芸能人もハマる桃鉄のおもしろさと実況動画との相性のよさ

2021.2.10

友情破壊ゲーム

別名「友情破壊ゲーム」とも呼ばれており、それが最大の醍醐味にもなっている。「貧乏神のなすりつけ」をはじめとした、相手を妨害してマイナスを被らせる手段が山のようにあり、レアカードを「刀狩りカード」で強奪、「豪速球カード」で破壊したり、「牛歩カード」や「冬眠カード」で移動そのものを妨害したり、「キングに!カード」で貧乏神を強制的にキングボンビーに変身させたりと、一瞬で相手を奈落の底に突き落とすことができる。『DEATH NOTE』、『カイジ』などの作品や、人狼ゲーム、『Among Us』といったゲームの人気の高さが示しているように、人間は心理戦を見るのもやるのも大好き。

小学校のころ友達4人とプレイしていたのだが、ハヤトはキングボンビーが自分についた瞬間にのぞみカードを使い、一瞬で近くにいたユウジになすりつけ、次のターンに冬眠カードで完全にユウジを無力化した。やった側の悪魔のような表情とやられた側のこの世のすべてに絶望した表情は、まさに天国と地獄を凝縮していた。人生で初めて「邪悪」に触れた瞬間だった。

「誰がやってもおもしろい心理戦」。裏を返せば、「おもしろい人間がプレイしたら最高におもしろい実況動画」ということになる。それが自分の好きな芸能人ならなおさら。ここに「推しが桃鉄をプレイしている=最高コンテンツ」の方程式が成立した。

最後に、個人的におすすめの動画をふたつ紹介したい。まずは、霜降り明星のYouTubeチャンネル『しもふりチューブ』。霜降りのふたりとコンピューターひとりによる3年決戦動画。開始直後に目的地を無視して房総半島に向かい、「ナイスカード駅」(通常のカード駅よりもいいカードがもらえる駅)でレアカードを量産するという「ガチ勢の立ち回り」に震える。

そしてもうひとつは、TBSラジオ『アフター6ジャンクション』にも出演している宇内梨沙アナウンサーのYouTubeチャンネル『ゲーム実況はじめました。~女子アナゲーマー宇内e~』。大のゲーム好きでも知られる宇内アナの地上波ではなかなか拝めない顔の圧と言葉の強さがすごい。対戦相手の桃鉄初心者・野村彩也子アナとの温度差もおもしろい。

ちなみに筆者は現実世界でスリの銀次にあったのかと思うほどお金がなく令和桃鉄は買えないので、仕方なくもともと持っていたスーパーファミコン用ソフト『スーパー桃太郎電鉄DX』をコンピュータとふたりでプレイしている。

相手がいいカードを手に入れたときやゴールされそうになったときは操作をコンピューターから2Pコントローラーに変更し、カードをすべて捨てゴールから遠ざけることで勝利を収めている。全都道府県の全物件を所有し、総資産は99兆9999億9990万円とカンストした。これが「本当」の桃鉄の遊び方。

関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

路線図サムネ

<路線図重大ニュース5>「高輪ゲートウェイ」「桃鉄令和」ついにバズった「寅さん路線図」コロナも歪みもいつか解消

「おじさんがゲームで失敗する動画」は、なぜおもしろいのか

YouTube最新トレンドを若手放送作家が解説。芸能人の参入、明暗は“演者の熱量”?

YouTube最新トレンドを放送作家が解説。芸能人の参入で激変する“ヒットの法則”とは?

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」