国旗クイズ:ファミリーマートにそっくりな国旗?【『世界の国が好きになる国旗図鑑』刊行記念】

2021.9.18

編集=QJWeb編集部


地図・地理芸人として知られるお笑いコンビ「火災報知器」の小林知之による著書『いつの間にか覚えてる! 世界の国が好きになる国旗図鑑』(太田出版)が、2021年8月に刊行された。

地図製作会社「東京カートグラフィック」で国旗や地図の楽しさを広める広報活動も行っている小林が手がけた同書には、国旗に関するトリビアが満載。「国旗同士のLINEグループ会話」など、気軽に楽しみながら眺めているだけで国旗や国名について詳しくなれる一冊だ。

QJWebでは『世界の国が好きになる国旗図鑑』の刊行を記念して、同書の掲載内容を抜粋した“国旗クイズ”を7日連続でお届け。

6日目のクイズは「ファミリーマートにそっくりな国旗?」。ファミマにうりふたつな国旗があるって知ってた?

シエラレオネ

シエラレオネの国旗は1961年、ファミリーマートは1978年に登場している。シエラレオネの方が早くて、緑白青の三色旗の元祖はシエラレオネなんだ。
シエラレオネの緑は山と農業、白は平和と正義、青は海と港を意味している。内戦などが続き、とても不安定な国だったから、国旗には平和への願いが込められているんだ。

『いつの間にか覚えてる! 世界の国が好きになる国旗図鑑』(小林知之/太田出版)より

■著者:小林知之
(こばやし・ともゆき)1980年、東京都生まれ。太田プロダクション所属。1998年にお笑いコンビ「火災報知器」を結成。地図製作会社「東京カートグラフィック」で国旗や地図の楽しさを広める広報的な活動も始め、ダブルワーク芸人になる。現在、5歳の娘がいる1児のパパ。

いつの間にか覚えてる! 世界の国が好きになる国旗図鑑

いつの間にか覚えてる! 世界の国が好きになる国旗図鑑

  • 小林 知之,吹浦 忠正
  • 太田出版
  • 価格¥1,430(2025/04/11 11:32時点)
  • 発売日2021/08/10
  • 商品ランキング56,564位
Remaining:
コンテンツへのご意見と支援をお待ちしております。

この記事の画像(全3枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

『ラヴィット!』の頼れるMC

TBSアナウンサー

田村真子

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。