「おいしいものをお得に」を追求、ヒロミ&小峠が“びっくりなお店”を紹介『オモウマい店』スタート

2021.3.13

4月13日(火)から、日本テレビの火曜19時台で、新番組『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』がスタート。司会はヒロミが務める。

2度の特番を経てレギュラーへ

2009年から長きにわたり『火曜サプライズ』が放送されてきた日本テレビの火曜19時台。新番組は、これまで2回にわたって放送された特番『ウマい!安い!おもしろい!全日本びっくり仰店グランプリ』が、新たな番組タイトルと共にゴールデンに進出することになった。

番組は、「気になる店を発見したら飛び込みで交渉」「粘りに粘るリサーチと取材スタイル」「共感や尊敬ができる本物の『名物店主』を見つける目利き力」をテーマに掲げ、日本全国に存在する、想像を遥かに超える“びっくりなお店”を紹介。“変わったお店”“変わった店主”ではなく、「おいしいものをお得に食べたい」という欲求を基本に、店主の“生き様”まで描いていく。

過去の特番には、「盛りが良すぎるチャーハン」「300円の刺身定食」「驚異的に品数が多いモーニング」などが登場。そのほか、安すぎるわらびもち、やきとん、不思議なサービスの餃子店、何でも揚げてしまう店なども紹介された。

番組MCはヒロミが務め、進行は小峠英二が担当。同番組は中京テレビの制作で、同局がゴールデンタイムのレギュラー番組を担当するのは、『サルヂエ』(2004~2007年放送)以来14年ぶりとなる。なお、『火曜サプライズ』は、次回3月23日放送が最終回となる。

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

TBSゴールデンの予算、有名人を千鳥ノブの顔にするために費やされる(てれびのスキマ)

99%のYouTuberは駆逐される YouTube界の残酷な未来予測(中川淳一郎)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」