金木犀まで、もう少し。(ランジャタイ国崎)


お笑いコンビ・ランジャタイの国崎和也が、徒然なるままにコラムを執筆。本連載での名義は「ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん」です。

今月は、楽しかったライブの思い出を。


こっちのがワクワクする!

久しぶりに漫才師の片割れに会った。

普段は「働いている」と言う。

二児の「パパ」だと言う。

嘘つけと思ったが、

幸せそうに笑った顔を、見逃さなかった。

浜口浜村さんへ。

今回、東京、名古屋で7年前に解散した漫才師
「浜口浜村」さんとのライブをやらせていただいた。
浜口浜村さんとのライブは、数年前までは実現できるとは思ってもみなかった。


浜村さんは、誘えば絶対やると思っていた。
すぐやる。明日にでも、いや今日にでもやる。


「今からやります?」と言っても、

「やる!」と言うくらいまだまだ浜口浜村をやろうとしている。

問題は浜口さんだ。


あたくしの知っている浜口さんは

よくわからない、とぼけてとぼけて、オヨヨのヨ!

みたいな、不思議な、変な人だったからだ。

ただ、漫才には真剣で、まるで自分と違う、
ずっと「ネタのオチだけは逃げるなよぉ〜!」と、とぼけながらも、いつもオチもなにもなく終わる自分の漫才にアドバイスをしてくれた。

自分が芸人を引退する時にはスーツまでくれた。


一回それを着て漫才をしたら、お尻がやぶけた。


最悪だった。


そのまま直さなかったスーツは、今回、浜口さんが着て、「何とかミシンで必死に直した!」とフガフガ怒っていた。何ミシンだっけ??misonoミシン??

その浜口さんがOKを出したのだ。


信じられない!ほっほっほ!
そうと決まれば、やぶけたスーツで祭りだ!!!

やりぃ!

そんなこんなで、
まさかまさかのライブが実現した。

地下時代の、あの時代、あの劇場の、同じ空気を吸ってきた、なかの芸小ホールで自分たちと一緒に変なことをしていた人たちが、帰ってくる!

ライブ前に浜村さんと話す機会があり、

浜村さんが

「よく考えたらさ、ランジャタイと浜口浜村、そんな遊んでなくない?」

という話になった。

そうだ。不思議とプライベートでは、まったく会っていなかったのだ。

浜村さんが、「みんなエモいライブだと思って来るんだろう?違うよなあ〜?」と笑い

「違いますね〜!」と笑った。



確かに、2人とは一度しかご飯を食べたことがないし、何なんでしょうね?!と話していると

浜村さんが

「新ネタがさあ〜、あんまりでさあ〜」

と言った。


続けて、

「うーん、どうしよう、あと一週間あるからな、、なんとか作らないと!、、」

と言った。


これが見たかった。

久しぶりに漫才師の彼を見る。

名古屋から来て、東京で変な漫才をして、今はピン芸人になっている、そんな浜村さんの漫才が7年ぶりに見れる。

さあ、ここからがお祭りだ。

夏の終わり。

夏らしいこともあまりせずに、

「また会えたネ」というライブに向かった。

はじめは東京公演。

ライブはすんなりスタートした。

以下省略。

そして、、、

最後になる、名古屋公演。

以下省略。

終わりーい!

本当にいろいろあったんだけど、

省略しちゃった!


いっちばん大事な部分を、伝えたい部分を、削ぎ落としてみたくなって、めっちゃ書いてたのだけども、全部省略〜!

はっはっは!!!

こっちのがワクワクする!

いろいろ書いたのだ!
浜村さんのこと、浜口さんのこと。

めーっちゃくちゃ書いて、完璧だった。

ただ、

どうしても省略してみたくなった!

しかし待ってほしい。

本当にそれでいいのだろうか。

これでは浜口浜村に何も伝わらずに終わる。

いいのだろうか!?

おい!?

いい!!!
こっちのが楽しい!!!!
最高にワクワクする!

はっはっは!

どうしようもないね!

じゃあこれだけ、、

帰りの新幹線で浜口さんからメールがきた。

「                  。」

それは、心からのメールだった。

信じられないくらい、すごくいい内容だった。
省略せずに載せたかった。

全員、涙涙のメール内容だったのだ。

ただ、あたくしは
これを省略しようと思う。

絶対省略しないほうがいい。

全員知りたいと思う。

ちょっと考えてみる!!

んごめんねぇ〜!


省略ぅ!!!

最後に、浜口浜村さんへ。

最後に、浜口浜村さんへ。


この記事の画像(全1枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

ランジャタイ国崎

Written by

ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)

(ふっとうちゃ・そそぐこちゃん)(ランジャタイ:くにざき・かずや)。オール巨人師匠の等身大パネル(5体)とルームシェアしている、アクション俳優。自分の部屋で寝ているときに、「誰かに見られている」と思い電気をつけると、オール巨人師匠パネルだったことが判明した。また、食事の最中に「うしろに誰かの気配がす..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。