オードリー春日と熾烈なトップ争い中の麒麟・川島の教訓「芸人がタクシーの話ばかりし出したらSOS」(てれびのスキマ)

てれびのスキマ

テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。

『あちこちオードリー』

ゲストは麒麟・川島とMEGUMI。川島といえば「テレビ番組出演本数ランキング」で春日とトップを争う存在。そもそもそのトップを狙っているのかと問われ川島は「今年バリバリ1位狙ってた。人生で1回ぐらい一番出た人間になりたい」と、意外にも春日同様に前のめりだったことが判明。「川島さんには涼しい顔しててほしかった」と若林が笑うも、来年、澤部が帯番組を持つこともあり「今年くらいしかチャンスがない」と、こちらも春日同様、「今年」に賭けているとのこと。

そんなランキングはリサーチ社によって結果が違う。たとえば、ニホンモニターでは川島、設楽、春日の順で、エム・データでは設楽、春日、川島の順。後者は「通販番組は含まない」という規定。通販番組にも出演する川島は、その謎ルールに「絶対バナナマンのファン」と主張し「俺、『中東の笛』って呼んでます(笑)」。

TBSで新しく始まった『ベスコングルメ』も隔週MCが春日だったため「意味ないねん!」と思ったと。春日もまったく同じことを思ったそうで「やってないのと同じだから!」と嘆き、『あちこちオードリー』のゲストにも来てほしくなかったと笑う。若林が言っていたように、『ラヴィット!』か『あちこちオードリー』で大大的に発表してほしい。

そうして躍起になって出演本数を増やしている川島だが、一方で土日は基本休みにしたのだという。その理由は「なんのエピソードもできない」から。5歳と2歳の息子がいるのになんの思い出も作れておらず、スマホの画像は、番組のアンケートのために撮った写真とポケットの中で誤作動したスクリーンショットしかなかったという。これに深くうなずき「なんでマネージャーはエピソードトークができないことがわからないんですかね?」と若林。川島は「気づいてほしい。芸人がタクシーの話ばかりし出したらSOS」だと言う。めちゃくちゃわかりやすい指標に唸る。

先の「中東の笛」もそうだし、ニューヨーク&さらば森田世代を評し「みちのくプロレスみたいなメンバー」と形容したり、春日が子供越しに不満を言われたことを「間接フリーキック」とたとえたり、若林が仕事の悩みを妻に呟くことを「それタバコ吸ってるのと一緒。すごいよ、ニコチンとタールが」と表現したり、相変わらずキレッキレだった。

最後に川島は若林に「『ラヴィット!』出てよ」と誘う。春日が活躍している番組だから遠慮していたという若林は「川島さんが言っていただけるなら出たい」と前向き。フットワークが軽い『ラヴィット!』のこと、来週くらいには若林が出ていてもおかしくないし、『ラヴィット!』のスタジオにいる若林はめちゃくちゃ見てみたい。若林「俺もランキング猛追しようかな、『ラヴィット!』出て(笑)」。

『水曜日のダウンタウン』

毎年恒例で8回目となる「替え歌最強トーナメント」。「どんな賞レースよりもこれが一番楽しみ」と劇団ひとり。第4回につづき、第6回、第7回と2連覇中のスリータイムスチャンピオン・ザコシショウ。しかし、今回の審査員は、後期高齢者。松本「ザコシ潰しじゃん(笑)」。

1回戦は「高校三年生」の替え歌。これに「一個すごい秘策がある」というRGは、大江裕のモノマネで「黒い部分が目玉の大部分~♪」と歌い、その目には「黒目カラコン」。スタジオは大爆笑だが、審査員たちは引き気味。対するザコシショウは「アンバランカンバランハンマーカンマー♪」といつもの古畑ネタ。「これはヤバい」とスタジオはRGの勝利を予想するも、14-37でザコシ本人も驚く勝利。敗れはしたものの、今後また「黒目カラコン」はRGの強力な武器になりそう。「あいつ媚びてスベったな。バカ恥ずかしいことやったな、ハハハハハ」と笑うザコシだが、2回戦の「上を向いて歩こう」の替え歌では「4630万円給付金誤振込みされ♪」とザコシなりに高齢者に寄せた時事ネタをするも嘉門タツオに45-6で惨敗するブーメラン。ザコシ「いや、ニュース観てへんのか! この世代の人でもわかるようなニュースを取り入れてやったらバカスベってるやないか!(笑)」。

とにかく、高齢者に対する嘉門タツオと清水ミチコの強さが目立った大会だった。

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

田村真子アナウンサーの『ラヴィット!』日誌|第3回「『ラヴィット!』ギャルサー結成か!?」

田村真子アナウンサーの『ラヴィット!』日誌|第3回「『ラヴィット!』ギャルサー結成か!?」

田村真子アナウンサーの『ラヴィット!』日誌 第2回

田村真子アナウンサーの『ラヴィット!』日誌|第2回「盛山さんの匂わせ疑惑⁉」

田村真子アナウンサーの『ラヴィット!』日誌 第1回 山添さんには気をつけよう!

田村真子アナウンサーの『ラヴィット!』日誌|第1回「山添さんには気をつけよう!」

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」