正統なる「バカ映画」。『ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!』

2021.1.10

この世には「バカ映画」というジャンルがある。念のため、「おバカ映画」だと別カテゴリーになる。そこは間違えてはいけないところ。要するに、「バカ」は振り切っている表現、その攻めた姿勢と内容へのほめ言葉なのでありまして。「バカ」の純度を薄めた形容詞、「おバカ」とは一線を画するのだ──。

※本記事は、2020年12月25日に発売された『クイック・ジャパン』vol.153掲載のコラムを転載したものです。


Be noble バカ映画!

と、たしかそんなような説を、みうらじゅん先生も述べていたはずだと思うのだけれど、ゲゲッ! ネットで検索してみると今や「バカ映画」の表記は少なくなり、圧倒的に「おバカ映画」のほうが多いではないか‼ 

まあ皆さん、好んで「おバカ映画」を使っているか、あるいは、「バカ」も「おバカ」も所詮同じ、細かい線引きなどドーでもよいのだろう。が、筆者は頑固にこだわってみたい。ここに紹介する『ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!』は冒頭記した通りに、正統なる「バカ映画」なんである。

主演を務めるキアヌ・リーブス(と相棒アレックス・ウィンター)の、いわばライフワークと言える『ビルとテッド』シリーズ第3弾。ふたりが演じるのは、歳を重ねてもボンクラなままのバンドマンだ。

お馴染み、未来からの使者が現れるのだが、「時空の歪みによって77分25秒で人類は滅亡する」と告げられ、かつて予言されていたごとく世界を救う楽曲を作らねばならなくなる。といっても為す術はなく、そこで「オレら、未来では完成させてるんじゃね?」と見切り発車でタイムマシンを借りて旅立つ。

どこへ行ってもビルとテッドがボケ倒すのは変わらないが、従来と異なる点は大きくなったそれぞれの娘も時空旅行に参入すること。父親を救おうと“最強のバンド”を結成するため、逆に過去へと向かい、ジミ・ヘンドリックスやルイ・アームストロング、モーツァルトらを現代に連れてくる……って、説明しながらハチャメチャ具合に、思わず顔がほころんでしまう。これぞ「バカ映画」だ。

と同時に、れっきとした「音楽映画」でもあって、ニルヴァーナの元ドラマー、デイヴ・グロールやラッパーのキッド・カディが本人役で登場、最後にはまさかの感動までさせてしまうのだ。

監督はあの傑作『ギャラクシー・クエスト』(99)のディーン・パリソット。『ビルとテッドの大冒険』(89)、『ビルとテッドの地獄旅行』(91)といった前作を、おさらいして挑んでほしい。どれもまっとうな「バカ映画」で、シリーズ合わせて当ジャンルの殿堂入りは確実と見た。エ〜クセレント!




この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

轟 夕起夫

(とどろき・ゆきお)1963年東京都生まれ。映画評論家。近著(編著・執筆協力)に、『好き勝手 夏木陽介 スタアの時代』(講談社)、『伝説の映画美術監督たち×種田陽平』(スペースシャワーブックス)、『寅さん語録』(ぴあ)、『冒険監督 塚本晋也』(ぱる出版)など。読む映画館 todorokiyukio...

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。