CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
地図・地理芸人として知られるお笑いコンビ「火災報知器」の小林知之による著書『いつの間にか覚えてる! 世界の国が好きになる国旗図鑑』(太田出版)が、2021年8月に刊行された。 地図製作会社「東京カートグラフィック」で国旗や地図の楽しさを広める広報活動も行っている小林が手がけた同書には、国旗に関するト..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】「正直しんどいよ、毎日」と告白した、せいや。「一緒に住んでください!俺このままだったら壊れる!」と爆笑問題・太田に懇願(てれびのスキマ) 『シンパイ賞!!』 ラスト2回..
1996年に公開された北野武監督の映画『キッズ・リターン』で鮮烈なデビューを果たしてから25年、常に異彩を放ちつづけてきた俳優・安藤政信。そんな彼が今回、初めて映画の監督を務めた。 その作品とは、2021年9月17日公開の『MIRRORLIAR FILMS Season1』内の一編『さくら、』だ。友..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】ヒコロヒーとみなみかわ流「団地芸人」。『アメトーーク!』では観られないおもしろさ 『ゴッドタン』 みなみかわと、彼を「一番心配している芸人」としてヒコロヒーを迎えて「腐..
サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』で選ばれた11人によるグローバルボーイズグループ、JO1。彼らの4THシングル『STRANGER』が2021年8月18日にリリースされ、CDは初週28万枚を売り上げ、デビューから4作連続の初登場1位を記録した。 ここでは『STRANG..
Netflix配信中の『アンという名の少女』は、原作『赤毛のアン』に現代的解釈を大胆に加えた作品。昨年9〜11月にかけてNHKで放送されたシーズン1の衝撃のラストにSNSは騒然となった。各話をレビューしてきたゲーム作家・米光一成も「ここで終わりなんてあり得ない『アンという名の少女』最終回の衝撃からま..
2021年3月14日に放送された『情熱大陸』(MBS)は、漫才師として生きる和牛のふたりに密着。その内容は大きな反響を呼び、9月8日(水)にはDVD『情熱大陸×和牛』として発売された。 DVD発売を記念して、9月9日に『「情熱大陸×和牛」DVD発売記念オンライントークイベント』を開催。和牛の水田信二..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】『かまいガチ』ジャンポケ斉藤、脅威のジェントル発揮。おならをした女性ADに「ナイスですよ」 『かまいガチ』 再びR-指定に挑む日に備え、山内が芸人界最強ラッパーを目指し..
2000年、神戸・三宮のストリート漫才から始まったNON STYLE。結成直後から華々しい結果を残し、石田が生み出すネタと井上の唯一無二のキャラクターを武器に、芸能界を駆け抜けた。そして2020年。結成20周年の節目となる年である。しかし、開催予定だった周年ライブツアーは、コロナ禍により中止に。 2..
QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。最新のインタビュー、タイムリーで熱量の高いコラムなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック! 今週のおすすめ記事 1位:『THE FIRST』発のボーイズグループ「BE:FIRST」インタビュー「僕らにはSKY-HIさんが目指すものを..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】『ラフ&ミュージック』で実現した松本人志と太田光の絡み。220秒に凝縮していた30年弱の因縁(てれびのスキマ) 『ダウンタウンDX』 自分たちの「事務所の裏側」を語る回..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 476
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。