フワちゃん×選挙と政治、“最高のロケ靴”ほか<今週のおすすめ記事>

2020.7.25

QJWeb編集部が本気で読んでほしい記事をピックアップする「QJWeb 今週のおすすめ記事」。「Go To トラベルキャンペーン」が東京を除外して実施されたり、小池都知事は外出自粛を呼びかけたりと、複雑な状況の4連休ですがいかがお過ごしでしょうか。家でも外でも読める「QJWeb 今週のおすすめ記事」をお届けします。

今週のおすすめ記事

タレント/YouTuberのフワちゃん、カルチャー時評連載「クイックジャーナル」の最新回です。東京都知事選投票日当日に、投票を呼びかけるツイートに添付された画像があまりにもイケていてバズりまくったフワちゃん。その制作秘話と、政治と向き合っていくための持論を語ってくれています。政治の話題に限らないですが、「素人が口を出すな」という風潮が強く残る日本社会を変えていくのは、フワちゃんのような感覚を持った若い世代の人たちだと思います。

『ハイパーハードボイルドグルメリポート』(テレビ東京)などいくつもの過酷な海外ロケを経験してきたテレビディレクター上出遼平さんが、“大切な相棒=ロケ靴”を紹介。特に興味深いのは「防汚性」の説明のあたり。ロジカルで明快な文章は、一度読んだらそのまま誰かに説明できそうなほど。オシャレでデザイン性に優れた靴もカッコいいですが、機能性に優れた「働く人の靴」には、それぞれの人生の蓄積が表れるような気がして、とても魅力的に見えます。

マンガ『ディエンビエンフー』などで知られる西島大介さんが、Netflixオリジナル映画『ザ・ファイブ・ブラッズ』をテーマに描き下ろした新作、「アオザイ通信」QJWeb出張版。本記事を読む前に、この作品(『ザ・ファイブ・ブラッズ』)を観ました。記事中でも描かれているように、『地獄の黙示録』的な「わけわかんない狂気」が描かれないベトナム戦争作品というのはどうなんだろう、と私も感じていましたが、こちらのレビューで腑に落ちたような気がしました。現在のアメリカの状況と重なる、何重にも意味を持つ物語となっています。未見の方はぜひ。

『ゴッドタン』(テレビ東京)「コンビ愛確かめ選手権」後編。スキマさんのレビューを読んでから、TVerで視聴しました。「お笑いを知らない」と言われつづけてきたシュウペイさんが、お笑い的「正論」で松蔭寺さんを言い負かす姿を観て、(失礼ながら)シュウペイさんの著しい成長を感じ、ぺこぱは、今までもこうやって努力してお互いを補い合い、ふたりで戦ってきたのだな、と感じました。

クイック・プレイバック

先週も紹介した2000年のつんくインタビュー・ヨーロッパ同行ルポ。その後半が公開されました。記事後半の「取材後記」では筆者が「つんくにはゴーストライターはいない」と確信したエピソードや、「マス」という気まぐれな聞き手と戦いつづけるつんくの姿を目にして感じたこと、などが記されています。
(本記事は、2000年12月1日に発売された『クイック・ジャパン』Vol.34掲載のインタビューを転載したものです)。

「QJWeb 今週のおすすめ記事」は以上です。これからもQJWebをよろしくお願いします。



この記事が掲載されているカテゴリ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」