w-inds.橘慶太&Da-iCE工藤大輝が絶賛する30人のクオリティ【『THE FIRST -BMSG Audition 2021-』レポート#5】

文=坂井彩花 編集=森田真規


SKY-HIが率いる会社「BMSG」が仕かけるオーディション『THE FIRST』。その模様を追いかける番組『THE FIRST -BMSG Audition 2021-』の第4回では暫定順位上位5人が発表されると共に、グループパフォーマンス審査に向けて練習する参加者の様子が放送&配信された。

そして、4月30日に公開された第5回では、SKY-HIが特別ゲストである橘慶太(w-inds.)と工藤大輝(Da-iCE)と一緒に各練習室を回る様子や緊張する3次審査前半の模様が到着。わずか2分間のパフォーマンスに込められた、それぞれの24時間が試される──。

【関連】SKY-HIが今、新会社とボーイズグループを作る理由。大切なのは未来へバトンをつなぐこと

橘慶太と工藤大輝が絶賛するクオリティ

3次審査前ラストとなるチーム視察の際には、SKY-HIの盟友でありボーイズグループシーンを切り開いてきた橘慶太(w-inds.)と工藤大輝(Da-iCE)が登場。SKY-HIと共に各練習室を巡回した。

まず、訪れたのはSKY-HI「Sexual Healing」に挑戦するチームBの部屋。大物の登場に驚きを隠せない参加者だったが、そこはさすが“怪獣大戦争”とSKY-HIが評する実力派集団。「曲にしっかり入った世界観で作られていたのは、すごい」と橘に言わしめた。

チームAの部屋に顔を出すと、当然のごとく参加者は呆然。しかし、パフォーマンスが始まると瞬時にスイッチを切り替えた。部屋を出るとすぐ川島塁に対して、「あの子、めちゃくちゃやばかったですね」と工藤がコメント。13歳であることをSKY-HIに告げられると、「たぶん相当いいと思う。グルーヴもあったしね」と橘も絶賛だった。

w-inds.「Beautiful Now」に取り組むチームFの部屋に入る際には、「俺が途中で入っていってもいいの?」と橘が踊りに加わるというサプライズを仕かける。突然の出来事にも動揺することなくパフォーマンスをつづける参加者たちには、“トラブルがあっても踊りつづけるプロ精神”がすでに沁みついていた。勧修寺保都は、「作曲動画とかインスタ配信とか全部観てます。お会いできて光栄です。めっちゃ好きなんです!」と慶太へ愛を告白した。

つづいて向かったのは、Da-iCE「BACK TO BACK」へ取り組む、チームDの部屋だ。窓から見える溝口太基の様子に「かわいい~!」と思わず漏らす工藤だったが、SKY-HIは「って見えるじゃん? でも、もう普通に一人前のアーティストなんだよ」と自身が発掘した原石に心底誇らしげだった。Da-iCEの楽曲ということで工藤がパフォーマンスに混ざり、参加者たちを激励した。

チームCの部屋では大林海龍のフロウに歓声が上がり、チームEの部屋では「この曲あげます!って思うくらいよかったです」と橘が賞賛。突然のスペシャルゲストに振り回されることなく、各チームが全力のパフォーマンスを披露した。

いよいよパフォーマンス審査がスタート

この記事の画像(全65枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

グループ審査がスタート。求められるのは“アーティシズム”【『THE FIRST -BMSG Audition 2021-』レポート#4】

【『THE FIRST -BMSG Audition 2021-』レポート#1】SKY-HIが人生を縣けるボーイズグループオーディションがスタート!

SKY-HIが今、新会社とボーイズグループを作る理由。大切なのは未来へバトンをつなぐこと

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」