【アンケート】読者が選ぶベストパフォーマンス~JO1編~

2023.1.30
アンケート

文・編集=QJWeb編集部


2022年に『第73回NHK紅白歌合戦』への出場を果たした11人組のグローバルボーイズグループ「JO1(ジェイオーワン)」。どんな舞台でも観客を魅了してきた彼らだが、そんな中でも特に多くのファンの印象に残ったパフォーマンスとは?

アンケートはこちら

投票受付期間:2023年2月2日(木)~2月15日(水)

ライブ、音楽番組、ミュージックビデオなど、これまで観た中で最も忘れられないパフォーマンス一曲を教えてください。

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

JO1『PROTOSTAR』

JO1が『紅白』で見せた“緊張感”と“経験”。愛にあふれた「節目になる日」

JO1『MIDNIGHT SUN』(通常版)

MV3000万回再生、Spotify「国内バイラルチャート」1位…JO1がかつてない快進撃を見せている「SuperCali」旋風とは?

『2022 JO1 1ST ARENA LIVE TOUR ‘KIZUNA’』10月23日、東京公演より (c)LAPONE ENTERTAINMENT

JO1、初のアリーナツアー千秋楽で見せつけた“経験値”。リーダー・與那城奨「いい思い出になった」とハプニングにも笑顔

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」