CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
昨年K-POPアイドルとしてデビューしたばかりにもかかわらず、本拠地韓国で大きな注目を集めている日本人をご存じだろうか。ツキという名前で活動する彼女は、ガールズグループ・Billlie(ビリー)に所属している。 この記事では、そんなツキの活躍や注目を集めた理由などを紹介したい。 Billlie(ビリ..
多くの芸人がYouTubeに力を入れ、毎日数え切れないほどの動画がアップされている。たくさんの動画があることは視聴者にとってうれしいことである反面、クオリティの高い動画であってもすぐに埋もれてしまう。 そこで今回は、埋もれてしまうには惜し過ぎる動画をピックアップした。企画や編集に力を入れたものから、..
11月16日(水)になんばグランド花月にて『なんばグランド花月 初舞台選手権 2022秋』が開催される。全国各地で推薦された、なんばグランド花月の本公演に出演したことのない芸人たちが勢ぞろいする。 賞レース注目株から大学生芸人までがそろう 今年の5月に開催された『なんばグランド花月 初舞台選手権 2..
お笑い芸人として活動しながら、キャバクラで働いていた経験のある、本日は晴天なり。 今回は変わったお客さんが多いキャバクラの中でも、特にインパクトが強かったお客さんを紹介。約10年間勤務していた彼女でも衝撃を受けた風変わりなおじさんとは──。 懸賞おじさん このおじさんは誰も指名していない“フリー”の..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『テレビ千鳥』 ノブが療養中で不在のため「ノブにお見舞いを買いたいんじゃ!!」。ノブをよく知..
星野源が自身のYouTubeチャンネルで6月にスタートした音楽番組『Two Voice』をご存じだろうか。 毎月ひとりゲストを招いて、ふたりきりの空間で音楽について自由に語り合うという番組なのだが、この番組で星野源という男の魅力を改めて思い知らされ、うらやましさと悔しさで少し泣いた。 現在までに第3..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 金曜日はザ・マミィ林田洋平が担当する。『キングオブコント2021』では、準優勝に輝いたザ・マミィの頭脳、林田。そんな彼は、自身のインスタグラムで発信するエモーショナルな写真も話題となっている。林田が日常の中で、..
2021年4月よりテレビシリーズ、そして2022年4月には映画が公開されたアニメ『オッドタクシー』の世界を再現した『ODD EXHIBITION─オッドタクシーエキシビジョン─』が、東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYAにて2022年8月26日(金)に開幕、10月10日(月・祝..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 9月9日の問題 1分以内クイズ! 答え
9月30日から公開が始まる『銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀』(三章構成)を考察、前回「起動篇」につづきお届けするのは「膨張する宇宙篇」。ドイツ語監修を担当するマライ・メントラインは「今回は完全に個人的見解を述べます」とやや不穏に始め「制作スタッフが書くにはネタがヤバめ」というのだが..
10~70代の男女1000人を対象に行われた「クイズに関する調査」の結果が発表された。 “クイズ王”は東大生ブームの火つけ役 “クイズ王”と聞いてイメージする有名人を聞いたところ、『東大王』で活躍し、東大生ブームをけん引した「伊沢拓司」が2位に大差をつけての1位となった。2位「宇治原史規」、3位「カ..
カメラの前に立ちはだかり、ネタの瞬間ものすごい存在感でエネルギーを放出するお笑い芸人。その姿はまるで気高い山のようだ。敬愛するお笑い芸人の持ちネタをワンシチュエーションで撮り下ろす、フォトグラファー正田真弘による連載「笑いの山脈」。本業はポカリスエット、カロリーメイト、どん兵衛、Netflixなど見..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 316
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。