦手な食べ物はありますか?」

と、自然な流れでデートにつなげること。

こんなふうにうまくいけば、誰も苦労しない。もちろんうまくいくこともあるけれど、それでも私のまわりでマッチングアプリをやっている人たちは口をそろえてこう言う。「とにかくメッセージがつづかない(涙)」と。

マッチングからデートまで順調に進められればいいのだが、メッセージという山を乗り越えないと会うことができない。その先のお付き合いなんてもっとだ。

メッセージで失敗するのが嫌でマッチングアプリをやらない人も多いからか、最近ではメッセージ不要のマッチングアプリも出てきている。(Dineやバチェラーデートなど)

メッセージのやりとりはめんどくさい。私も対面でお話しするのが好きなため、はっきりいってメッセージは「不毛」だと思っている。やっぱり人は会ってみないとわからないから。

しかし、そんなことをいっていては先には進めない。一緒に克服していきましょう! 

うっとうしいメッセージあるある

音信不通

こんなの当たり前。

マッチングして「やった! こんな素敵な人とマッチングした! メッセージ送るぞー!」と、意気込むも……

「こんにちは! マッチングありがとうございます! よろしくお願いします!」
……(即、音信不通)
「こんにちは! 最近寒くなってきましたね」
……
「こんにちは! 休日は何されてますか?」

2回送ってもスルー。こんなのは日常茶飯事だ。

私もどれだけ「こんにちは!」のみで、やりとりが止まっていることか……。こういう場合は、マッチングしたと思わず、ただ人と道ですれ違ったと思うことにしている。

マッチングしたのに1回も連絡しないというのは、自分もやってしまう。同時にほかの人ともやりとりしているのだから仕方がないことだ。

人気な人ほど、連絡が取れなくなりがち。私なんてデートの日程まで決めたのに、いきなり

小出真保

マッチングアプリ辞めたのかな。いや、もっとほかにいい人がいたんだろうな……。

追いメッセージをしてくる&文章長過ぎ

“連絡が取りづらい=モテる”というわけではないのだが、ガツガツし過ぎている人は“余裕がない“”モテない“というオーラがメッセージからダダ漏れしている。

「こんにちは! マッチングありがとうございます! よろしくお願いします!」
……
「今日はいい天気でしたね、何してますか?♪ 洗濯日和ですね。あっ、僕は今日は池袋に買い物に行きます」
……
「趣味で映画を観ると書いてありますが、僕は最近『トップガン』を観ました。あっ、まほさんが観た映画でおすすめはありますか? 答えてくださいね♪」

こちらが返信していないのに送ってくるメッセージ。通称=追いメッセージ。非常によく見ます。

さらに「答えてくださいね」と、ちょっとこちらに負担をかけてくる質問。追いメッセージをしてくる人は、メッセージ中に「あっ」って書く人が多いなとも思う。書いてる途中で、頭に何か降りてきているのだろうか? 「♪」マークをやたら使う人も追いメッセージをしがちかも。

また、返信をしたくなくなるような長文のメッセージもよく来ます。

はじめまして! マッチングできてとてもうれしいです。よろしくお願いします! 
おいしいものを食べるのが好きです。時々自分でも作りますよ。最近はスイーツにもチャレンジしようかな♪クッキーでも焼こうかな♪と思っています! 
土日休みなんですよ。だから、土日はYouTube観てダラダラしたり、ジムにも最近行き始めて、鍛えてはいますよ♪
あと、テラスで飲めるお店とかめっちゃ好き、新宿のビアバーとかよくて。今度行きません? 
よろしくどうぞ。

「よろしくどうぞ」と、言われても。漫談じゃないんだから。なぜ、やりとりがスタートしたばかりなのに自分のことばかり話してしまうんですかね。

食事記録を報告してくる人

あるあるではないが、返信に困った人だとこんな人もいました。

小出真保

今日はラーメンでした。体によくない、よくないとは思いつつも、つい……。ちなみに家系ラーメン大好きなんですわ。カロリー1000とか?

小出真保

今日はからあげ定食。やっぱうまし。ごはん大盛りにしてしまったー! やばいやばい、カロリー1300とか?

小出真保

今日はおしゃれにタイ料理。ガパオライス。まほさん、アジアン料理は行きますか? たまに食べるとおいしいですね。カロリー700?

自分でグルメブログでもやってくれよ。なぜ私とのメッセージ上でこれを繰り広げるのか。しかもカロリーまで……。

やたら褒めてくる人

やばい! こんなきれいな人いるんだ!!って思って、思いっ切りいいね押したら、スマホにヒビ入った! まじきれいです! よろしくお願いします!!

そんなわけないだろ、と思う。きれいということに関しても、スマホにヒビが入ったというのも。

ここまで褒めてくる人は怪しい。おそらく、マッチングした女性全員にこう送ってる。なぜならこういう人は、だいたい数日後に強制退会させられていたから。通報されたのだろうか。ここまで褒められた場合は信じない。褒められるのってもちろん悪い気はしないけど!


実在した衝撃的メッセージ

追い込んでくる男

特に変わったメッセージでなくても、返信するのを忘れてしまうときがある。別のアプリもやっているし、毎日は見ないので。

すると、2日後に、

そろそろアプリから消えようと思います。

と来ていた。駆け引きしているのだろう。辞める辞める詐欺は非常に多い。

この5時間後、

お返事ないようなので、ほかの人探しますよ。

と追い込まれた。そしてそのあと、立てつづけにスタンプが50個くらい来ていた。泣いている犬のスタンプ50個。

びっくりしました。アプリによってはLINEのようにスタンプが送れるのだが、こんな数を送ってきた人はこの人以外いません。この人に最後に言われた言葉は、

返事してくれないなら、通報しときますね。

え! 嘘! 返事しないと私、通報されるの?! おいおい、アプリ使えなくなるじゃん! やめろよ~!

どれだけ焦ったことか。マッチングしたら結婚しなきゃいけないくらいの勢い。男性は有料のアプリが多いため、なかなか連絡が取れないと、もどかしくなる気持ちはわかる。しかし、これには参りました。

こういうことがあると男女共にマッチングアプリ疲れというものを発症してしまうのかもしれません……。つくづく、相手のペースを見ることは大事だよなぁと感じました。

ライフ・イズ・ビューティフル男

マッチングしてから、こんな画像を送ってきた人がいました。

小出真保

「LIFE IS BEAUTIFUL.」。ライフ・イズ・ビューティフル……。これが早朝に届きます。

1週間後にも、

小出真保

時間を見ると、朝7時。朝っぱらから何をしてるんだろう。爽やかだなぁ。しかし、なんと返せばいいものか。悩んだ結果、スタンプひとつで返信しました。

しかし、これがつづいたある日、この人と会うことになりました。どんな人なんだろう、わくわく!と楽しみにしていると、当日、ドタキャンされました。なぜ……? ショックでした。

そこから音信不通です。ライフ・イズ・ビューティフルじゃなかったの? 私じゃあなたのライフをビューティフルにすることができなかったのかな……。

メッセージでの失敗は誰にでもある

ここからは、私自身がやらかしてしまったメッセージを紹介します。メッセージでの失敗は誰にでもあるはず……。

失敗談1 年下に……

15歳ほど年下の男性とマッチングした際に、相手の熱量を確かめたかった私はメッセージのやりとりを開始して3ターン目くらいで、

私は明日にでも結婚したいのですが、そのあたり大丈夫でしょうか?

と、聞いてしまいました。すると相手からは

なるほどですね……。では、友達からよろしくお願いします!

と返ってきました。アラフォーの焦りが出ちゃった。やはりすぐ結婚の話は重いか……。

失敗談2 自分をアピールし過ぎた?

けっこうなイケメンとマッチング。すると、この彼が「ほかの写真も見たいです」と言ってきました。個人的にこのセリフを言ってくる人には好感を持てないのですが、送りました(イケメンだったので……)。

気合いを入れた3枚。

小出真保
小出真保
小出真保

さらに「今、婚活中なのでいい人がいたらいいなと思ってやっています! 今まで仕事ばかりできちゃって、恋愛からは遠ざかっていたんですよ~」と、また結婚を匂わせ。さらに、この歳まで仕事がんばってきましたアピール。その結果、「花と撮ってる(笑)」とだけ来てやりとりが終了しました。

失礼な! 気合いが入り過ぎていたのか、あざとかったのか。ただ単にタイプではなかったんでしょうか。写真は送り過ぎなくていいかもなと反省。(この写真、東京駅でプロのカメラマンさんに撮ってもらった写真だったのに……)

失敗談3 相手に期待し過ぎてしまった

初めてマッチングした人がわりとイケメンだったのでテンションが上がり、LINEまで交換。しかし、今思えば彼には例の「文章長過ぎ」の症状が出ていたんです。

まほさん、こんばんは! いやぁ~今日寒いっすね! こんな日はサウナ行きたいっすわー! てか、サウナ行きますか?
あっ! FFってやります? FF10でサウナの水風呂っぽいシーンがあってそれサウナの水風呂じゃんっていつも思ってて、マジ見てほしいんすけど!
ってか、YouTubeに動画あったんで送りますね~。4分13秒くらいのところなんで見てくださいね~! マジウケるので!
ってか、はぁ~。お好み焼き食べたい。いや、もつ鍋もいいな、あっ、餃子も。ってか、サウナ入ってビール飲みたい……

ひとつのメッセージにいろんなトピックスがごちゃごちゃと入っていて、返信がしづらい。でも、私は初めてマッチングした人だったので(しかもかっこいいし)、まぁこんなもんかと気にせずにやりとりをつづけていたら、ある日、電話をすることになりました。

マッチングアプリで初めての電話。ドキドキしながら彼から来た着信を取ると、彼の声が……

完全に哀川翔さんだったんです。哀川翔さん以上に哀川翔さんが強かったんです。私はこらえきれずに笑ってしまって。すると「もしもしぃぃ、なんで、笑ってるんですかぁぁ?」と彼。

マッチングしたあと期待し過ぎてしまうのが、マッチングアプリの怖いところ。

さらに電話したあとも彼からの長文LINEがつづいたので、私はスルー気味になってしまい……。数日後、ブロックされていました。悲しい。ブロックされるほどのことしたかな……。

シンプルが一番

やはり会ったほうが早いし、メッセージは“不毛”だなとは思う。しかし、メッセージのやりとりには今後、この相手と会うべきかどうかのヒントが隠されている。

よくある質問で「どんな人がタイプですか?」と来るけれど、答えてもあまり意味がないと思うし「彼氏はどれくらいいないんですか?」という質問も、なんだかなぁと私は思う。駆け引きなしで恋愛感を出さずに。とりあえず、無難にやりとりすればいいのかもしれない。

そのために重要なのが「Netflix」「Amazonプライム」「YouTube」というワード。このあたりは好きな人も多いので、どんな作品を観たかという話題で会話は広がる。ベタだが「好きな食べ物」を聞いておくのもいいかなと思う。これでそんなに外すことはないかと。

シンプルに、爽やかに、長文禁止! 相手は会ったこともない知らない人。深く考える必要なし!

これを心がけてやりとりをしたのにデートまでいかないときは、この人とは縁がないんだなと諦めて、次!次!と、希望を持つようにしています。

メッセージのやりとりってやっぱり難しい。でも文字でのコミュニケーションは恋愛に必要不可欠だと思う。マッチングアプリに限らず、LINEでの未読、既読スルーなどに悩まされたり、昔ならラブレターとか。いつの時代も悩みは同じなのかもしれないですね。

自分も成長することができるマッチングアプリって最高! みんなもやったら、いいのに! 出会い以外にも得るものばかりです!

それでは、またお会いしましょう。マッチングアプリジャーナリスト小出真保でした。


この記事の画像(全9枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

小出真保

Written by

小出真保

(こいで・まほ)太田プロダクション所属。ものまね芸人。長野県上田市出身。『ザ・細かすぎて伝わらないものまね選手権』(フジテレビ)優勝経験あり。近年はナレーションやコラム執筆も積極的に行っている。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。