作家・演出家・俳優の岩井秀人は、10代の4年間をひきこもって過ごし、のちに外に出て演劇を始めると、自らの体験をもとに「人生そのもの」を作品にしてきた。
そんな岩井秀人が、新企画「あつまれ!1億総ひきこもりの森!」で「ひきこもり」や「コロナ禍の生活」をテーマにした悩みや、グチなどを広く募集する。
岩井秀人があなたの悩みやグチに答えます!
QJWebで約1年間「ひきこもり入門」を連載してきた岩井秀人が、“1億総ひきこもり”の時代に多くの人が抱える悩みやグチを募集し、“ひきこもり”のその先について考えていく予定だ。
まずは、岩井秀人氏からメッセージをお届けする。
どもども! 岩井です。
長らくこちらQJWebで「ひきこもり入門」をつづけて参りましたが、一部の人たちだけの話だった「ひきこもり」がコロナ禍で多くの人々の心身に点在するようになった感がございます。
そこで、皆さまからの「ひきこもり」や「コロナ禍の生活」をテーマにした悩みや、グチなどを広く募集し、「出たいけど出られない、けど……」のその先について一緒に考えてみようと思います。
皆さまの身に起きたこと、心に起きたこと、家族、友人の変化など、悩みでもグチでも小ネタでもいいので、お寄せいただければと思います! 共有しようぜ! おす!
「ひきこもり」や「コロナ禍の生活」をテーマにした悩みやグチ、小ネタなどは下記のフォームから募集する。
■「あつまれ!1億総ひきこもりの森!」募集フォーム
https://forms.gle/hJx473hZb2ci6cvQ8
※7月12日(月)正午ころ募集の受付を終了しました。
些細なことでも、誰に相談したらいいのかわからないようなことでも、小ネタでも、ぜひドシドシご応募ください。
関連記事
-
-
九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】
『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」~ハイヒールとつけまつげ~』:PR -
九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】
『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」 ~ハイヒールとつけまつげ~』:PR -
「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR -
「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR -
「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR