「あなたのNoのために闘う」新ガールズグループ「HANA」が誕生。ちゃんみな「誰の夢も終わっていません、信じてください」【『No No Girls THE FINAL』レポート】
ラッパー/シンガーのちゃんみなが、SKY-HIが主宰するレーベル/マネジメント「BMSG」とタッグを組んで始動したオーディションプロジェクト『No No Girls』。
「今までいろんなNoって言われてきた人たちを救いたい」と、本オーディションのプロデューサーであるちゃんみなは宣言。そして、ここから生まれるガールズグループに所属するアーティストには、以下3つの“No”を求めるという。
No FAKE(本物であれ)
No LAZE(誰よりも一生懸命であれ)
No HATE(自分に中指を立てるな)
2025年1月11日、Kアリーナ横浜で本オーディションの最終審査となる『No No Girls THE FINAL』が行われた。ここでは7人組の新ガールズグループ「HANA(ハナ)」が誕生した同イベントの模様をレポートする。
目次
- “普通の女の子”だった30人が2万人の前でパフォーマンス
- 異なる魅力を爆発させたグループ審査
- 自分を成長させた“経験”を演出に取り入れたMOMOKA
- 過ぎ去っていく時間の寂しさを切なく歌ったMAHINA
- 孤独を抱えた人々の葛藤を表現しているかのようだったKOKONA
- 2万人が息を呑んだ圧巻のパフォーマンスを見せたCHIKA
- “弱さ”をさらけ出したFUMINO
- “人は変われる”ということを体現していたKOHARU
- “自分らしさ”を貫いたKOKO
- 儚くも力強い歌声を響かせたJISOO
- 強さと弱さをキラキラとはためかせていたNAOKO
- 不敵な笑みや不貞腐れた表情で魅せたYURI
- ちゃんみなから10人へのメッセージ
- 「彼女たちにとって何が幸せなのか、それを一番の判断基準にしました」
“普通の女の子”だった30人が2万人の前でパフォーマンス
「身長、体重、年齢はいりません。 ただ、あなたの声と人生を見せてください」
ちゃんみなの言葉から始まったNo No Girls 。「No FAKE──本物であれ」「No LAZE──誰よりも一生懸命であれ」「No HATE──自分に中指を立てるな」をスローガンに、ちゃんみなが候補生一人ひとりと向き合いながら、約1年かけて審査が行われた。7000通以上の応募の中から最終審査までたどり着いたのは10人だ。
そして1月11日。最終審査が行われる『No No Girls THE FINAL』が開催された。会場はKアリーナ横浜。ついこの間まで“普通の女の子”だった候補生が、収容人数約2万人のステージでパフォーマンスする。
本イベントには元候補生のNo No Girsも登場。3次審査以降の課題曲が止めどなく次々と披露され、会場の熱気はピークに達していた。
異なる魅力を爆発させたグループ審査
そんななかで始まった最終審査。まずは課題曲「Drop」を披露するグループ審査から。スクリーンに「KOKONA」「CHIKA」「NAOKO」……とメンバーの名前がひとりずつ出てくると、ドドドっと会場が揺れるような歓声に湧いた。ついに始まってしまう……そんな緊張も含んでいるような歓声だった。
スリリングなピアノの旋律が流れると、赤と黒の衣装を身にまとったKOKONA、CHIKA、NAOKO、FUMINO、MOMOKAによるBチームが現れた。
「Drop」には“ブチ落とす”という意味があるという。そんな楽曲タイトルにふさわしく、彼女たちはしなやかに力強く踊る。そして、NAOKOが歌い始めた。声には安易に近づくことさえ許さないような冷淡さがあり、つい見入ってしまう。続いてCHIKAはじっくりと攻め込むように、MOMOKAは牙を剥き出しにして、KOKONAは妖艶で危うく、FUMINOは凛としたしたたかさで歌唱していく。徐々に感情を昂らせ、クライマックスでは憤激したかのごとくエネルギッシュなパフォーマンスを見せた。
続いてKOKO、KOHARU、JISOO、MAHINA、YURIによるAチーム。「Kアリーナ! まだまだいけるよな」とKOHARUが2万人に呼びかけて始まった。これまでの晴れやかな歌声から一変し、濁声で挑発的に歌うKOHARU。彼女はこれまで自分自身にNoを突きつけてきたという。こうしたパフォーマンスは、自分に向けたものなのかもしれない。
MAHINA、YURI、KOKOもそれに続き、自分たちにNoを突きつけてきた人々に向けて挑発していく。そんななか、艶のある歌声で空気を変えたのはJISOOだ。抑揚を効かせた展開で、盛り上がりに火をつけていく。Bチームとはまた違うかたちで感情を爆発させていた。
自分を成長させた“経験”を演出に取り入れたMOMOKA
流れるようにしてグループ審査は終了。いよいよ最後の審査となるソロパフォーマンスへ。候補生がちゃんみなの曲から1曲を選び、アレンジを加えて歌唱する。ステージ演出や衣装も彼女たちが考えた。
ちゃんみなの最終審査基準は「ズバリ、私を超せるかどうか」。
「『No FAKE』『No LAZE』『No HATE』。この3つができなかった人は良くも悪くもステージに殴られると思います。ステージが教えてくれると思います、本気かどうか」
トップバッターはMOMOKAだ。彼女が選んだ曲は「PAIN IS BEAUTY」。純白のドレス姿で現れた。
<昔と変わらない今もlonely girl>。独白するように歌うMOMOKA。だが、曲が進むうちに少しずつ感情があふれ出しているのが伝わる。<このまま 歳をとれば/悲しい事も なくなっていくのかな/私が流した 血や涙にも/色がついて 綺麗になって行って>と力強くそう歌うと、ダンスブレイクが始まり心のもがきを身体中で表現していく。すると急に暗転。しばらくして再び明転すると、黒のインクに飛び込んだMOMOKAが。悲鳴にも似た歓声が沸いた。
大人になるにつれて純粋に夢を追えなくなっていったが、その経験こそが自分を成長させてくれた──そうした思いを演出に取り入れたかったという。
過ぎ去っていく時間の寂しさを切なく歌ったMAHINA
続いてMAHINAは「花火」を披露。「私の声を聞いてくれて、私の人生の一部になってくれたすべての方へ、たった一瞬のこの時間を優しく照らす光になりますように。愛を込めて」というメッセージでスタートした。
制服姿のMAHINAとふたりの男女が現れ、3人で青春時代を過ごしていく演出。過ぎ去っていく時間の寂しさを切なく歌う、彼女の姿が新鮮だった。
孤独を抱えた人々の葛藤を表現しているかのようだったKOKONA
続いてKOKONAによる「TO HATERS」。緊迫感のあるイントロが鳴ると、黒レザーのボディスーツにファーコートを羽織ったKOKONAが現れた。
ポールダンスを用いた演出にチャレンジしたパフォーマンスは、孤独を抱えた人々の葛藤を表現しているかのようである。ポールにしがみつきながら「これは私だけの話じゃない。あの子もあの子も全員そこまできてんだよ、だからもう大丈夫」と悲痛に叫ぶシーンが印象に残った。
2万人が息を呑んだ圧巻のパフォーマンスを見せたCHIKA
次はCHIKAだ。オーディション当時「実力だけはつけてきたけど、人の足を止めたりひきつけられる人間じゃないのかな」と語っていた彼女は、ちゃんみなの代表曲を選んだ。
「自分の見た目が嫌いでした。自分の声すら嫌いでした。あのころ、客席はママひとりだけやった。(……)そしてここからが私たちの番。あなたのNoのために闘う」
そう語りかけると始まったのは「美人」だ。迷彩衣装のダンサーたちに囲まれながら、アイロニカルにパフォーマンスしていくCHIKA。この社会をともにサバイブしていこうというメッセージが感じられる演出だが、シリアスでもある。息を呑んで見守る観客。そして会場の緊張がピークに達したとき、CHIKAは「I am beautiful!」と声を震わせて悲鳴を上げた。共鳴するかのように爆発する歓声。さらに彼女はジャケットを脱ぐと、トゥワークで追い打ちをかけていく。圧巻だった。
“弱さ”をさらけ出したFUMINO
エモーショナルなライブが続くなか、バラードで魅了したのはFUMINOだ。彼女が選んだソロ曲は「In The Flames」。まわりからわかってもらえず自暴自棄になっているようなこの曲。自身の悲しみを吐露するように、ピアノを弾き語りする様子が印象的だった。
弾き終えると、今度はシフォンのワンピースをひらひら揺らしながら美しく舞う。その姿はどこか儚い。前向きな印象の強いFUMINOが、弱さをさらけ出そうとしているステージに見えた。
“人は変われる”ということを体現していたKOHARU
ソロパフォーマンスも後半へ。KOHARUは「ディスタンス」を披露する。誰もいない部屋で踊り子が自由に舞うミュージカル的な演出。甘美で夢幻な世界観に切なさが漂う。
そんなステージで、最後に彼女が歌うのは<美しいメロディーにもう隠れないわ>。「人は変われると伝えたい」と言っていた彼女らしいアレンジだった。
“自分らしさ”を貫いたKOKO
続いて現れたのは、真っ赤なロングドレスをまとったKOKOだ。彼女が披露するのは「ダリア」。行進曲アレンジを加えたイントロが流れると、タッティングのダンスブレイクが始まる。
後半では周囲から投げかけられた“No”の数々にもがく場面もあった。個性を否定されることが多かったという彼女。これまで大事にしてきた自分らしさ、その信念を貫くことで負ってきた傷。これまでの彼女の過去や抱えてきたものが見えてくるステージだった。
儚くも力強い歌声を響かせたJISOO
「心配ごとを1個1個解いて『まぁいっか』ってする必要があるはず」とちゃんみなから指摘されていたJISOOはどうだろうか。彼女が選んだソロ曲は「I’m Not OK」。「私は大丈夫じゃない、そして、それで大丈夫、それが私」そんなメッセージが込められた曲だ。
ブルーのショートヘアにイメチェンした彼女の表情は清々しい。<I’m not ok/Excuse the screaming, I just thought you needed to know>とシャウトする姿は、どこか不安げだったかつての彼女とは一線を画している。儚くも力強い彼女の歌声が、ダイナミックなロックサウンドによってさらに輝いていた。
強さと弱さをキラキラとはためかせていたNAOKO
続いて、NAOKOは「^_^」をパフォーマンス。エチゾチックなヘッドドレスとヘアメイクがよく似合っていた。クールに、それでいて楽しそうに、NAOKOは踊ってみせる。
が、歌われるのは<この世界が優しくさせないじゃん/笑われた私は笑えない>という強いメッセージ。NAOKOの中にある強さと弱さがキラキラとはためくようで、切なくも心踊るステージだった。
不敵な笑みや不貞腐れた表情で魅せたYURI
ラストはYURIだ。ちゃんみなの人気曲「ハレンチ」を披露する。中世ヨーロッパの晩餐会を彷彿とさせるステージ。中央には貴族風のドレスをまとうYURIがいた。
不敵な笑みや不貞腐れた表情を見せる彼女にどことなく感じる寂しさ。満たされない思いを抱えた人の虚しさのようなものがある。歌詞やダンスの奥に込められたメッセージに思いを馳せたくなるパフォーマンスだった。
ちゃんみなから10人へのメッセージ
こうして最終審査のパフォーマンスはすべて終了。彼女たちのパフォーマンスには身を削ってでも「人生」を伝えようとする切実さがあった。だからこそ私たち観客は思わず魅了され熱狂してしまう。ライブ中「あなたの声と人生を見せてください」というちゃんみなの言葉が何度も思い出された。
では、ちゃんみなは彼女たちをどう評価するのだろうか。スペシャルゲストである倖田來未、(sic)boy、本イベントMC・MyM(マイムー)によるステージを挟み、結果発表が行われた。
ちゃんみなとSKY-HIがステージに現れると、会場の空気は一気に張り詰めた。結果発表は、ちゃんみなの評価コメント後に行われるようだ。
まずMOMOKAには「今日あなたが『PAIN IS BEAUTY』で命をかけて舞っている姿を見て、本当にあの時間は素晴らしい美しいものだったと心から思います」と述べ、続けてMAHINAには「最年少にもかかわらず、ずっと余裕そうで。ステージに立っているみんなのことも、観ているみなさんのことも安心させるような存在なんだと改めて気づきました」とコメント。
KOKONAには「ソロ審査を見ていて、ずっと頭から最後まで何が起るんだろうと飽きなかったです。KOKONAが今まで向き合ってきたことと、今ずっと考えていることと、そしてオーディションに来てくれたときから考えていたこと、そういうKOKONAを感じられたステージでした。素晴らしかった。よくがんばった」と賞賛を送る。
候補生たちの努力を賞賛するコメントが続くなか、CHIKAの番になるとちゃんみなの表情が急に鋭くなった。そして、まずCHIKAのパフォーマンスに感謝を述べるとこう続けた。
「CHIKAが来てくれたこと、そしてCHIKAを逃した人にもありがとうございますと言いたいです」
体型が理由でオーディションに落ちたこともあったというCHIKA。彼女にNoを突きつけてきた人々にリベンジを果たすような、ちゃんみなのコメントだった。
FUMINOに対しては、ソロパフォーマンス終了後のインタビューで涙していた姿にほっとしたという。オーディション中、最後まで泣かなかったのが彼女だった。ちゃんみなは、「あなたより成長した人はきっといなかったです。こんなに成長するとは思わなかったです。素晴らしいステージでした」と語りかけた。
また、KOHARUについて初めは「ただのダンサーちゃんというイメージ」だったと辛辣に評価するも、今日は素晴らしいアーティストだったと語る。KOHARUは自分だけでなくみんなのためにがんばっていたという。KOHARUのおかげで自分の考えや意図が候補生にも伝わったとも。「私の代弁者になってくれたと思っています。本当に太陽みたいな人です」と感謝を述べた。
KOKOもまた、ちゃんみなとたくさん話し合った候補生のひとりだった。そんな彼女のステージには、腹の底から煮えくりかえるような魂が見えてきたという。最後にちゃんみなは、「本当に本当に美しかったです。ずっとずっと美しかったです」と優しく語りかけた。
JISOOについては、初めに会ったときとは別人のように今は楽しそうだとコメントする。ちゃんみなはそんなJISOOに、「私が作った曲なのにもかかわらず、人生で初めて感じました。この曲を作ってよかったって」と感謝を伝えた。
続いて、2次審査からちゃんみなを唸らせてきたNAOKO。この日も、ちゃんみなの期待を大きく超えてきたのだろう。「いつもひた向きな努力を、止めてもやめませんでしたね。でもそんなNAOKOが作ったステージは……最初の言葉をもう一度言います。これは実力の暴力です」と絶賛した。
最後はYURI。まわりにも音楽にも心を開いていない印象だったというが、この日のステージでは「心を大オープン」していたと賞賛。それは自分や指導者がやったことではなく、YURI自身の努力によるものだと感じたという。「YURIがどれだけ鏡を見たのか、YURIがどれだけ涙を流したのか、YURIがどれだけ楽しかったのか、そういうものが、そういう時間が、感じられました」と評価した。
「彼女たちにとって何が幸せなのか、それを一番の判断基準にしました」
いよいよ結果発表へ。ついに新グループが誕生する。
今回は、メンバーになる候補生の名前が呼ばれるという。緊迫した表情でちゃんみなは名前を読み上げた。
CHIKA、NAOKO、JISOO……
名前が呼ばれるたびに観客からは祝福の歓声と拍手が響く。と同時に高まる緊張。そして最後に名前が呼ばれたのは……MAHINAだ。
メンバーとなったのは、CHIKA、NAOKO、JISOO、YURI、MOMOKA、KOHARU、MAHINAの7名。
通過できなかったのは、KOKONA、FUMINO、KOKOだった。観客からはどよめきが起きる。そんな彼女たちと観客に向けて、ちゃんみなはこう語りかけた。
「信じているからこその決断をしました。彼女たちにとって何が幸せなのか、それを一番の判断基準にしました。みんな私を超せていたと思います。あとで3人にはちゃんとしたフィードバックをするけども、一番わかってると思います。なんでこの決断をしたのか、わかってくれるとそう信じています。でも本当に本当に最後までありがとうございました」
こうして新たに誕生したガールズグループ。名前は「HANA(ハナ)」だ。
HANAは「Drop」でプレデビュー、さらには今春にソニー・ミュージックレーベルズからメジャーデビューすることも発表された。
ちゃんみなは名前を決めた理由をこう述べる。
「がんばって、がんばって、がんばって、咲いたみんななので。HANAという名前をつけました。みんなにとってもふさわしいと思います。枯れない花を作ってみせます」
フィナーレでは、ちゃんみなが「Good」を披露、続いて最終審査を通過した候補生たちを含めた「SAD SONG」、さらにはNo No Girls全員で「NG」が披露された。ちゃんみなはこう言っていた。「誰の夢も終わっていません、信じてください」。
こうして幕を閉じた『No No Girls THE FINAL』。かつてちゃんみなは、アーティストに求める3つの“No”のひとつである「No LAZE」について「めちゃくちゃめんどくさい作業だけど、ここを怠けずに自分と向き合ってほしい」と話していた。審査でもそれがどれだけ重要であるか、何度も伝えていたのが印象的だった。
そしてこの日のNo No Girlsのステージを観て、自分と向き合うという作業は、表現としてだけでなく、人が“本当の自信”を獲得するまでの過程で避けては通れないことでもあるのだと痛感した。自分が今抱えているものとはなんなのか、自分は何をNoとされてきたのか、もしくは自分自身にどんなNoを突きつけていたのか──彼女たちのパフォーマンスで、観客もまた考えさせられたのではないだろうか。少なくとも私はそうだった。