CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
2022年9月30日に刊行された『67歳の新人 ハン角斉短編集』。タイトルのとおり、著者のハン角斉は67歳にしてこれが初の単行本となる。 半世紀かけて夢を叶えた、新人マンガ家の短編集を読む。 ※この記事は『クイック・ジャパン』vol.163に掲載のコラムを転載したものです。 夢残るままの中年の青春 ..
STAYC(ステイシー)というK-POPガールズグループの名前を聞いたことがあるだろうか。 2020年にHigh Up Entertainmentよりデビューした彼女たちは、同事務所に所属する唯一のグループでありながら、複数の音楽番組でタイトルを獲得。楽曲リリースと共に着実にファンを増やし、2022..
たった2年前まで法律が同性愛を禁じていた国で、自身の性的思考が同性愛だと気づいたらどうするだろう。そんな時、同じ悩みを抱える友人に出会えたらどんなに心強いだろう。 現在公開中の映画『恋人はアンバー』は、社会と性自認とで葛藤する主人公ふたりが、かけがえのない友情を築き上げる作品である。 今回は、そんな..
11月16日発売の『週刊少年マガジン』51号で、5年半にわたる連載に幕を下ろした『東京卍リベンジャーズ』。昨年には実写映画化・アニメ化され、来年1月にはアニメ2期、そしてゴールデンウィークと夏には実写映画が二部作で公開されることが決定している。 そんなブーム真っただ中に迎えた最終回は、賛否両論が渦巻..
2022年もいよいよ終盤。今年のK-POP業界は大型新人のデビューが相次いだが、一方で「もっと売れてもいいはずなのに、まだ世間の注目度は低い」「曲はよかったのに、ほかの大きな事務所のアーティストのリリースとタイミングが被ってあまり話題にならなかった」というリリースも大いにあった。 スター事務所のグル..
『君の名は。』『天気の子』の大ヒットで、日本を代表するアニメーション監督のひとりになった新海誠。彼の最新作『すずめの戸締まり』が11月11日に封切られ、公開初日から3日間の興行収入は前述した2作以上の好成績を記録。多くの観客のもとに届けられている。 新海誠の作品を初期から観つづけてきたライターの相田..
2022年大晦日に放送される『NHK紅白歌合戦』に初出場することが決まった、7人組ボーイズグループ「BE:FIRST(ビーファースト)」。2021年11月3日に『Gifted.』でデビューして以来、記録にも記憶にも残る活動をつづけ、破竹の勢いで日本の音楽シーンを駆け抜けてきた。 この記事ではそんな彼..
電気グルーヴのピエール瀧が、コロナ禍の東京23区を1区ずつ、ひと晩かけて歩き回った様子を記録した本『ピエール瀧の23区23時 2020-2022』(産業編集センター)が2022年10月に刊行された。 ルール1:23時になったら写真を撮る。ルール2:100円自販機を見つけたら味見する。この夜の散歩で決..
10月にアニメの放送がスタートするやいなや、毎週放送日にはツイッターで必ずトレンド入りを果たすなど、大きな注目を集めている『チェンソーマン』。 己の欲望に忠実なデンジに、ミステリアスな美人・マキマ、そしてスラッとしたイケメンのアキなど、戦闘能力はもちろん美貌に長けた個性的なキャラが次々と加わり作品を..
1994年から1999年まで『週刊少年ジャンプ』で連載され、累計発行部数は7200万部を超え、実写映画化や舞台化がつづくなど今なおファンの多い和月伸宏によるマンガ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』。 主人公・緋村剣心のほかにも人気キャラクターを数多く生み出した『るろ剣』。特にファンから支持されてい..
喫煙をめぐる社会情勢の変化によって、分煙・禁煙意向が高まっている昨今。テレビCMはもちろん、ドラマからもその姿を消しつつあるタバコだが、マンガの世界ではそんな社会の変化をものともせず、依然として作品に欠かせない存在として描かれている。果たして、マンガにおいてタバコはどんな役割を果たしているのだろうか..
2000年代の初頭に生まれた「セカイ系」という言葉は、「主人公の自意識の問題と、<世界の終わり>のような破滅的展開が短絡的に結びつけられる」作品への揶揄的な表現として使われてきた。しかし2022年現在、スマホゲームや広告などで再び「セカイ」という表記が頻繁に使われるようになっている。そこから汲み取る..
編集部イチオシ記事
TOP レビュー ページ 6
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。