CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
鈴木もぐらがコントで演じる男たちのリアリティは凄まじい。電車や電波のおじさんしかり、学生服を着た冴えない男子しかり、どこかで確実にすれ違ったけれど、出会うことのなかった男たち。空気階段のコントを観る私たちは、もぐらの口寄せによって彼らを知る。そして、自分で出会うよりもずっと深く彼らを理解できた気がす..
相方の魅力を語るという、芸人にとって非常に難関である取材をお届けする本連載。第一弾で取り上げるのはアルコ&ピース。 先手は平子祐希。「おもしろがられ力」や「許され力」など、相方・酒井健太の魅力を(苦言?を挟みながらも)思いのままに述べてくれた。 その記事を酒井が読み、アンサー取材を実施。 平..
Netflix配信中の『アンという名の少女』は、原作『赤毛のアン』に現代的解釈を大胆に加えた作品。ドラマのオリジナル登場人物、悪党ふたり組がいよいよアヴォンリーの住民に詐欺を働こうと動き出す2話。『はぁって言うゲーム』の作者でライターの米光一成によるシーズン2の各話レビュー。 【関連】賛否両論を巻き..
SKY-HI(スカイハイ)が率いる会社「BMSG」が仕かけたオーディション『THE FIRST』。その模様を7人組ボーイズグループ「BE:FIRST(ビーファースト)」と、『THE FIRST』に参加していたBMSGの練習生や所属アーティストのコメントを交えながら振り返る番組『あの日のTHE FIR..
『お笑いマンガ道場』(1976年~1994年放送)が令和版として復活し、9月26日に『復活!令和もお笑いマンガ道場』として中京テレビで放送される。本番組に回答者として出演し、当時『マンガ道場』の大ファンだったという野性爆弾・くっきー!に話を聞いた。 【関連】『お笑いマンガ道場』復活放送、くっきー!&..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】有吉弘行という男の存在そのものが最高におもしろい 『A-Studio+』 ゲストは9月いっぱいで引退が決まっている夏目三久。『あさチャン!』が終わると9時前には帰宅する..
今年1月に『アメトーーク!』に出させて頂きました。24年の芸歴で初めての人気番組出演に喜んでいたら、その8カ月後の9月に、再度出させて頂きました。 毎日スーパーでお惣菜が半額になるのを待つ生活を送る芸人が、1年に2回も『アメトーーク!』に出演するというのは奇跡、異常、超常現象です。 どうして24年間..
お笑い芸人を掘り下げる雑誌『芸人雑誌 volume4』(太田出版)が、空気階段、かが屋、蛙亭の3パターンの表紙で9月25日から順次発売される。 【関連】空気階段が単独ライブで決着をつけた離婚話と、かたまり新恋人の真相 コントシーンを牽引する東京の若手コント芸人が登場 中面では、ライブシーンで破竹の勢..
QJWeb公式ツイッターのRT数上位記事をランキング形式で紹介。最新のインタビュー、タイムリーで熱量の高いコラムなど、必見のカルチャー情報を一気にチェック! 今週のおすすめ記事 1位:とにかく明るい安村、妻には隠せなかった芸人への未練。師匠・有吉との出会いで救われた芸歴21年を振り返る 記事に連動..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 【関連】ゆりやん「“嘘つき明星”だ」霜降り明星とのエピソードをめぐって裁判に 『99Q』 ゆりやんレトリィバァが99個の質問に答えていくという番組。 予想どおり1問目の「名前は..
今を生きるコンビ芸人は、誰しも相方に魅力を感じているはずだ。そうでなければずっと一緒にいて何かを成し遂げることは難しい。 しかし、わざわざ言葉にして表現する芸人は少ない。それはきっと、機会がないからという物理的な理由もあるが、あえて口に出すのが恥ずかしいからではないだろうか──。 本連載企画は、相方..
2008年に始まった『キングオブコント』。14回目の開催となる今年は、「即席ユニットの参戦可能」「松本人志以外の審査員変更」というふたつの注目ポイントがある。ところが、即席ユニットは全組敗退。三冠を狙う霜降り明星も敗退した。決勝の前に大きな波乱の展開を見せている。 果たして『キングオブコント2021..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 472
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。