マッチングアプリ中毒の女芸人・小出真保が13社からトップ3を発表!徹底比較で気づいた「大切なこと」

2022.8.29

マッチングアプリお気に入りトップ3

このように、マッチングアプリにはそれぞれ特徴があるので自分との相性がある。なので、合う合わないは人それぞれなのだが、この中で私のお気に入りベスト3を発表します。

3位 Tinder

「婚活してるのにTinderやってるの?」と何度言われたことか……。確かに、婚活女子には本当におすすめはできない。なのに3位なのは、シンプルな理由。「イケメンが多い」から。

面食いなのかとあきれられますが、それは仕方がない。

でも、理由はもうひとつある。

私のまわりに増えた謎の婚活アドバイザーたちは「Tinderなんかで結婚できるわけがない」と言う。それを覆したい。

どうして遊び人だからって本気の恋愛にならないと言い切れる? 遊び人だって本当はどこかで真実の愛を探しているかもしれないし、人を好きになるのってやっぱり条件でも理屈でもない。だから私は「Tinder婚」という奇跡を起こしてみたいのである。

賛否両論ありますが、私はTinderが3位です。

2位 東カレデート

ハイスペック男性が多数いる東カレデート。私は、お笑い芸人の世界しか知らなかったため、こういった六本木系の男性たちと一度でいいからデートしてみたかった。なので、夢を叶えてくれたようなアプリ。(しかし、現実は「初回デートはスタバ」という人が多かった)

でも、結局は東カレデートに惹かれてしまう。芸能人マークよ、ありがとう。

3位、2位と見ると私って、チャラいのかなと思ってしまうが……。

1位 Dine

Dine大好きです。

なぜなら、彼氏ができたからです!!! わかりやすい理由です。別れてしまいましたが(涙)。それでも結果が出たから1位です。

デートで指定されるお店がとにかくおいしい。ハズレがありません。

また男性は、Tinder、東カレデートと違ってまじめな感じの人が多いです。なおかつ、わりと収入は安定している。このDineを超えるアプリって私にあるのかな?とまで思っています。

マッチングアプリで一番重要なこと「写真の選び方」のコツ

マッチングアプリは写真が10割。結局、写真でいいねをもらわないと始まらない。なので、とっても大事。

私は写真を載せる順番をこうしています。「笑顔→全身→ご飯屋さんで自然体→おちゃらけ」この計4枚で勝負している。

昔はマッチングアプリに顔を載せるのに抵抗があった時期があり……。こうしていた。

小出真保

目だけ。

しかし、これだけでもまあまあマッチングしたから驚き。

ただ、これでは中途半端な結果になるなと気づき、勇気を出してドアップに変えてからは、顔を出す怖さは一切なくなりました。

小出真保

こちらは人気が高かった1枚目にしている笑顔の写真。少し酔っ払っているのがポイント。

小出真保

2枚目。全身写真。

雑誌の仕事でプロに撮ってもらえたやつを活用。

小出真保

3枚目。明太子鍋と私。

意外と人気がある写真。また、そのピンクのなんですか?というメッセージも多かった。これをきっかけにやりとりしやすいのかもしれない。

小出真保

4枚目。おちゃらけ写真。aikoさんのものまね中。

ここで突然、本業のものまね。「aiko」とは、もちろん書かずに匂わせます。aikoだと思われなくてもいいです(笑)。

以上の4枚で、今のところ安定しています。

奥深い“出会い”の世界を楽しみましょう!

今回ご紹介したのはほんの一部。マッチングアプリの世界は奥深い。思わずひとつくらいはインストールしちゃいましたか?

みんな! 一緒にマッチングライフ、楽しんじゃおー! それでは、また次回お会いしましょう。(さようなら)

この記事の画像(全6枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

小出真保

マッチングアプリ中毒の女芸人・小出真保、都内の30代男性をすべて見て得た「教えたくない私のワザ」

本日は晴天なり

キャバクラで繰り広げられる恋の攻防戦。「酒の場での言葉は信じるな」(本日は晴天なり)

横澤夏子

横澤夏子「仕事も子育ても100%は無理」出産後の不安を消した“ニーゼロサンゴー”思考とは

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」